お花見ピクニックに行ってきました
こんばんは、いたちです(・ω・)
桜もそろそろ終わりを迎えつつあったこの週末、家族でお花見ピクニックをしてきました

日常レポですが、ちょこっとアウトドア要素あります( ・`ω・´)
もしお時間がありましたら、お付き合いください(*´ω` *)
桜もそろそろ終わりを迎えつつあったこの週末、家族でお花見ピクニックをしてきました

日常レポですが、ちょこっとアウトドア要素あります( ・`ω・´)
もしお時間がありましたら、お付き合いください(*´ω` *)
行った先は神奈川県は東丹沢にあるダム湖・宮ヶ瀬湖です
午前中なんだかんだ慌ただしくて、のんびりとした時間に到着です

湖畔エリアからほど近い駐車場は満車で列をなしていたのでスルー
少し離れた駐車場に車を停めて、「水の郷大つり橋」を渡り宮ヶ瀬湖畔園地へ
ちなみにこの駐車場は臨時なので閉鎖している日もあります
おそらく土日やイベント開催時のみなのかな?
なお、「水の郷大つり橋」は17時で閉門(湖畔園地から渡ってきても駐車場に入れなくなります)
合わせて駐車場も終了、出入り口はロープが貼られてしてしまうので、ご注意ください

さて、時間的に間もなく正午だったのでまずはお弁当タイム
奥さんが作ってくれました(*´ω` *)オイシカッタ

おやつのいちごはノロイさんにもおすそ分けです
フェレットは完全肉食ですが、甘い物が好きなのです(*´艸`)

お腹がいっぱいになったら体を動かします
倅は持ち込んだ砂場遊びセットで一所懸命落ち葉集め
さらに落ち葉の道を踏みしめて音を楽しんでいました


娘は奥さんとキャッチボール
何故かプロ野球選手のようなフォームを模していました(笑

ノロイさんはいたちとお散歩です(●´ω`●)

ひとしきり遊んだら湖畔園地メインエリアとは県道を挟んで反対側にある小中沢園地へ
4月13日・14日で開催されていた、マイクスさん主催のアウトドアイベント「GOOD OPEN AIRS 2019」に潜入ヽ(`・ω・´)ゝ✧

いろんなメーカーさんの最新アイテム展示即売ブースや軽飲食ブースのほか、
ワークショップ、アウトドアカーの展示会、オフロード車試乗体験会、MTBの試乗会までありました




お支払いは現金のほかクレジットカードもOK
各ショップで購入品を決めたらまとめてこの会計所に持っていってお支払い、という方式でした
結構なお買い物をされている来場者さんが多数いらっしゃいました
それもそのはず、展示テントなどは50%オフとかもあり、かなりお買い得でしたよ
ちなみにいたちの奥さんは子ども服コーナーで目の色が変わっていました(笑
ということで、ちょこっとだけお買い物
内容は気が向いたらあちらで発表されるかも?



最後にホリデーロードさんのブースで、ひっきりなしにいらっしゃるお客さんの対応に追われていた某氏を遠巻きに眺めて帰路に付きました

というのは冗談で、人が空いた頃を見計らって、「プジョーでキャンプ」のKさんに挨拶
Kさんは何故かクマの撃退方法を娘に伝授しようとして、頑なに拒否られていました(笑
奥さんと話を弾ませてくれたAさんや、新技「ばいばい」を天使の笑顔で披露してくれたaちゃんにも感謝感謝です
終了時間に差し掛かるあたりで押しかけて、長々とお片付けの邪魔してすみませんでした(*ノω・*)テヘ
というわけで、行楽日和にピクニック&お花見&アウトドアイベントまで楽しめた充実した1日となりました

以上、いたちでした(・ω・)
午前中なんだかんだ慌ただしくて、のんびりとした時間に到着です

湖畔エリアからほど近い駐車場は満車で列をなしていたのでスルー
少し離れた駐車場に車を停めて、「水の郷大つり橋」を渡り宮ヶ瀬湖畔園地へ
ちなみにこの駐車場は臨時なので閉鎖している日もあります
おそらく土日やイベント開催時のみなのかな?
なお、「水の郷大つり橋」は17時で閉門(湖畔園地から渡ってきても駐車場に入れなくなります)
合わせて駐車場も終了、出入り口はロープが貼られてしてしまうので、ご注意ください

さて、時間的に間もなく正午だったのでまずはお弁当タイム
奥さんが作ってくれました(*´ω` *)オイシカッタ

おやつのいちごはノロイさんにもおすそ分けです
フェレットは完全肉食ですが、甘い物が好きなのです(*´艸`)

お腹がいっぱいになったら体を動かします
倅は持ち込んだ砂場遊びセットで一所懸命落ち葉集め
さらに落ち葉の道を踏みしめて音を楽しんでいました


娘は奥さんとキャッチボール
何故かプロ野球選手のようなフォームを模していました(笑

ノロイさんはいたちとお散歩です(●´ω`●)

