山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんでキャンプしてきました その2
こんにちは、いたちです(・ω・)
倅がテント泊デビューをさせていただいた
ノースランド キャンパーズ ビレッジさんでのキャンプレポ、
その2です
今回はその1で作ったカレーや夜食など、
ほぼ食事編となります(*´艸`)

↓その1はこちら↓
もしお時間がありましたら、
お付き合いくださると嬉しいです(*´ω` *)
倅がテント泊デビューをさせていただいた
ノースランド キャンパーズ ビレッジさんでのキャンプレポ、
その2です
今回はその1で作ったカレーや夜食など、
ほぼ食事編となります(*´艸`)

↓その1はこちら↓
2018/07/26
もしお時間がありましたら、
お付き合いくださると嬉しいです(*´ω` *)
お風呂を済ませて時間は18時過ぎ
日も傾き気温は23℃、ノロイさんにも快適な気候です

1時間ほど寝かせたカレーを温め直しいただきます
こちらは子供用の甘口です

自分で作ったカレーを美味しそうに食べる娘
具材を細かく切ってくれたので、倅もたくさん食べました
でもそんな倅の写真は撮り忘れました(笑
お米は4合炊いたんですが、余ること無く
どちらかというと足りないくらいでした
何度もおかわりをする娘に嬉しく思いました(*´ω` *)

夜の帳が下りる頃、念願の焚き火開始ヽ(=´ω`=)ノ

火の番は……娘(´・ω・`)
着火はいたちが行ったんですが、
その後、食器を洗ったりなんだりいろいろしている間
娘に火の番(目は離さず注視しておりましたが)を任せていたら
薪をくべるのが楽しかったようで、寝る時間まで居座り
歯磨きも焚き火の前でするほどハマったようです
収穫だったのは、娘の火の管理がなかなか上手いこと
火を落とすことなく適度に薪を入れては扇ぎ
上手に焚き火をしていました(*゚ω゚ノノ゙☆
そうこうしているうちに薪もなくなり、
子どもは就寝時間となりました

っと、いたちの焚き火タイムはなくなりましたが、
気を取り直して晩酌タイムを楽しみたいと思います
いつもは缶ビールや缶チューハイをそのままでしたが
今回はおしゃれにグラスに注ぎ、奥さんといただきます(*´ω` *)
ノースランド キャンパーズ ビレッジさんでは
1脚300円のデポジットで、ワイングラスをレンタルできます
(返却時に300円は返ってきます)

お酒のお供には……お肉!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
奥さんが倅を寝かしつけている間にせっせと炭熾しをしました
焼き物置き場にはアルミの3段ラックが非常に役立ちました!
まずは特選モモ!
焼きすぎない方が良いそうなので
赤みが適度に残るミディアムレアで
とっても柔らかくて味わい深いお肉でした(*´ω` *)

続いてホホ!
こちらは適度な歯ごたえがあり、噛むほどに
旨味がにじみ出るような旨さのお肉でした(*´ω` *)

さらに上ロース!
1枚を半分こです(笑
適度に入ったサシで脂身と赤身のバランスが絶妙!
噛む、というより咥えると解けるような食感です
ちなみに「ロース」という名称は
「ロースト(焼く)」から転訛した言葉らしく
まさに焼き肉にぴったりなお肉でした(*´ω` *)


シメは極上カルビ!
並でも上でもなく 極 上 です(`・ω・´)シャキーン
見てください、この美しい霜降り!
とろ~っととろけるような食感、くどくない“旨い”脂
そんじょぞこらでは味わえないまさに極上のお肉でした(*´ω` *)


今回のお肉入も、実は松阪牛!
皆さんもう一度、 松 阪 牛 ですヽ(=´ω`=)ノヽ(=´ω`=)ノ
購入はもちろん、三重の老舗・宮本屋さん・:*+.\(( ゚ω゚ ))/.:+
「せっかくの倅の初テント泊だし」という理由で
何故か大人だけが美味しいお肉を堪能です(*>艸<)
ただし、お財布との相談の上、すべて少量を注文
でも今回わかったことは、美味しいお肉は少量でも大満足
もう1枚食べたいな、くらいがちょうどいいということでした

いたちのお楽しみスペース、予定とは多少ズレましたが
チェアに座りグラスに注いだビールをいただくひと時を堪能です

ちなみにお空模様、雲に隠れがちな満月のため星空は拝めず
でも奥さんとゆっくりとグラスを傾けられました(●´ω`●)
そんなこんなで夜も深けてきた頃、
片付けをして大人も就寝したのでした

その3に続きます
以上、いたちでした(・ω・)
日も傾き気温は23℃、ノロイさんにも快適な気候です

1時間ほど寝かせたカレーを温め直しいただきます
こちらは子供用の甘口です

自分で作ったカレーを美味しそうに食べる娘
具材を細かく切ってくれたので、倅もたくさん食べました
でもそんな倅の写真は撮り忘れました(笑
お米は4合炊いたんですが、余ること無く
どちらかというと足りないくらいでした
何度もおかわりをする娘に嬉しく思いました(*´ω` *)

夜の帳が下りる頃、念願の焚き火開始ヽ(=´ω`=)ノ

火の番は……娘(´・ω・`)
着火はいたちが行ったんですが、
その後、食器を洗ったりなんだりいろいろしている間
娘に火の番(目は離さず注視しておりましたが)を任せていたら
薪をくべるのが楽しかったようで、寝る時間まで居座り
歯磨きも焚き火の前でするほどハマったようです
収穫だったのは、娘の火の管理がなかなか上手いこと
火を落とすことなく適度に薪を入れては扇ぎ
上手に焚き火をしていました(*゚ω゚ノノ゙☆
そうこうしているうちに薪もなくなり、
子どもは就寝時間となりました

っと、いたちの焚き火タイムはなくなりましたが、
気を取り直して晩酌タイムを楽しみたいと思います
いつもは缶ビールや缶チューハイをそのままでしたが
今回はおしゃれにグラスに注ぎ、奥さんといただきます(*´ω` *)
ノースランド キャンパーズ ビレッジさんでは
1脚300円のデポジットで、ワイングラスをレンタルできます
(返却時に300円は返ってきます)

お酒のお供には……お肉!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
奥さんが倅を寝かしつけている間にせっせと炭熾しをしました
焼き物置き場にはアルミの3段ラックが非常に役立ちました!
まずは特選モモ!
焼きすぎない方が良いそうなので
赤みが適度に残るミディアムレアで
とっても柔らかくて味わい深いお肉でした(*´ω` *)

続いてホホ!
こちらは適度な歯ごたえがあり、噛むほどに
旨味がにじみ出るような旨さのお肉でした(*´ω` *)

さらに上ロース!
1枚を半分こです(笑
適度に入ったサシで脂身と赤身のバランスが絶妙!
噛む、というより咥えると解けるような食感です
ちなみに「ロース」という名称は
「ロースト(焼く)」から転訛した言葉らしく
まさに焼き肉にぴったりなお肉でした(*´ω` *)


シメは極上カルビ!
並でも上でもなく 極 上 です(`・ω・´)シャキーン
見てください、この美しい霜降り!
とろ~っととろけるような食感、くどくない“旨い”脂
そんじょぞこらでは味わえないまさに極上のお肉でした(*´ω` *)