ひとしきり遊んだら湖畔園地メインエリアとは県道を挟んで反対側にある小中沢園地へ
4月13日・14日で開催されていた、マイクスさん主催のアウトドアイベント「GOOD OPEN AIRS 2019」に潜入ヽ(`・ω・´)ゝ✧

いろんなメーカーさんの最新アイテム展示即売ブースや軽飲食ブースのほか、
ワークショップ、アウトドアカーの展示会、オフロード車試乗体験会、MTBの試乗会までありました




お支払いは現金のほかクレジットカードもOK
各ショップで購入品を決めたらまとめてこの会計所に持っていってお支払い、という方式でした
結構なお買い物をされている来場者さんが多数いらっしゃいました
それもそのはず、展示テントなどは50%オフとかもあり、かなりお買い得でしたよ
ちなみにいたちの奥さんは子ども服コーナーで目の色が変わっていました(笑
ということで、ちょこっとだけお買い物
内容は気が向いたらあちらで発表されるかも?



最後にホリデーロードさんのブースで、ひっきりなしにいらっしゃるお客さんの対応に追われていた某氏を遠巻きに眺めて帰路に付きました

というのは冗談で、人が空いた頃を見計らって、「プジョーでキャンプ」のKさんに挨拶
Kさんは何故かクマの撃退方法を娘に伝授しようとして、頑なに拒否られていました(笑
奥さんと話を弾ませてくれたAさんや、新技「ばいばい」を天使の笑顔で披露してくれたaちゃんにも感謝感謝です
終了時間に差し掛かるあたりで押しかけて、長々とお片付けの邪魔してすみませんでした(*ノω・*)テヘ
というわけで、行楽日和にピクニック&お花見&アウトドアイベントまで楽しめた充実した1日となりました