今回のお肉入も、実は松阪牛!
皆さんもう一度、 松 阪 牛 ですヽ(=´ω`=)ノヽ(=´ω`=)ノ
購入はもちろん、三重の老舗・宮本屋さん・:*+.\(( ゚ω゚ ))/.:+
「せっかくの倅の初テント泊だし」という理由で
何故か大人だけが美味しいお肉を堪能です(*>艸<)
ただし、お財布との相談の上、すべて少量を注文
でも今回わかったことは、美味しいお肉は少量でも大満足
もう1枚食べたいな、くらいがちょうどいいということでした

いたちのお楽しみスペース、予定とは多少ズレましたが
チェアに座りグラスに注いだビールをいただくひと時を堪能です

ちなみにお空模様、雲に隠れがちな満月のため星空は拝めず
でも奥さんとゆっくりとグラスを傾けられました(●´ω`●)
そんなこんなで夜も深けてきた頃、
片付けをして大人も就寝したのでした

その3に続きます
以上、いたちでした(・ω・)
ノースランドキャンパーズビレッジさんの施設紹介です
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんでキャンプしてきました その3
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんでキャンプしてきました その1
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんに行ってきました その3
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんに行ってきました その2
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんに行ってきました その1
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんでキャンプしてきました その3
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんでキャンプしてきました その1
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんに行ってきました その3
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんに行ってきました その2
山梨県・ノースランドキャンパーズビレッジさんに行ってきました その1
コメント
こんにちは。
自前のカレー、さぞかし美味しかったことでしょうね。
4合の白米が足りないぐらいだったという状況が、みなさんの幸せや楽しさのバロメーターだったのではないでしょうか。
幼い火の番人さん、さすがは、いたちさんのDNAが息づいているようですね。写真で拝見しても、焔揺らめかす薪の量も少なめで、すごくお洒落な焚き火ですね。
グラス照明は虫よけキャンドルでしょうか?
雰囲気抜群ですね。
そんな雰囲気の中、大人タイムに突入ですね。
お肉をみた瞬間、松阪の香りが漂ってきましたが、読み進むにつれ確信に変わっていきましたよ。
美味しい食べ物は少量でも満足しちゃう って、すーーーっごく分かります。
数ヶ月前、立ち寄った回転すし屋で、逆現象で、いつになく多くの皿を積み上げたzeroです(w
同じドリンクもグラスで飲むと美味しさも3倍増しになります。
奥様との時間も面倒がらず手を抜かないところに、思いやりや仲睦まじさを見させていただきました。
ここに下手くそですが、手作りの味わいあるスパイスケースも登場してたらなぁ、、、 とはzeroの独り言。
続編、待ちきれません。
自前のカレー、さぞかし美味しかったことでしょうね。
4合の白米が足りないぐらいだったという状況が、みなさんの幸せや楽しさのバロメーターだったのではないでしょうか。
幼い火の番人さん、さすがは、いたちさんのDNAが息づいているようですね。写真で拝見しても、焔揺らめかす薪の量も少なめで、すごくお洒落な焚き火ですね。
グラス照明は虫よけキャンドルでしょうか?
雰囲気抜群ですね。
そんな雰囲気の中、大人タイムに突入ですね。
お肉をみた瞬間、松阪の香りが漂ってきましたが、読み進むにつれ確信に変わっていきましたよ。
美味しい食べ物は少量でも満足しちゃう って、すーーーっごく分かります。
数ヶ月前、立ち寄った回転すし屋で、逆現象で、いつになく多くの皿を積み上げたzeroです(w
同じドリンクもグラスで飲むと美味しさも3倍増しになります。
奥様との時間も面倒がらず手を抜かないところに、思いやりや仲睦まじさを見させていただきました。
ここに下手くそですが、手作りの味わいあるスパイスケースも登場してたらなぁ、、、 とはzeroの独り言。
続編、待ちきれません。
連続コメントごめんなさい。
1つ書き忘れました(汗
ハリケーンランタンのホヤ、オリジナルデザイン、めっちゃかっこいい。
zero、萌え萌えです。
失礼しましたぁ。。。
1つ書き忘れました(汗
ハリケーンランタンのホヤ、オリジナルデザイン、めっちゃかっこいい。
zero、萌え萌えです。
失礼しましたぁ。。。
こんにちは。
手作りカレーからのまさかの松阪牛とは。。。
テント泊デビューは大切な節目ですから大事ですね(笑)
グラスもデポジットでレンタル出来るのは良いですね。
雰囲気もあがてお酒が美味しいそうです。
手作りカレーからのまさかの松阪牛とは。。。
テント泊デビューは大切な節目ですから大事ですね(笑)
グラスもデポジットでレンタル出来るのは良いですね。
雰囲気もあがてお酒が美味しいそうです。
こんばんは〜
自分で作ったカレーを美味しく食べれて、お子さん達はいい夕餉になりましたね〜
親は更に極上の夕餉に預かってたみたいですが、偶にはそんな贅沢も良いですよね(笑)
娘さんも焚き火を楽しめて良い感じですが、今度はもっと大目に薪を用意して、晩餐と共にのんびり楽しみると更に良いですね\(//∇//)\
自分で作ったカレーを美味しく食べれて、お子さん達はいい夕餉になりましたね〜
親は更に極上の夕餉に預かってたみたいですが、偶にはそんな贅沢も良いですよね(笑)
娘さんも焚き火を楽しめて良い感じですが、今度はもっと大目に薪を用意して、晩餐と共にのんびり楽しみると更に良いですね\(//∇//)\
こんばんは( ´ ▽ ` )
美味しそうなカレーの匂いがしてきそうな
内容にヨダレが…じゅるっ♫
さらに松坂牛の登場!もう嫉妬ですねっ!
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
息子くんのテン泊デビューキャンプも
いたち家の素敵な思い出になりそうですね
っ♫( ´ ▽ ` )
美味しそうなカレーの匂いがしてきそうな
内容にヨダレが…じゅるっ♫
さらに松坂牛の登場!もう嫉妬ですねっ!
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
息子くんのテン泊デビューキャンプも
いたち家の素敵な思い出になりそうですね
っ♫( ´ ▽ ` )
> zero さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
最初は3合でいいかな、と思いつつ、まぁカレーだし多めに4合と持って行ったら
まさかの完食! 育ち盛り食べ盛りな娘は大人より食べたと思います(*´ω` *)
ちなみにカレー自体も完食、子どもが丹精込めて作った食事を食べるのは幸せです
火の番はびっくりでした
基本的なことと、危なくないようにってことだけ教えたんですが
上手いタイミングで薪をくべて、絶妙な間で扇ぎ、そして火に見惚れる様、
記事だと1枚ですが、実は片付けをしながらパシャパシャと何枚も撮影してしまいました
グラスキャンドルは普通のもので、まさに雰囲気作りだけです(笑
そうか、虫よけキャンドルを使えばより実用的ですね!
写真からこの松阪牛の香りを捉えるとはさすがzeroさん(*゚ω゚ノノ゙☆
美味しいものをお腹いっぱいに、というのもあることはあるんですか
今回のこの松阪牛をつまみにグラスでいただくお酒タイムは、
ゆったりとした時間の中で夫婦の会話を楽しみながらだったので、少量でよかったって思います
これが大量だと焼いて食べることばかりに集中しちゃいますから(笑
ランタンのホヤ、ありがとうございます!
じつはもうひとつ、オリジナルロゴをあしらった光り物をDIYしております
近々お知らせします(ΦωΦ)キットイガイデスヨ
zeroさんお手製スパイスケース、オトナな対応(?)をしておりますが
本心では喉から手が出て思わず挙手しそうなんですよ、背中を押さないでください(笑
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
最初は3合でいいかな、と思いつつ、まぁカレーだし多めに4合と持って行ったら
まさかの完食! 育ち盛り食べ盛りな娘は大人より食べたと思います(*´ω` *)
ちなみにカレー自体も完食、子どもが丹精込めて作った食事を食べるのは幸せです
火の番はびっくりでした
基本的なことと、危なくないようにってことだけ教えたんですが
上手いタイミングで薪をくべて、絶妙な間で扇ぎ、そして火に見惚れる様、
記事だと1枚ですが、実は片付けをしながらパシャパシャと何枚も撮影してしまいました
グラスキャンドルは普通のもので、まさに雰囲気作りだけです(笑
そうか、虫よけキャンドルを使えばより実用的ですね!
写真からこの松阪牛の香りを捉えるとはさすがzeroさん(*゚ω゚ノノ゙☆
美味しいものをお腹いっぱいに、というのもあることはあるんですか
今回のこの松阪牛をつまみにグラスでいただくお酒タイムは、
ゆったりとした時間の中で夫婦の会話を楽しみながらだったので、少量でよかったって思います
これが大量だと焼いて食べることばかりに集中しちゃいますから(笑
ランタンのホヤ、ありがとうございます!
じつはもうひとつ、オリジナルロゴをあしらった光り物をDIYしております
近々お知らせします(ΦωΦ)キットイガイデスヨ
zeroさんお手製スパイスケース、オトナな対応(?)をしておりますが
本心では喉から手が出て思わず挙手しそうなんですよ、背中を押さないでください(笑
> zero21kei さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
そうです、命名式から始まりお宮参りにお食い初め、初節句に初テント泊、
日本古来からの習わしですヽ(`・ω・´)ゝ✧
子どもたちは前回のキャビン泊で食べましたからね、
こんな美味しいものを頻繁に与えては舌が肥え過ぎてあとあと困りますから、
今回は大人だけで(笑
デポジットグラスはお手軽で運搬による破損の心配もないし助かりました!
ちなみにこちら、ワインバーもあるしソムリエさんセレクトなワインもあるし、
きっとKさんも満足(主にお酒の面で)されること間違いなしですよ!
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
そうです、命名式から始まりお宮参りにお食い初め、初節句に初テント泊、
日本古来からの習わしですヽ(`・ω・´)ゝ✧
子どもたちは前回のキャビン泊で食べましたからね、
こんな美味しいものを頻繁に与えては舌が肥え過ぎてあとあと困りますから、
今回は大人だけで(笑
デポジットグラスはお手軽で運搬による破損の心配もないし助かりました!
ちなみにこちら、ワインバーもあるしソムリエさんセレクトなワインもあるし、
きっとKさんも満足(主にお酒の面で)されること間違いなしですよ!
> げお さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
松阪牛は“夜食”です、夜食といえば大人の特権(?)!
子どもたちは食に預かれなかったのも致し方なしと考えます(*`・ω・)ゞ(笑
薪は追加でキャンプ場で買えばよかったんですが、
子どもが火の番をする焚き火を眺めていたちもそれなりに満足してしまったので
今回は持ち込んだ薪がなくなったところでお開きとしました
次回は晩酌しつつのんびり、焚き火を楽しもうと思いますヽ(=´ω`=)ノ
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
松阪牛は“夜食”です、夜食といえば大人の特権(?)!
子どもたちは食に預かれなかったのも致し方なしと考えます(*`・ω・)ゞ(笑
薪は追加でキャンプ場で買えばよかったんですが、
子どもが火の番をする焚き火を眺めていたちもそれなりに満足してしまったので
今回は持ち込んだ薪がなくなったところでお開きとしました
次回は晩酌しつつのんびり、焚き火を楽しもうと思いますヽ(=´ω`=)ノ
> katsu. さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
キャンプといえば飯盒炊爨+カレー、定番かつ間違いなしのメニューです
それに子どもがメインで作ってくれたので、美味しさひとしおです(*´ω` *)
お陰様でカレーもご飯も完食、幸せな晩食となりました
それでも松阪牛は別腹(*´艸`)
次回の船上の焼きニストではぜひ!
倅の記憶に残るかどうかは不明ですが、
家族の思い出として最高のひと晩を過ごすことが出来ましたヽ(=´ω`=)ノ
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
キャンプといえば飯盒炊爨+カレー、定番かつ間違いなしのメニューです
それに子どもがメインで作ってくれたので、美味しさひとしおです(*´ω` *)
お陰様でカレーもご飯も完食、幸せな晩食となりました
それでも松阪牛は別腹(*´艸`)
次回の船上の焼きニストではぜひ!
倅の記憶に残るかどうかは不明ですが、
家族の思い出として最高のひと晩を過ごすことが出来ましたヽ(=´ω`=)ノ
こんばんは。
帰宅途中で腹が減っている時には、破壊力がデカイブログです。
小さい時の記憶はふとした時に思い出す、潜在意識に残るようですから、きっと良き糧になっているかと思いますよ。
グラスとランタンはいい画ですね。
オシャレっす
帰宅途中で腹が減っている時には、破壊力がデカイブログです。
小さい時の記憶はふとした時に思い出す、潜在意識に残るようですから、きっと良き糧になっているかと思いますよ。
グラスとランタンはいい画ですね。
オシャレっす
おはようございます(o^^o)
4合のご飯がなくなっちゃうくらい
美味しいカレーだったんですね♫
子どもがたくさん食べてくれると
嬉しいですよね(o^^o)
奥様との大人の時間も素敵です(●´ω`●)
いいお肉とお酒と最愛の人ー!
最高のキャンプですね♫
4合のご飯がなくなっちゃうくらい
美味しいカレーだったんですね♫
子どもがたくさん食べてくれると
嬉しいですよね(o^^o)
奥様との大人の時間も素敵です(●´ω`●)
いいお肉とお酒と最愛の人ー!
最高のキャンプですね♫
キャンプが成功裡に進んでいることがよくわかる内容です。
続きも気になりますよー。
おいしいお肉を少しずつ・・
って、私もよくわかります。
大食漢ではないので、いっぱいのお肉や酒は持て余してしまいます。
腹八分がBestです。
続きも気になりますよー。
おいしいお肉を少しずつ・・
って、私もよくわかります。
大食漢ではないので、いっぱいのお肉や酒は持て余してしまいます。
腹八分がBestです。
> ぶーだん さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
あら、図らずも飯テロをしてしまいましたか(*ノω・*)テヘ
いたちも記事を作成しながらド級のセルフ飯テロを食らっておりました(笑
いわゆる“物心がつく”ってものは一般的に3歳頃とのお話
果たして誕生祭すらまだだったこのキャンプの記憶、倅は片隅にでも残してくれているのか
でもこれからの彼の長い人生の中での記念すべき“初”ですから
少しでも良い影響を与えていたら嬉しいです(*´ω` *)