以上、いたちでした(・ω・)
神奈川県・観音崎公園に行ってきました(ぷち散策)
神奈川県・うみかぜ公園に行ってきました
神奈川県・服部牧場へ行ってきました
神奈川県・八景島シーパラダイスに行ってきました
平成29年度・二の酉へ行ってきました
観音崎公園でバーベキューをしてきました(2017秋)
神奈川県・うみかぜ公園に行ってきました
神奈川県・服部牧場へ行ってきました
神奈川県・八景島シーパラダイスに行ってきました
平成29年度・二の酉へ行ってきました
観音崎公園でバーベキューをしてきました(2017秋)
コメント
こんばんは。
イチゴに目を細めるノロイさんが可愛すぎます。
眼福~。
お嬢さんが体験された薪割り、気になってるんです。
お嬢さんでも楽々でしたか?
自分の服はたいして見なくても子供服はついつい目がいってしまうんですよね~(笑)。
イチゴに目を細めるノロイさんが可愛すぎます。
眼福~。
お嬢さんが体験された薪割り、気になってるんです。
お嬢さんでも楽々でしたか?
自分の服はたいして見なくても子供服はついつい目がいってしまうんですよね~(笑)。
ども!
いいお天気の元、ご家族でお花見いいですねー!
ノロイさんがもし喋れたら、「んっ、んまあ〜」と漏らしそうないい表情されてますね。
特に目の閉じようが(^^)
いたちさん、流石です。
長男くん用の砂場セット持参。
これがあると無いとでは大きく違いますもんね(^^)
いいお天気の元、ご家族でお花見いいですねー!
ノロイさんがもし喋れたら、「んっ、んまあ〜」と漏らしそうないい表情されてますね。
特に目の閉じようが(^^)
いたちさん、流石です。
長男くん用の砂場セット持参。
これがあると無いとでは大きく違いますもんね(^^)
こんにちは!
ノロイさんのイチゴうまー顔、良いですね〜( ^ω^ )かわゆい☆
お花見からのマイクスイベントだったのですね!
kさんは様々な「動物を狩る方法」をご存知で、我が家の長女も教わってました…
が、娘ちゃん、拒否wwww吹きましたww
何を買われたのだろう??楽しみにしてます(o^^o)
ノロイさんのイチゴうまー顔、良いですね〜( ^ω^ )かわゆい☆
お花見からのマイクスイベントだったのですね!
kさんは様々な「動物を狩る方法」をご存知で、我が家の長女も教わってました…
が、娘ちゃん、拒否wwww吹きましたww
何を買われたのだろう??楽しみにしてます(o^^o)
こんにちは。
土曜日は本当に天気が良くて気持ちが良かったですね。
宮ヶ瀬湖は初めて行きましたがとても良いところでした。
マイクスのイベントは盛り上がっていて楽しかったですね。
「動物を狩る方法」はキャンプでの護身術でもあるので、次回のキャンプの時は特訓します。
土曜日は本当に天気が良くて気持ちが良かったですね。
宮ヶ瀬湖は初めて行きましたがとても良いところでした。
マイクスのイベントは盛り上がっていて楽しかったですね。
「動物を狩る方法」はキャンプでの護身術でもあるので、次回のキャンプの時は特訓します。
ノロイさんは、イチゴも食べるんですね!
しかも良い表情!
綺麗な公園でイベントもあって楽しい一日過ごせたんでしょうね!
熊の撃退方法を娘さんに教えようとするKさんも凄いですが
それを拒否する娘さんも凄い!
しかも良い表情!
綺麗な公園でイベントもあって楽しい一日過ごせたんでしょうね!
熊の撃退方法を娘さんに教えようとするKさんも凄いですが
それを拒否する娘さんも凄い!
こんにちは。
ノロイさんの苺を食べてる姿可愛い。
それにいたちさんが撮る奥様とお子様のキャッチボール写真も
素敵すぎます~。
ノロイさんの苺を食べてる姿可愛い。
それにいたちさんが撮る奥様とお子様のキャッチボール写真も
素敵すぎます~。
こんにちは♪
この週末は暖かでしたもんね~(^^)
家族でお出掛けにピッタリの陽気でしたね♪
雲ひとつない青空にキレイな桜が映えてて素敵っ☆
今年は桜の見頃が長かったような気がしますが、、、気のせいかな・・・
この週末は暖かでしたもんね~(^^)
家族でお出掛けにピッタリの陽気でしたね♪
雲ひとつない青空にキレイな桜が映えてて素敵っ☆
今年は桜の見頃が長かったような気がしますが、、、気のせいかな・・・
こんにちは 桜も楽しめアウトドアイベントも楽しめるなんて充実した一日でしたね。娘さんキャッチボール上手なんですね。我が家は息子なのに興味がなくてもっぱらサッカーなので元野球少年の旦那はがっかりしてます。
アウトドア用の子供服って機能的で丈夫なのでセールだとつい買っちゃいます。小物から大物まで散財しそうな魔のイベントですね。一度は行ってみたいです。
アウトドア用の子供服って機能的で丈夫なのでセールだとつい買っちゃいます。小物から大物まで散財しそうな魔のイベントですね。一度は行ってみたいです。
> けー さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
こちらの「子どもでも簡単♪ 薪割り機(通称)」はかなりのスグレモノですよ
娘でも、写真の太さの薪を5叩きくらいで割っていました! ……若干怖い顔(日頃の恨み?)をしていましたが(笑
小さな子どもだと、金槌をまっすぐ打ち下ろせないから大人の補助が必要ですが、娘くらいの年齢から上なら楽に扱えると思います
購入されるんですか?(ΦωΦ)ワクワク
いちごを食べるノロイさん、思わず良い表情が収められました(*´艸`)
艶のある眼差しでちょっとどきっとしますね(*´ω` *)カワイイ
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
こちらの「子どもでも簡単♪ 薪割り機(通称)」はかなりのスグレモノですよ
娘でも、写真の太さの薪を5叩きくらいで割っていました! ……若干怖い顔(日頃の恨み?)をしていましたが(笑
小さな子どもだと、金槌をまっすぐ打ち下ろせないから大人の補助が必要ですが、娘くらいの年齢から上なら楽に扱えると思います
購入されるんですか?(ΦωΦ)ワクワク
いちごを食べるノロイさん、思わず良い表情が収められました(*´艸`)
艶のある眼差しでちょっとどきっとしますね(*´ω` *)カワイイ
> 一輪駆動 さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
フェレットって犬や猫と比べると表情に乏しい印象なんですが、四六時中一緒にいるとお顔から結構気持ちが汲み取れる(思い込みかもですがw)のです
この流し目ノロイさんはまさに「んっ、んまあ〜」です、なんなら語尾にハートがつきます(*´艸`)
倅は最近このお砂場セットがお気に入りで、お砂場ではもちろん家の床もほじくり返そうとしています(笑
今回は落ち葉集めに大活躍! でもまだちょっとした拍子に落ち葉をこぼしてしまうので
落とした落ち葉を見て「あれ?(´・ω・`)ナンデ?」となっていました(*´艸`)
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
フェレットって犬や猫と比べると表情に乏しい印象なんですが、四六時中一緒にいるとお顔から結構気持ちが汲み取れる(思い込みかもですがw)のです
この流し目ノロイさんはまさに「んっ、んまあ〜」です、なんなら語尾にハートがつきます(*´艸`)
倅は最近このお砂場セットがお気に入りで、お砂場ではもちろん家の床もほじくり返そうとしています(笑
今回は落ち葉集めに大活躍! でもまだちょっとした拍子に落ち葉をこぼしてしまうので
落とした落ち葉を見て「あれ?(´・ω・`)ナンデ?」となっていました(*´艸`)
> ハチママ さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
Kさんのステゴロ派ハンターぶりはその筋では有名だったんですね!(`・ω´・ ;)(笑
娘はそろそろ乙女な心も芽生えだしたのか、照れっ照れとして断固拒否していました(≧ω≦。)丿彡
ノロイさん、可愛いですよね、やっぱり(*´ω` *) ←親ばか
毎晩の放牧(※部屋で遊ぶこと)のときにいたちの足元に来て上目遣いで「肩に乗せて~」からの
肩乗りでおやつを食べる姿が無性に愛くるしいのですよ(●´ω`●) ←親ばか
今回の戦利品は極々小物なので、奥さんの気分次第ですがもしかしたら公開されるかもしれません(*´艸`)
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
Kさんのステゴロ派ハンターぶりはその筋では有名だったんですね!(`・ω´・ ;)(笑
娘はそろそろ乙女な心も芽生えだしたのか、照れっ照れとして断固拒否していました(≧ω≦。)丿彡
ノロイさん、可愛いですよね、やっぱり(*´ω` *) ←親ばか
毎晩の放牧(※部屋で遊ぶこと)のときにいたちの足元に来て上目遣いで「肩に乗せて~」からの
肩乗りでおやつを食べる姿が無性に愛くるしいのですよ(●´ω`●) ←親ばか
今回の戦利品は極々小物なので、奥さんの気分次第ですがもしかしたら公開されるかもしれません(*´艸`)
> zero21kei さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
娘は照れが出てくる年齢なので単身だとアレでしたが、おそらくグルキャン時に他のお子様と一緒に学べば喜々として特訓に参加すると思います
だって憧れが「蘭ねーちゃん」ですから(*´艸`)
その際は鬼練、宜しくおねがいします(*`・ω・)ゞ ……あ、いたちは不参加の方向で(笑
土曜日はお天気に恵まれて最高したね
そんな行楽日和にスタッフさんとしてのKさんが朝から奮闘されていた同時刻に、公園で春を満喫しておりました(笑
でも合間を見てKさんもイベントを回れたようなので安心しました
2日間、本当お疲れ様でした!
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
娘は照れが出てくる年齢なので単身だとアレでしたが、おそらくグルキャン時に他のお子様と一緒に学べば喜々として特訓に参加すると思います
だって憧れが「蘭ねーちゃん」ですから(*´艸`)
その際は鬼練、宜しくおねがいします(*`・ω・)ゞ ……あ、いたちは不参加の方向で(笑
土曜日はお天気に恵まれて最高したね
そんな行楽日和にスタッフさんとしてのKさんが朝から奮闘されていた同時刻に、公園で春を満喫しておりました(笑
でも合間を見てKさんもイベントを回れたようなので安心しました
2日間、本当お疲れ様でした!
> アマゴンゾウ さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
ノロイさん、いい表情していますよねぇ
いつものエサ(カリカリ)だとこんなお顔はしません(笑
きっと新緑の中で食べるいちごが格別だったのだと思われます(*>艸<)
某Kさん曰く、熊の撃退法のコツは「ワックスがけ」だそうです
奥様から即「今の子には伝わらない!」と突っ込まれていました(笑
湖畔の緑豊かなこちらの公園、おいそれと行ける範囲なのでちょいちょい遊びに行くお気に入りスポットです
今回はとくにお天気がよくて、イベントまで満喫できて、おかげさまで大満足な休日でした(*´ω` *)
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