おかげさまで娘は昆虫も怖がらず、ダンゴムシを愛でる少女へ成長しましたし(*´艸`)
おしゃれ、ありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
いつも生活感にじみ出まくりなテーブル周りなので、たまには頑張ってみました(笑
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
あら、図らずも飯テロをしてしまいましたか(*ノω・*)テヘ
いたちも記事を作成しながらド級のセルフ飯テロを食らっておりました(笑
いわゆる“物心がつく”ってものは一般的に3歳頃とのお話
果たして誕生祭すらまだだったこのキャンプの記憶、倅は片隅にでも残してくれているのか
でもこれからの彼の長い人生の中での記念すべき“初”ですから
少しでも良い影響を与えていたら嬉しいです(*´ω` *)
おかげさまで娘は昆虫も怖がらず、ダンゴムシを愛でる少女へ成長しましたし(*´艸`)
おしゃれ、ありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
いつも生活感にじみ出まくりなテーブル周りなので、たまには頑張ってみました(笑
> マミィ さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
娘が3杯おかわりしてくれたおかげで、4合のご飯も無事完食できました!
子どもの頃、自分で作る料理ってひときわ美味しく感じますからね
それがアウトドアであればなおさらです(*´ω` *)
いたち家のキャンプでは焼き物7割、カレー3割くらいでいつも変わらずですが
今後は娘と一緒に作れるレシピを用意していこうと思います
そうそう、最高級な松阪牛もグラスに注いだお酒もいわばエッセンス
一番大切なのは「最愛の人」と一緒に過ごす時間ということです\_(`・ω・´)
さすがマミィさん、いたちの言わんとしたいこと(?)を的確に、ありがとうございます!
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
娘が3杯おかわりしてくれたおかげで、4合のご飯も無事完食できました!
子どもの頃、自分で作る料理ってひときわ美味しく感じますからね
それがアウトドアであればなおさらです(*´ω` *)
いたち家のキャンプでは焼き物7割、カレー3割くらいでいつも変わらずですが
今後は娘と一緒に作れるレシピを用意していこうと思います
そうそう、最高級な松阪牛もグラスに注いだお酒もいわばエッセンス
一番大切なのは「最愛の人」と一緒に過ごす時間ということです\_(`・ω・´)
さすがマミィさん、いたちの言わんとしたいこと(?)を的確に、ありがとうございます!
> たいちち さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
今年のキャンプ(前回のキャビン泊と今回)は、これまでにないほどトラブルも少なく
まさに成功といえるものでした(*´ω` *)
きっと娘がお姉ちゃんになって、いろいろ気をもんでくれたり手伝ってくれたりして
不甲斐ない父(?)をサポートしてくれているからだと思っています(*´艸`)
美味しいものは腹八分、まさにおっしゃるとおり!
満腹よりも余韻を楽しむ余裕を残すくらいがいいですよね(●´ω`●)
続きは撤収からちょこっとアクティビティくらいで見どころ少ないですが
楽しみにお待ちくださり感謝です(*`・ω・)ゞ
頑張って、早めに仕上げます!
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
今年のキャンプ(前回のキャビン泊と今回)は、これまでにないほどトラブルも少なく
まさに成功といえるものでした(*´ω` *)
きっと娘がお姉ちゃんになって、いろいろ気をもんでくれたり手伝ってくれたりして
不甲斐ない父(?)をサポートしてくれているからだと思っています(*´艸`)
美味しいものは腹八分、まさにおっしゃるとおり!
満腹よりも余韻を楽しむ余裕を残すくらいがいいですよね(●´ω`●)
続きは撤収からちょこっとアクティビティくらいで見どころ少ないですが
楽しみにお待ちくださり感謝です(*`・ω・)ゞ
頑張って、早めに仕上げます!
こんにちは
適度に火遊びをさせておくのは重要ですね。
私が幼少の頃の火遊びは、「風呂」でした。
薪を燃やすのってなんであんなに楽しいんでしょうね?
松坂牛は少量で満足する不思議な食材ですね(笑)!
適度に火遊びをさせておくのは重要ですね。
私が幼少の頃の火遊びは、「風呂」でした。
薪を燃やすのってなんであんなに楽しいんでしょうね?
松坂牛は少量で満足する不思議な食材ですね(笑)!
> 散歩犬 さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
そうですね、危ないと何でもかんでも遠ざけると学べません
自分が子どもの頃にやってきたことは、娘や倅にもさせて
いろんな経験を積ませてあげたいなと思っています
薪で沸かすお風呂、さすがに若輩者いたちでは経験ありませんが、
目的はなんであれ、火遊びはやっぱり楽しいですよね!
ちなみにいたちの定番火遊びは落ち葉焚きでした(●´ω`●)
そうです、最高級松阪牛ともなれば少量でお腹は満足!
そして少量でもお財布はギブアップです(ヽ´ω`)(笑
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
そうですね、危ないと何でもかんでも遠ざけると学べません
自分が子どもの頃にやってきたことは、娘や倅にもさせて
いろんな経験を積ませてあげたいなと思っています
薪で沸かすお風呂、さすがに若輩者いたちでは経験ありませんが、
目的はなんであれ、火遊びはやっぱり楽しいですよね!
ちなみにいたちの定番火遊びは落ち葉焚きでした(●´ω`●)
そうです、最高級松阪牛ともなれば少量でお腹は満足!
そして少量でもお財布はギブアップです(ヽ´ω`)(笑
こんばんは。
4合で足りないとは!
よっぽどカレーが美味しかったのですね!
お嬢さんの食べっぷりだけでも幸せになりますね。
焚き火の番も上手に出来てますね。
この調子なら父子キャンプも楽勝かもしれませんよ!
4合で足りないとは!
よっぽどカレーが美味しかったのですね!
お嬢さんの食べっぷりだけでも幸せになりますね。
焚き火の番も上手に出来てますね。
この調子なら父子キャンプも楽勝かもしれませんよ!
こんばんは〜
いやー、めっちゃ充実してるキャンプじゃないですか!
肉美味そう(笑)
高い肉は量が食べれないですよね。
なので少量の方がいいと思います!
娘ちゃんは焚火気に入ったみたいですねw
いやー、めっちゃ充実してるキャンプじゃないですか!
肉美味そう(笑)
高い肉は量が食べれないですよね。
なので少量の方がいいと思います!
娘ちゃんは焚火気に入ったみたいですねw
こんばんは!
肉がめちゃくちゃ旨そうで、羨ましい~
年齢を重ねると、量よりも質に重点を置きますよね!
上質な肉をつまみながら、酒を飲む・・・まさに至福の時!
肉がめちゃくちゃ旨そうで、羨ましい~
年齢を重ねると、量よりも質に重点を置きますよね!
上質な肉をつまみながら、酒を飲む・・・まさに至福の時!
こんにちは
楽しいキャンプですね! それに子供さんが自分で作ったカレーライスを食べるのも、とても良い事だと思います。おかわりしてモリモリ食べてくれるのも嬉しいですよね!
美味しそうなお肉と、洒落たグラスで飲むビールもまた美味しそうで、最近は缶のままクーラーに入れて飲むばかりなので、こんなレンタルグラスがあったらいいな~と思いました。(^^)/
楽しいキャンプですね! それに子供さんが自分で作ったカレーライスを食べるのも、とても良い事だと思います。おかわりしてモリモリ食べてくれるのも嬉しいですよね!
美味しそうなお肉と、洒落たグラスで飲むビールもまた美味しそうで、最近は缶のままクーラーに入れて飲むばかりなので、こんなレンタルグラスがあったらいいな~と思いました。(^^)/