ノロイさん、いい表情していますよねぇ
いつものエサ(カリカリ)だとこんなお顔はしません(笑
きっと新緑の中で食べるいちごが格別だったのだと思われます(*>艸<)
某Kさん曰く、熊の撃退法のコツは「ワックスがけ」だそうです
奥様から即「今の子には伝わらない!」と突っ込まれていました(笑
湖畔の緑豊かなこちらの公園、おいそれと行ける範囲なのでちょいちょい遊びに行くお気に入りスポットです
今回はとくにお天気がよくて、イベントまで満喫できて、おかげさまで大満足な休日でした(*´ω` *)
> 小夏 さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
キャッチボール、この写真だとちょっと筋が良さそうなフォームに見えますが、
振りかぶってから投げるまでの間が、手の動きがちょっとギクシャクしていて見ていると笑えるんですよ(*´艸`)
しかし野球中継なんて見ないのに(というか今やっていないのかな)、どこで覚えたんだろう(笑
ノロイさんはいちごをはじめ、バナナやりんごも大好きです
でもフェレット用として売っているおやつのドライフルーツはイマイチ、意外とグルメなのかも(。-`ω´-)
まぁそんなところも含めて、やっぱりカワイイです(*´ω` *) ←親ばか
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
キャッチボール、この写真だとちょっと筋が良さそうなフォームに見えますが、
振りかぶってから投げるまでの間が、手の動きがちょっとギクシャクしていて見ていると笑えるんですよ(*´艸`)
しかし野球中継なんて見ないのに(というか今やっていないのかな)、どこで覚えたんだろう(笑
ノロイさんはいちごをはじめ、バナナやりんごも大好きです
でもフェレット用として売っているおやつのドライフルーツはイマイチ、意外とグルメなのかも(。-`ω´-)
まぁそんなところも含めて、やっぱりカワイイです(*´ω` *) ←親ばか
> とっつ~ さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
開花宣言後に花冷えがあったから、いたちも今年は桜が長く楽しめたと思いました!
いつもは入学式前には葉桜だったのが、今年は各地、満開の中で入学式ができたみたいですし、とっつ~さんのお子様の入学式も、桜に彩られた華やかな式になりましたか?
なかなか思い出深い“平成最後の”だった気がします(*´ω` *)
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
開花宣言後に花冷えがあったから、いたちも今年は桜が長く楽しめたと思いました!
いつもは入学式前には葉桜だったのが、今年は各地、満開の中で入学式ができたみたいですし、とっつ~さんのお子様の入学式も、桜に彩られた華やかな式になりましたか?
なかなか思い出深い“平成最後の”だった気がします(*´ω` *)
> rsまま さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
出足が遅かった(到着が正午前)のに、お花見にピクニックに運動(※いたち除く)、そしてアウトドアイベントと、おかげさまでかなり充実した日でしたヽ(=´ω`=)ノ
あ、娘の投球フォームは写真詐欺(?)です、ちゃんと投げられるのは3回に1回で、それ以外は飛距離が出ません(*>艸<)
子ども服、とくにアウトドアなものは本当お高いんですよね
それでいてすぐにサイズアウトするし……なかなか平時においそれとは買えません
だから即売会でお安くなっていると嬉しくてついついこれもあれもとなっちゃいますよね
いたちは金欠(今月車検……)なので大きなものは買えませんでしたが、数万円ぽぽんっとお買い上げな方も結構いらっしゃって賑やかな祭典でした(●´ω`●)
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
出足が遅かった(到着が正午前)のに、お花見にピクニックに運動(※いたち除く)、そしてアウトドアイベントと、おかげさまでかなり充実した日でしたヽ(=´ω`=)ノ
あ、娘の投球フォームは写真詐欺(?)です、ちゃんと投げられるのは3回に1回で、それ以外は飛距離が出ません(*>艸<)
子ども服、とくにアウトドアなものは本当お高いんですよね
それでいてすぐにサイズアウトするし……なかなか平時においそれとは買えません
だから即売会でお安くなっていると嬉しくてついついこれもあれもとなっちゃいますよね
いたちは金欠(今月車検……)なので大きなものは買えませんでしたが、数万円ぽぽんっとお買い上げな方も結構いらっしゃって賑やかな祭典でした(●´ω`●)
おーニアミス!
駐車場でハイエースを分かりやすく・・・テールを通路側(一番開場側列に止めてたので)に向けて駐車しようとしたのですが・・・嫁様が「出る時、後ろの列に車居ると通路狭くて面倒だからバックで止めれば」・・・まさか・・・シールをランドマークで・・・とは・・・言い難く。
と、余談で。
宮ケ瀬。なんか、ダム付近は・・・悲しい思い出で・・・近くにいってません。
あの宮ケ瀬大橋の下辺りに・・・昔・・・ダム湖になる前は「河川キャンプ場」がありました。記憶だと・・・まだ小学生だった頃・・・毎年のようにココでファミリーキャンプをして・・・普段は家族サービスなんての父が張り切って準備、設営、運営をして・・・最初は信じられませんでしたが一緒に川遊びもしてくれた場所。
もうすぐ中学校になる頃の夏休み・・・ここでのキャンプは今年が最後だから・・・と、父から。なんで!?・・・理由を聞くと・・・もうすぐダムに沈んでしまうから・・・もお、テロリストになってダム爆破してやる!なんて・・・馬鹿な考えが思い浮かぶほどのショック。
翌年に・・・キャンプしなくてもと・・・ドライブで訪れると・・・そこにあったのは・・・一面の湖。なんか・・・車中で一人涙ぐんでいたのを思い出しちゃいました。
と・・・大脱線。すいませんでした。
駐車場でハイエースを分かりやすく・・・テールを通路側(一番開場側列に止めてたので)に向けて駐車しようとしたのですが・・・嫁様が「出る時、後ろの列に車居ると通路狭くて面倒だからバックで止めれば」・・・まさか・・・シールをランドマークで・・・とは・・・言い難く。
と、余談で。
宮ケ瀬。なんか、ダム付近は・・・悲しい思い出で・・・近くにいってません。
あの宮ケ瀬大橋の下辺りに・・・昔・・・ダム湖になる前は「河川キャンプ場」がありました。記憶だと・・・まだ小学生だった頃・・・毎年のようにココでファミリーキャンプをして・・・普段は家族サービスなんての父が張り切って準備、設営、運営をして・・・最初は信じられませんでしたが一緒に川遊びもしてくれた場所。
もうすぐ中学校になる頃の夏休み・・・ここでのキャンプは今年が最後だから・・・と、父から。なんで!?・・・理由を聞くと・・・もうすぐダムに沈んでしまうから・・・もお、テロリストになってダム爆破してやる!なんて・・・馬鹿な考えが思い浮かぶほどのショック。
翌年に・・・キャンプしなくてもと・・・ドライブで訪れると・・・そこにあったのは・・・一面の湖。なんか・・・車中で一人涙ぐんでいたのを思い出しちゃいました。
と・・・大脱線。すいませんでした。
お〜、お花見からのkeiさんでしたか(笑)
これは予想が付きませんでした
しかし、娘さんにしつこくクマの撃退方法を教えるkeiさん
すごく想像が付きます(爆)
いずれ自分の娘にも頑なに拒否される日が来るのでしょうね〜(笑)
これは予想が付きませんでした
しかし、娘さんにしつこくクマの撃退方法を教えるkeiさん
すごく想像が付きます(爆)
いずれ自分の娘にも頑なに拒否される日が来るのでしょうね〜(笑)
こんばんは。
なんともステキなイベントが開催されていたのですね(*´∇`*)
お弁当うまそう(о´∀`о)
娘さんキレイなフォーム!
子供が無邪気に遊んでくれると嬉しくなりますねー(*´∇`*)
なんともステキなイベントが開催されていたのですね(*´∇`*)
お弁当うまそう(о´∀`о)
娘さんキレイなフォーム!
子供が無邪気に遊んでくれると嬉しくなりますねー(*´∇`*)
おはようございます~
おー、宮ケ瀬のイベント行ってたんですねw
うちは1時間ぐらいで行けるんですがタイミングが合わなかったです。。。
テント50%オフって凄いっすね(驚)
おー、宮ケ瀬のイベント行ってたんですねw
うちは1時間ぐらいで行けるんですがタイミングが合わなかったです。。。
テント50%オフって凄いっすね(驚)
ヤバい(#^.^#)イチゴ食べてるノロイさんが可愛すぎる
ノロイさんください(笑)
晴れた日に良いお出かけが出来たようですね~d(^-^)
そこのダムは
リバースポット早戸の近くかな?
桜の季節も終わり、また寒い日もありますが。気をつけてアウトドア楽しんで下さいね~
ちなみに、これ打ってる今
Cazuソロキャンプ中です~
ノロイさんください(笑)
晴れた日に良いお出かけが出来たようですね~d(^-^)
そこのダムは
リバースポット早戸の近くかな?
桜の季節も終わり、また寒い日もありますが。気をつけてアウトドア楽しんで下さいね~
ちなみに、これ打ってる今
Cazuソロキャンプ中です~
> かずみ さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
ニアミス! いたちは会場から遠い駐車場に停めてのらりくらり行ったので、着く頃にはかずみさんは撤収されていたのかも
以前の記事で、こちらのイベントにも参加されるとのことだったので、駐車車両(とロン毛の御仁w)を気にしていたんですが(´・ω・`)
またどこかで機会があればお会いしたいですね(*´ω` *)
ちなみにいたちの目印はもちろん、ノロイさんですヽ(`・ω・´)ゝ✧
宮ヶ瀬湖はちょっと寂しい思い出の地だったんですね
いたちは注水始まったあとの経過しか知りませんが、湖に沈みゆく村、湖面に続く使われなくなった道路、ちょっと記憶に残っています
馴染みのあった場所が、もう二度と行けなくなるというのは切ないですね
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
ニアミス! いたちは会場から遠い駐車場に停めてのらりくらり行ったので、着く頃にはかずみさんは撤収されていたのかも
以前の記事で、こちらのイベントにも参加されるとのことだったので、駐車車両(とロン毛の御仁w)を気にしていたんですが(´・ω・`)
またどこかで機会があればお会いしたいですね(*´ω` *)
ちなみにいたちの目印はもちろん、ノロイさんですヽ(`・ω・´)ゝ✧
宮ヶ瀬湖はちょっと寂しい思い出の地だったんですね
いたちは注水始まったあとの経過しか知りませんが、湖に沈みゆく村、湖面に続く使われなくなった道路、ちょっと記憶に残っています
馴染みのあった場所が、もう二度と行けなくなるというのは切ないですね
> しく さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
この記事もイベント名をどどんと出せばもっと見てもらえたんでしょうけど、そんなにイベントレポ的なことができなかったので(*ノω・*)テヘ