いたちさん、こんにちは♪
楽しみのテント泊ですね。
息子君、お初のテント泊楽しめたかな。
美味しいものがいっぱい。
私も混ぜて欲しいです。
次も楽しみにしてます!
楽しみのテント泊ですね。
息子君、お初のテント泊楽しめたかな。
美味しいものがいっぱい。
私も混ぜて欲しいです。
次も楽しみにしてます!
こんばんは〜
カレーに、お肉に、、、
見てるだけでお腹が減ってきました。
晩酌もオシャレですね〜(笑)
娘さんとの焚き火タイムはどんな話をするんですか?
そのうち、好きな人の話とか、、、
お父さんは大変ですね(^_^;)
カレーに、お肉に、、、
見てるだけでお腹が減ってきました。
晩酌もオシャレですね〜(笑)
娘さんとの焚き火タイムはどんな話をするんですか?
そのうち、好きな人の話とか、、、
お父さんは大変ですね(^_^;)
こんばんわ☺️
いたちさんのキャンプは、いつもお洒落ですね( 〃▽〃)
今回はワイングラスにランタン
お肉も立派!!
うちのお連れが次回買い物かごにサクッと入れそう(^o^)
お子さんのキャンプデビューも早くて尊敬( ´∀`)奥様凄い!!
私の甥が2歳になりましたが、まだ弟とママさんが怖がって一緒に行けません
(^-^;
アドバイスありましたら是非教えて頂きたいです( 〃▽〃)
いたちさんのキャンプは、いつもお洒落ですね( 〃▽〃)
今回はワイングラスにランタン
お肉も立派!!
うちのお連れが次回買い物かごにサクッと入れそう(^o^)
お子さんのキャンプデビューも早くて尊敬( ´∀`)奥様凄い!!
私の甥が2歳になりましたが、まだ弟とママさんが怖がって一緒に行けません
(^-^;
アドバイスありましたら是非教えて頂きたいです( 〃▽〃)
おはようございます
肉、肉!肉!!~朝起きて記事見たんで、お腹がすいてきた(^_^;)
ビールもお肉も美味しそう。
お子さんは、焚き火に目覚めましたかね?
楽しめてるなら、自分の分の薪が無くなっても仕方ない?ですかね( ̄▽ ̄;)
肉、肉!肉!!~朝起きて記事見たんで、お腹がすいてきた(^_^;)
ビールもお肉も美味しそう。
お子さんは、焚き火に目覚めましたかね?
楽しめてるなら、自分の分の薪が無くなっても仕方ない?ですかね( ̄▽ ̄;)
おはようございます♬いたちさん(^^)
コメント遅れましたが失礼します!
4合のご飯完食(驚)
キャンプでのカレーって美味しいですよね!
豪華なお肉も美味しそうです!
キャンプでワインいいですよね
ワイングラスで飲むと更に雰囲気が
盛り上がって・・・
次回から我が家もワイングラス持参したいです
コメント遅れましたが失礼します!
4合のご飯完食(驚)
キャンプでのカレーって美味しいですよね!
豪華なお肉も美味しそうです!
キャンプでワインいいですよね
ワイングラスで飲むと更に雰囲気が
盛り上がって・・・
次回から我が家もワイングラス持参したいです
キャンプのカレーなのにだいぶ手が込んでますね。
細かく切ってあれば、息子さんも食べやすいでしょうね。
優しさを感じます。
非の番、娘さんは大役をやりきりましたね。
将来有望です。
大人の時間はオシャレですね。
松阪牛、美味しいでしょうね。
楽しそうなキャンプレポートありがとうございます。
細かく切ってあれば、息子さんも食べやすいでしょうね。
優しさを感じます。
非の番、娘さんは大役をやりきりましたね。
将来有望です。
大人の時間はオシャレですね。
松阪牛、美味しいでしょうね。
楽しそうなキャンプレポートありがとうございます。
こんにちは〜
ワイングラスに、焚き火に、夫婦の大人タイム!ステキです〜
火の番ができるとは娘さん、頼もしいです。
お肉もすごく美味しそう!キャンプで食べるお肉って、美味しいですよね〜
あ〜またキャンプ行きたい〜
ワイングラスに、焚き火に、夫婦の大人タイム!ステキです〜
火の番ができるとは娘さん、頼もしいです。
お肉もすごく美味しそう!キャンプで食べるお肉って、美味しいですよね〜
あ〜またキャンプ行きたい〜
美味しそう!肉肉肉肉肉~♡
確かに、年齢とともに肉=量じゃなくなったので
高級なのをちょこっと食べるのが贅沢ですね(o^―^o)ニコ
焚火を楽しめなかったっていうのは、
娘ちゃんに独占されてたんですね!
私てっきり、倅くんの環境違う興奮やら、夜泣きやらで
楽しむ時間が取れなかったのかと思っていましたがw
薪を触ると、どんどん鎮火気味になっていく私の焚火技術より
娘ちゃんの方が、上手そうですねー★
ワイングラスに入れて飲むビール♪
香りもたって、雰囲気もあって良いですね!!
脚が細いタイプのグラス、飲み触りも良かったことと思います。
なによりリッチな夫婦時間の過ごし方が、とても素敵です♡
確かに、年齢とともに肉=量じゃなくなったので
高級なのをちょこっと食べるのが贅沢ですね(o^―^o)ニコ
焚火を楽しめなかったっていうのは、
娘ちゃんに独占されてたんですね!
私てっきり、倅くんの環境違う興奮やら、夜泣きやらで
楽しむ時間が取れなかったのかと思っていましたがw
薪を触ると、どんどん鎮火気味になっていく私の焚火技術より
娘ちゃんの方が、上手そうですねー★
ワイングラスに入れて飲むビール♪
香りもたって、雰囲気もあって良いですね!!
脚が細いタイプのグラス、飲み触りも良かったことと思います。
なによりリッチな夫婦時間の過ごし方が、とても素敵です♡
娘さんが火の番とは意表を突かれました
完全に薪で焚き火するとなると手間も掛かるし、これは思いっきり褒めてあげたいな^_^
しっかし山梨県と言えば果物が美味しい高温の地域と認識していましたが、23°....
本当なのかなwww
完全に薪で焚き火するとなると手間も掛かるし、これは思いっきり褒めてあげたいな^_^
しっかし山梨県と言えば果物が美味しい高温の地域と認識していましたが、23°....
本当なのかなwww
こんばんは
娘さんすばらしい。料理も設営も火の番もできるなんて。嫁に来ませんか?イケメンだけれどもやし君です。将来性を買ってくださいw
この猛暑に23度とはうらやましい。ワイングラスもいいですね。割れないプラはどうも口当たりが悪くて。環境も料理もグランピングレベルですね。リッチなキャンプ。我が家に縁がない(T_T)続きも楽しみです。
娘さんすばらしい。料理も設営も火の番もできるなんて。嫁に来ませんか?イケメンだけれどもやし君です。将来性を買ってくださいw
この猛暑に23度とはうらやましい。ワイングラスもいいですね。割れないプラはどうも口当たりが悪くて。環境も料理もグランピングレベルですね。リッチなキャンプ。我が家に縁がない(T_T)続きも楽しみです。
> けー さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
カレーだし足らないと可愛そうだから多めに、と思っての4合でしたが
4合って結構ありますよね、まさか完食するとは(`・ω´・ ;)
娘は成長期だから胃袋がブラックホールではないのかという疑惑が夫婦間で出ております(*´艸`)
でも子どもが元気にもりもり食べてくれるのを見るのって親として嬉しいです
火の番は本当驚きでしたよ!
まぁ適当に遊ばせつつ、火が消えたら交代かな、なんて思ったら薪なくなってましたし(笑
この調子だと、父子キャンプのベストタイミングはすぐに過ぎて
「お父さんいなくても大丈夫!」的なことになりそうです(;・ω・)
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
カレーだし足らないと可愛そうだから多めに、と思っての4合でしたが
4合って結構ありますよね、まさか完食するとは(`・ω´・ ;)
娘は成長期だから胃袋がブラックホールではないのかという疑惑が夫婦間で出ております(*´艸`)
でも子どもが元気にもりもり食べてくれるのを見るのって親として嬉しいです
火の番は本当驚きでしたよ!
まぁ適当に遊ばせつつ、火が消えたら交代かな、なんて思ったら薪なくなってましたし(笑
この調子だと、父子キャンプのベストタイミングはすぐに過ぎて
「お父さんいなくても大丈夫!」的なことになりそうです(;・ω・)
> taku-c さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
娘は焚き火、とってもハマっていました
花火も好きだし、火遊び好きなのでしょうか(*´艸`)
……変な火遊びは覚えないで育ってほしいと思います(笑
お肉は今回の量を普通の焼肉屋さんで食べたら
「もう終わり?」ってなるくらいですが、
美味しいお肉だと満足感で満腹になるんだなぁと痛感しました(*´ω` *)
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
娘は焚き火、とってもハマっていました
花火も好きだし、火遊び好きなのでしょうか(*´艸`)
……変な火遊びは覚えないで育ってほしいと思います(笑
お肉は今回の量を普通の焼肉屋さんで食べたら
「もう終わり?」ってなるくらいですが、
美味しいお肉だと満足感で満腹になるんだなぁと痛感しました(*´ω` *)
> パイル二等兵 さま
こんばんは、お久しぶりです&復活、おめでとうございます(・ω・)
そしてコメントくださりありがとうございます!
昔はそれこそいつまでもカルビ肉&白米だけで食べ続けられましたが
年をとった今はそんな脂と炭水化物ばかりとっていてはすぐにギブアップしてしまいます(笑
最高級なお肉を熾火でさっと焼いて口に運びながら
グラスを傾け奥さんとの時間を過ごす、まさに至極!
お肉の包みが竹の皮というところも
視覚的に美味しさがプラスされてよかったです(*´ω` *)
こんばんは、お久しぶりです&復活、おめでとうございます(・ω・)
そしてコメントくださりありがとうございます!
昔はそれこそいつまでもカルビ肉&白米だけで食べ続けられましたが
年をとった今はそんな脂と炭水化物ばかりとっていてはすぐにギブアップしてしまいます(笑
最高級なお肉を熾火でさっと焼いて口に運びながら
グラスを傾け奥さんとの時間を過ごす、まさに至極!
お肉の包みが竹の皮というところも
視覚的に美味しさがプラスされてよかったです(*´ω` *)
> シバちゃん さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
娘はすでに親のいたちと同じくらいの量を軽々食べる元気な大食漢(漢じゃないかw)に育ってくれました
きっと大好きなカレーで、しかも甘口、さらに今回は自分で調理!
というポイントが積み重なってより一層美味しかったんだと思います(●´ω`●)
いたち家も普段は缶を開けてそのまま飲むだけです
でも今回は倅の初テント泊記念の(なぜか親だけが)お祝いとして特別です(*´艸`)
安価で手軽にグラスが借りれたのもよかったです
次こちらのキャンプ場にお邪魔できる機会があれば
ワインバーなども利用してみたいなぁと思いますヽ(=´ω`=)ノ
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
娘はすでに親のいたちと同じくらいの量を軽々食べる元気な大食漢(漢じゃないかw)に育ってくれました
きっと大好きなカレーで、しかも甘口、さらに今回は自分で調理!
というポイントが積み重なってより一層美味しかったんだと思います(●´ω`●)
いたち家も普段は缶を開けてそのまま飲むだけです
でも今回は倅の初テント泊記念の(なぜか親だけが)お祝いとして特別です(*´艸`)
安価で手軽にグラスが借りれたのもよかったです
次こちらのキャンプ場にお邪魔できる機会があれば
ワインバーなども利用してみたいなぁと思いますヽ(=´ω`=)ノ
> ~美波~ さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
倅は物怖じせずぐずりもせず寝床が変わっても気にせず、
変な言い方ですが「いつもどおり」な感じで、初テント泊だからと
あれこれ気をもんでいたのが取り越し苦労でした(笑
でも朝まで熟睡してくれましたし、きっと本人もはしゃいで楽しかったんだろうなと思います(*´ω` *)
美波さんのところのワンズくんたちとノロイさんを合わせたらどんな反応をするでしょうか(*´艸`)
娘は生き物好きなのできっとひっつきもっつきで遊ばせてもらっちゃうかもしれません
いつかどこかでご一緒できたら嬉しいですね(●´ω`●)
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
倅は物怖じせずぐずりもせず寝床が変わっても気にせず、
変な言い方ですが「いつもどおり」な感じで、初テント泊だからと
あれこれ気をもんでいたのが取り越し苦労でした(笑
でも朝まで熟睡してくれましたし、きっと本人もはしゃいで楽しかったんだろうなと思います(*´ω` *)
美波さんのところのワンズくんたちとノロイさんを合わせたらどんな反応をするでしょうか(*´艸`)
娘は生き物好きなのできっとひっつきもっつきで遊ばせてもらっちゃうかもしれません
いつかどこかでご一緒できたら嬉しいですね(●´ω`●)
> nyarla さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
いつも生活感あふれる写真ばかりですが、数撃ちゃ当たる戦法で
1キャンプにつき1枚くらい、フォトジェニックなものが混じりますヽ(`・ω・´)ゝ✧(笑
娘との焚き火タイムは父親らしく(?)、焚き火のコツや注意点、
子どもの子どもらしい質問(火ってなんで燃えるの? → カルシファーがおるからだよ)などに答えていました(*´艸`)
年頃になる頃、果たして一緒に焚き火を眺めてくれるのか? そもそも一緒にキャンプに行ってくれるのか?(笑
ちなみにnyarlaさんはお子様とキャンプや登山のとき、どんなお話を?(ΦωΦ)オシエテクダサイ
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
いつも生活感あふれる写真ばかりですが、数撃ちゃ当たる戦法で
1キャンプにつき1枚くらい、フォトジェニックなものが混じりますヽ(`・ω・´)ゝ✧(笑
娘との焚き火タイムは父親らしく(?)、焚き火のコツや注意点、
子どもの子どもらしい質問(火ってなんで燃えるの? → カルシファーがおるからだよ)などに答えていました(*´艸`)
年頃になる頃、果たして一緒に焚き火を眺めてくれるのか? そもそも一緒にキャンプに行ってくれるのか?(笑
ちなみにnyarlaさんはお子様とキャンプや登山のとき、どんなお話を?(ΦωΦ)オシエテクダサイ
> くおん さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
もしいたちが平時にこそっと今回のお肉をカゴに入れたら即時奥さんに突き返されそうです(笑
今回は倅の(親だけが勝手に)お祝いという特別イベントにつき、大放出ですヽ(=´ω`=)ノ
しかしお高級なお肉をツマミながらグラスにお酒を入れて飲む
これだけでも特別なのに、それがキャンプの夜ですからなおのこと格別でした(*´ω` *)
今回のキャンプは、奥さんによる事前の下調べから準備、当日の気遣いなどのおかげで成功したので、本当感謝感謝です
まだ物心つかない倅をキャンプに連れていくのは親のエゴとも言えますが
少なくとも不自由させず迷惑もかけずに過ごせたので、そこはよかったなと思っています
甥っ子さん、2歳なんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
親戚の小さい子どもってまたそれは別の可愛さがあって構いたくなりますよね!
真冬や真夏にNOTオートキャンプとか過酷な状況でなければ、今はキャンプ場さんの努力で快適に過ごせる場所が多いですし
よいしょと飛び込んでしまえば弟さんご家族もきっと「楽しい!」ってなるはずです
それに百戦錬磨な旦那様もいらっしゃいますし、少し暑さが和らいだ頃にキャンプに誘ってみてはどうですか?(*‘ω‘ *)