Kのさんのクマ撃退法は“しつこく”なんて言葉、おくびにも出さなかったのに良くお分かりに(笑
先輩おとーちゃんとしてしくさんが、Kさんに「良き父親」のポイントを伝授しないといけませんね(*´艸`)
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
この記事もイベント名をどどんと出せばもっと見てもらえたんでしょうけど、そんなにイベントレポ的なことができなかったので(*ノω・*)テヘ
Kのさんのクマ撃退法は“しつこく”なんて言葉、おくびにも出さなかったのに良くお分かりに(笑
先輩おとーちゃんとしてしくさんが、Kさんに「良き父親」のポイントを伝授しないといけませんね(*´艸`)
> はまいち さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
子どもがのびのびと遊ぶ姿は嬉しいですよねぇ
娘は倅の面倒もよく見てくれるし、良いおねーちゃんに育ってくれています(*´ω` *)
お弁当はいたちのリクエストで唐揚げ多めだったのです(●´ω`●)
お天気も良くて桜も見られて、アウトドアなイベントまで満喫して、良い休日でした!
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
子どもがのびのびと遊ぶ姿は嬉しいですよねぇ
娘は倅の面倒もよく見てくれるし、良いおねーちゃんに育ってくれています(*´ω` *)
お弁当はいたちのリクエストで唐揚げ多めだったのです(●´ω`●)
お天気も良くて桜も見られて、アウトドアなイベントまで満喫して、良い休日でした!
> taku-c さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
あらご近所なんですね! なのに不参加、残念でしたね(´・ω・`)
いらっしゃっていたら、小物から大物までお財布が悲鳴を上げること請け合いでしたのに(*´艸`)
写真のノルディスクさんのテントとか半額(60%OFFだっけかな)でしたよ!
次回の開催はぜひタイミングを図ってご参加くださいヽ(=´ω`=)ノ
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
あらご近所なんですね! なのに不参加、残念でしたね(´・ω・`)
いらっしゃっていたら、小物から大物までお財布が悲鳴を上げること請け合いでしたのに(*´艸`)
写真のノルディスクさんのテントとか半額(60%OFFだっけかな)でしたよ!
次回の開催はぜひタイミングを図ってご参加くださいヽ(=´ω`=)ノ
> 干物 >゜)))彡 さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
>Cazuソロキャンプ中
まさにホームですね(≧ω≦。)丿彡
今日はお天気も良くて暖かくて、平日だから混雑もなさそうだしゆっくりできそうですね!
ゆったりキャンプを満喫してくださいヽ(=´ω`=)ノ
ノロイさん、やっぱりどう見ていつ見てもカワイイですよねぇ(*´ω` *)アゲマセン
そうそう、リバスポさんの通り道(?)です
いつか干物さんともこのあたりでばったり出来るかもしれないので、その際はノロイさんを目一杯愛でてあげてください(●´ω`●)デモアゲマセンヨ
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
>Cazuソロキャンプ中
まさにホームですね(≧ω≦。)丿彡
今日はお天気も良くて暖かくて、平日だから混雑もなさそうだしゆっくりできそうですね!
ゆったりキャンプを満喫してくださいヽ(=´ω`=)ノ
ノロイさん、やっぱりどう見ていつ見てもカワイイですよねぇ(*´ω` *)アゲマセン
そうそう、リバスポさんの通り道(?)です
いつか干物さんともこのあたりでばったり出来るかもしれないので、その際はノロイさんを目一杯愛でてあげてください(●´ω`●)デモアゲマセンヨ
こんにちは。
青空と桜って、どうしてこんなにも日本人を自覚させるんでしょうね。
素敵なコントラストです。
そして、お弁当、彩りよく、お昼前でも、ついつい食べたくなってしまうような可愛さ。。。
寄り添う、おにぎりの大きさと形が絶妙!
息子君の黄色いアウターもまた、zeroの大好きな菜の花畑を連想させ、春を感じます。
娘ちゃんは、いつの日か東京ドームで始球式をされる時が来るかもしれませんね(w
いたちさんファミリーのほのぼの感は、抜けるような青空の春がよく似合います。
良い一日でしたね。
青空と桜って、どうしてこんなにも日本人を自覚させるんでしょうね。
素敵なコントラストです。
そして、お弁当、彩りよく、お昼前でも、ついつい食べたくなってしまうような可愛さ。。。
寄り添う、おにぎりの大きさと形が絶妙!
息子君の黄色いアウターもまた、zeroの大好きな菜の花畑を連想させ、春を感じます。
娘ちゃんは、いつの日か東京ドームで始球式をされる時が来るかもしれませんね(w
いたちさんファミリーのほのぼの感は、抜けるような青空の春がよく似合います。
良い一日でしたね。
> zero さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
>青空と桜
まさに、ですね(*´ω` *)
被写体が良いといたちでもちょっと良い感じっぽいの写真が撮れるのは、撮る側も見る側も「日本人」だからなのかなと思います
お弁当は奥さんも“いんすたばえ”ならぬ“ブログ映え”を意識してくれたのか、ちゃんと緑も暖色系も入れてくれて、そしてなにより美味しかったです(●´ω`●)
いたちの好みだけで作ってもらうと唐揚げばかりになりますから(笑
倅のアウター、なにげにZEROさんご贔屓のmont-bellさんなんですよ
娘の投球フォームは……写真詐欺です(*´艸`)
ほとんど日常記事ですが、お付き合いくださり感謝ですヽ(=´ω`=)ノ
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
>青空と桜
まさに、ですね(*´ω` *)
被写体が良いといたちでもちょっと良い感じっぽいの写真が撮れるのは、撮る側も見る側も「日本人」だからなのかなと思います
お弁当は奥さんも“いんすたばえ”ならぬ“ブログ映え”を意識してくれたのか、ちゃんと緑も暖色系も入れてくれて、そしてなにより美味しかったです(●´ω`●)
いたちの好みだけで作ってもらうと唐揚げばかりになりますから(笑
倅のアウター、なにげにZEROさんご贔屓のmont-bellさんなんですよ
娘の投球フォームは……写真詐欺です(*´艸`)
ほとんど日常記事ですが、お付き合いくださり感謝ですヽ(=´ω`=)ノ
おはよーございます(^ ^)
言い尽くされてるかもしれませんが
ノロイさんとイチゴ
年間ベストショットじゃないですか!
メチャンコかわえー(*´∀`*)
ピクニックみたいなアウトドア
大事ですよね
イベントも楽しそう
Kさんとこの記事も読んで来ましたがめちゃくちゃ盛り上がってたみたいですね
羨ましい
で
薪ストーブ
逝くんですか?ww
言い尽くされてるかもしれませんが
ノロイさんとイチゴ
年間ベストショットじゃないですか!
メチャンコかわえー(*´∀`*)
ピクニックみたいなアウトドア
大事ですよね
イベントも楽しそう
Kさんとこの記事も読んで来ましたがめちゃくちゃ盛り上がってたみたいですね
羨ましい
で
薪ストーブ
逝くんですか?ww
桜はもう終わってしまいましたか?
こちらはこれからです。
寒さで桜前線が途中で止まってましたので。
奥様のお弁当はいろどりが良く美味しそうです。
ビールが飲みたくなりますね。
展示テントが50%オフなら欲しくなりますね。
良い休日でしたね。
お疲れ様でした。
こちらはこれからです。
寒さで桜前線が途中で止まってましたので。
奥様のお弁当はいろどりが良く美味しそうです。
ビールが飲みたくなりますね。
展示テントが50%オフなら欲しくなりますね。
良い休日でしたね。
お疲れ様でした。
> shinn. さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
>年間ベストショット
ノロイさんの写真の数だけベストがある、そう思ういたちなのですよ(*´ω` *)
キャンプももちろん良いですが、毎度毎度だと軟弱貧弱いたちではぐったりしてしまうので、
こういうピクニック的な、ちょこっとアウトドアはとっても大切です
もちろん、お財布的な問題もありますしね(*>艸<)
イベントは大盛況でした
物を買うなら初日午前中が勝負だったようですが、ゆったり行ったおかげで、人混みもいち段落していました
なのである程度落ち着いて回れたから助かりましたし、Kさんともお客さんを気にせずお話できましたよ
ま、おかげでほとんど撤収の邪魔していたんですけど(*´艸`)
え、薪スト? (経済的事情と積載的事情により)無理無理です(笑
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
>年間ベストショット
ノロイさんの写真の数だけベストがある、そう思ういたちなのですよ(*´ω` *)
キャンプももちろん良いですが、毎度毎度だと軟弱貧弱いたちではぐったりしてしまうので、
こういうピクニック的な、ちょこっとアウトドアはとっても大切です
もちろん、お財布的な問題もありますしね(*>艸<)
イベントは大盛況でした
物を買うなら初日午前中が勝負だったようですが、ゆったり行ったおかげで、人混みもいち段落していました
なのである程度落ち着いて回れたから助かりましたし、Kさんともお客さんを気にせずお話できましたよ
ま、おかげでほとんど撤収の邪魔していたんですけど(*´艸`)
え、薪スト? (経済的事情と積載的事情により)無理無理です(笑
> 山猿 さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
いたち地方も今年は花冷えが多かったですが、ソメイヨシノは終わり、今は八重桜が満開を過ぎそうな頃です
そちらはまだまだお花見これからなんですね
花見酒はできそうですか? お忙しい中とは思いますが、ひと息つくのも大切、ご自愛くださいね
さすがにピクニックにビールは持ち込めません(笑
でもどんどん暖かくなってきて、何につけてもビール! と行きたくなる季節ですよね(о´ω`о)
半額テントもそうですが、「うちは普段値引きしないんですが」というメーカーさんも安く出品されていたり、
売る側も買う側もやる気と活気があるイベントだなぁと感じました(*´ω` *)
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
いたち地方も今年は花冷えが多かったですが、ソメイヨシノは終わり、今は八重桜が満開を過ぎそうな頃です
そちらはまだまだお花見これからなんですね
花見酒はできそうですか? お忙しい中とは思いますが、ひと息つくのも大切、ご自愛くださいね
さすがにピクニックにビールは持ち込めません(笑
でもどんどん暖かくなってきて、何につけてもビール! と行きたくなる季節ですよね(о´ω`о)
半額テントもそうですが、「うちは普段値引きしないんですが」というメーカーさんも安く出品されていたり、
売る側も買う側もやる気と活気があるイベントだなぁと感じました(*´ω` *)