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
もしいたちが平時にこそっと今回のお肉をカゴに入れたら即時奥さんに突き返されそうです(笑
今回は倅の(親だけが勝手に)お祝いという特別イベントにつき、大放出ですヽ(=´ω`=)ノ
しかしお高級なお肉をツマミながらグラスにお酒を入れて飲む
これだけでも特別なのに、それがキャンプの夜ですからなおのこと格別でした(*´ω` *)
今回のキャンプは、奥さんによる事前の下調べから準備、当日の気遣いなどのおかげで成功したので、本当感謝感謝です
まだ物心つかない倅をキャンプに連れていくのは親のエゴとも言えますが
少なくとも不自由させず迷惑もかけずに過ごせたので、そこはよかったなと思っています
甥っ子さん、2歳なんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
親戚の小さい子どもってまたそれは別の可愛さがあって構いたくなりますよね!
真冬や真夏にNOTオートキャンプとか過酷な状況でなければ、今はキャンプ場さんの努力で快適に過ごせる場所が多いですし
よいしょと飛び込んでしまえば弟さんご家族もきっと「楽しい!」ってなるはずです
それに百戦錬磨な旦那様もいらっしゃいますし、少し暑さが和らいだ頃にキャンプに誘ってみてはどうですか?(*‘ω‘ *)
> 干物 >゜)))彡 さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
朝からお読みいただき光栄です(*`・ω・)ゞ
そして朝から飯テロ気味ですみません(*>艸<)
逆にいたちが朝から肉! 肉! ビール! なレポを見たら、会社に行きたくなくなってしまいます(笑
娘は焚き火に目覚めた様子ですね(●´ω`●)
まさか持っていった薪(通常購入する一束くらい)を燃やし切るとはびっくりです
適度なところで火が消えて「消えちゃったから交代かな、そろそろ寝る時間だし」なんてことを予想していたのですが(笑
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
朝からお読みいただき光栄です(*`・ω・)ゞ
そして朝から飯テロ気味ですみません(*>艸<)
逆にいたちが朝から肉! 肉! ビール! なレポを見たら、会社に行きたくなくなってしまいます(笑
娘は焚き火に目覚めた様子ですね(●´ω`●)
まさか持っていった薪(通常購入する一束くらい)を燃やし切るとはびっくりです
適度なところで火が消えて「消えちゃったから交代かな、そろそろ寝る時間だし」なんてことを予想していたのですが(笑
> ありさん さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
4合のご飯を4人で(といっても1人はほぼ乳幼児)完食って今考えるとすごいですね(笑
でもカレーならご飯がすすむことは確か! それも娘が作ってくれたカレーですから
本人はもちろん、いたちも父親として美味しさを噛み締めてしまいました(*´ω` *)
さらに夜はお肉まで(*´艸`)
甘いものは別腹、と言いますが、美味しいお肉も別腹なんだなと発見しました(*´艸`)
グラスでお酒も特別感がでていつも以上に美味しかったです
ガラスのグラスは運搬に神経を使いますが、こちらのキャンプ場は貸出しがあったので
その心配なくとっても有難かったです!
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
4合のご飯を4人で(といっても1人はほぼ乳幼児)完食って今考えるとすごいですね(笑
でもカレーならご飯がすすむことは確か! それも娘が作ってくれたカレーですから
本人はもちろん、いたちも父親として美味しさを噛み締めてしまいました(*´ω` *)
さらに夜はお肉まで(*´艸`)
甘いものは別腹、と言いますが、美味しいお肉も別腹なんだなと発見しました(*´艸`)
グラスでお酒も特別感がでていつも以上に美味しかったです
ガラスのグラスは運搬に神経を使いますが、こちらのキャンプ場は貸出しがあったので
その心配なくとっても有難かったです!
> 山猿 さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
今まではやれ当日に買い出しだ、とか夕方は近くの温泉に、とか
意外と細々時間がとられていましたが、今回はメインがカレーなので買い出しも事前に済ませられ
お風呂もキャンプ場にあるので時間も短縮できたので
ゆっくりカレーを作ることが出来ました(●´ω`●)
倅も細切りな野菜とひき肉のカレーを美味しそうに食べていました!
手前味噌ではありますが、娘の火の番、拍手ものでした(*゚ω゚ノノ゙☆
おかげでいたちの火遊び用薪はなくなりましたが、良い経験をさせてあげられたかなと思っています(*‘ω‘ *)
松阪牛、年に一度も食べられないお高級なお肉を今年はすでに2回も食べてしまいました
次回は還暦あたりのお祝いで食べられるかな(笑
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
今まではやれ当日に買い出しだ、とか夕方は近くの温泉に、とか
意外と細々時間がとられていましたが、今回はメインがカレーなので買い出しも事前に済ませられ
お風呂もキャンプ場にあるので時間も短縮できたので
ゆっくりカレーを作ることが出来ました(●´ω`●)
倅も細切りな野菜とひき肉のカレーを美味しそうに食べていました!
手前味噌ではありますが、娘の火の番、拍手ものでした(*゚ω゚ノノ゙☆
おかげでいたちの火遊び用薪はなくなりましたが、良い経験をさせてあげられたかなと思っています(*‘ω‘ *)
松阪牛、年に一度も食べられないお高級なお肉を今年はすでに2回も食べてしまいました
次回は還暦あたりのお祝いで食べられるかな(笑
> ぴのこ さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
いたちにはあの行程をぐずらず勇ましく歩ききるぴのこさんのお子様が頼もしすぎます(*´艸`)
それにお料理もすでにいろいろお手伝いしてくれていますもんね
ぴのこさんの子育て方針とお子様のセンスで将来は絶対に有望なキャンパーになるはずです
いたち家ではキャンプ時のご飯がほぼ焼き肉、まれにカレーというレパートリーの少なさなんですが
やっぱりキャンプで食べるお肉は格別ですねぇ(●´ω`●)
たまには手の込んだお料理でもと思いつつも、美味しいから定番メニューになっちゃいます(笑
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
いたちにはあの行程をぐずらず勇ましく歩ききるぴのこさんのお子様が頼もしすぎます(*´艸`)
それにお料理もすでにいろいろお手伝いしてくれていますもんね
ぴのこさんの子育て方針とお子様のセンスで将来は絶対に有望なキャンパーになるはずです
いたち家ではキャンプ時のご飯がほぼ焼き肉、まれにカレーというレパートリーの少なさなんですが
やっぱりキャンプで食べるお肉は格別ですねぇ(●´ω`●)
たまには手の込んだお料理でもと思いつつも、美味しいから定番メニューになっちゃいます(笑
> あかちん さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
焚き火は娘のテクニックにより薪が底をついて、いたちが燃やす薪がなくなっただけです
焚き火番長(※自称・過程内のみ有効)ないたちよりもうまかったかもしれません(笑
キャンプ前に心配していた倅のあれこれは、全くと言っていいほど何もなく、
本当に手もかからずいつもどおり夜寝てくれました
おかげで夜は夫婦の時間もしっかりと作れて、
焚き火に夢中になりすぎないようにと薪を消費してくれた娘と
素直に熟睡してくれた倅に感謝しないといけません(*´艸`)
今回、ちょっとあかちんさんに(奥さんが)対抗意識を燃やして
おっしゃれーな夜のお酒の席を設けてみました
本文でまったく触れなかったのですが、
奥さんは現地でカクテルなんぞを作って優雅に飲んでおりました
いたちのビールも実は瓶ビールを手配!
ラストショット、撮ればよかったとあとで思いました(笑
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
焚き火は娘のテクニックにより薪が底をついて、いたちが燃やす薪がなくなっただけです
焚き火番長(※自称・過程内のみ有効)ないたちよりもうまかったかもしれません(笑
キャンプ前に心配していた倅のあれこれは、全くと言っていいほど何もなく、
本当に手もかからずいつもどおり夜寝てくれました
おかげで夜は夫婦の時間もしっかりと作れて、
焚き火に夢中になりすぎないようにと薪を消費してくれた娘と
素直に熟睡してくれた倅に感謝しないといけません(*´艸`)
今回、ちょっとあかちんさんに(奥さんが)対抗意識を燃やして
おっしゃれーな夜のお酒の席を設けてみました
本文でまったく触れなかったのですが、
奥さんは現地でカクテルなんぞを作って優雅に飲んでおりました
いたちのビールも実は瓶ビールを手配!
ラストショット、撮ればよかったとあとで思いました(笑
> ちょうちん さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
ここのところの全国最高気温ランキングにも軒を連ねることのある甲府盆地ですが
1200mの標高をなめてはいけません(`・ω・´)シャキーン
地上と山の上では気温が大きく違い、現地の天気予報や気温を調べるのが一番ですが、1000m(1km)登る毎に気温は約6.5℃下がります。例えば、標高3000mの山の上では地上に比べ約20℃低い事になります!
(※出典:お天気.com/高さ(標高)と気温の関係)
……まぁこの気温表示付きクロック、某Amazonさんで数百円の華の国製ですから、誤差は多いにあるとは思っています(笑
娘の焚き火番長姿、大いに褒め使わせてあげてください(*´艸`)
そしてこちらのキャンプ場さんは下界と違ってノロイさんにも快適気温のキャンプ場なので、
鼻っ先の短いぷぅくんとぴぃくんにも最適かと存じます(*`・ω・)ゞ
ちょうちんさんも避暑キャンプの候補地にいかがですか?
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
ここのところの全国最高気温ランキングにも軒を連ねることのある甲府盆地ですが
1200mの標高をなめてはいけません(`・ω・´)シャキーン
地上と山の上では気温が大きく違い、現地の天気予報や気温を調べるのが一番ですが、1000m(1km)登る毎に気温は約6.5℃下がります。例えば、標高3000mの山の上では地上に比べ約20℃低い事になります!
(※出典:お天気.com/高さ(標高)と気温の関係)
……まぁこの気温表示付きクロック、某Amazonさんで数百円の華の国製ですから、誤差は多いにあるとは思っています(笑
娘の焚き火番長姿、大いに褒め使わせてあげてください(*´艸`)
そしてこちらのキャンプ場さんは下界と違ってノロイさんにも快適気温のキャンプ場なので、
鼻っ先の短いぷぅくんとぴぃくんにも最適かと存じます(*`・ω・)ゞ
ちょうちんさんも避暑キャンプの候補地にいかがですか?
> rsまま さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
まさか早くも娘の嫁入り先候補がΣ(・ω・ノ)ノ
不器用ですが絶妙なところでスキルを発揮するふつつかな娘ですがよろしいのでしょうか(*´艸`)
しかしそこは父親の憧れ(?)、「……娘はやらん!」ってポーズでも言っていいですか?。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
きっと娘(と奥さん)は「イケメン」という言葉に無条件に反応しそうです(笑
そうそう、最初は某ダイソーさんなどでプラスチックのグラスでも、と思ったんですが
そんなのなら缶のままの方が潔いのでは? なんて話していました
そんなとき、貸し出しグラスの存在をHPで発見して「これだ!」って利用した次第です(*´ω` *)
料理(奥さんの金銭管理の賜物)と虫もいない快適環境(キャンプ場の管理とタイミングのおかげ)、
まさにグランピングと言えそうです
あ、でもテーブル周りやテント内などは生活感溢れまくりなので程遠いかも(笑
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
まさか早くも娘の嫁入り先候補がΣ(・ω・ノ)ノ
不器用ですが絶妙なところでスキルを発揮するふつつかな娘ですがよろしいのでしょうか(*´艸`)
しかしそこは父親の憧れ(?)、「……娘はやらん!」ってポーズでも言っていいですか?。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
きっと娘(と奥さん)は「イケメン」という言葉に無条件に反応しそうです(笑
そうそう、最初は某ダイソーさんなどでプラスチックのグラスでも、と思ったんですが
そんなのなら缶のままの方が潔いのでは? なんて話していました
そんなとき、貸し出しグラスの存在をHPで発見して「これだ!」って利用した次第です(*´ω` *)
料理(奥さんの金銭管理の賜物)と虫もいない快適環境(キャンプ場の管理とタイミングのおかげ)、
まさにグランピングと言えそうです
あ、でもテーブル周りやテント内などは生活感溢れまくりなので程遠いかも(笑
焚き火番人^^いいですね!立派なキャンパーに御成長ですね!
しかし・・・肉・・・涎です。
確かに・・・刺しの多い肉は・・・少量でと・・・歳なんですかね。
・・・このお店。以前の記事で知り・・・家族にサプライズ・・・と、思ったのですが・・・お小遣い不足で実現出来てません。
我が家は質より・・・量で・・・肉塊突き進む!で・・・(爆
しかし・・・肉・・・涎です。
確かに・・・刺しの多い肉は・・・少量でと・・・歳なんですかね。
・・・このお店。以前の記事で知り・・・家族にサプライズ・・・と、思ったのですが・・・お小遣い不足で実現出来てません。
我が家は質より・・・量で・・・肉塊突き進む!で・・・(爆
> かずみ さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
若かりし頃は脂たっぷりなカルビでも何人前でも食べられたんですけどねぇ
この歳になると本当、少量で「美味しい余韻」を楽しめるようになりました(笑
でも、良心的な価格のお肉も、もちろんウエルカムです(`・ω・´)
たくさんのお肉や大きな塊を調理してみんなでワイワイ、これはこれで楽しく美味しい最高の時間です(*´ω` *)
宮本屋さんでのお取り寄せグルメでサプライズ! きっと大喜びですよ!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
年に1度くらい、毎月少しずつ貯金して、くらいのイメージで清水の舞台から一緒に飛び降りましょう!(笑
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
若かりし頃は脂たっぷりなカルビでも何人前でも食べられたんですけどねぇ
この歳になると本当、少量で「美味しい余韻」を楽しめるようになりました(笑
でも、良心的な価格のお肉も、もちろんウエルカムです(`・ω・´)
たくさんのお肉や大きな塊を調理してみんなでワイワイ、これはこれで楽しく美味しい最高の時間です(*´ω` *)
宮本屋さんでのお取り寄せグルメでサプライズ! きっと大喜びですよ!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
年に1度くらい、毎月少しずつ貯金して、くらいのイメージで清水の舞台から一緒に飛び降りましょう!(笑