ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 おうちでアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

梅が発芽しました

Apr 25 , 2020

その他(34)

おはようございます、いたちです(・ω・)

元からキャンプ回数少なくてネタのないブログですが、ついにチラ裏(※)を投稿です
だって嬉しかったから(`・ω・´)ヤッター
※チラ裏=「チラシの裏にでもしたためなさいな」と諭されてしまうような個人的で些細な話題にあげるほどもない事
梅が発芽しました

中身のない記事ですが、それでも暇つぶし程度になりましたら幸いです(*´ω` *)




タイトル通り、梅、発芽しましたヽ(`・ω・´)ゝ✧

苦節3年です
・1年目
梅の実生には「寒さを経験させないといけない」「梅の実から種を取り出したら春まで冷蔵庫保管が吉」と聞きかじり、実践したら蒔く前からあえなく失敗(ズボラな性格が災い)
・2年目
「種は諦めて挿し木にするか……」とプラン変更。根付かずまたもや失敗(ズボラな性格が災い)
・3年目
「もうそのまま蒔いて春を待とう」
という半ば投げやり気味だったのが功を奏し発芽(ズボラな性格が幸い)
変に策を巡らせずに初めから素直に蒔いておけばよかった(笑
種は3個植えてひとまず2本は発芽しました




ポイントは
・熟した実を使う
・果肉はきれいに取り除く
・種のとんがった部分を上に向けて蒔く
・変に凝らない
・“寒さにあてる”は通常の日本の冬の気候であればクリアする
です( ・`ω・´)Let's Challenge!


花が咲くのはこれからまた数年かかると思いますが、今から楽しみです(*´ω` *)



ついでにいたち家の発芽シリーズをご紹介
まずはクヌギ
昨年発芽して今年は2年目です
裏山で娘と拾ったどんぐりから成長しました
5個蒔いたら4個発芽しました
クヌギは葉っぱが大きいので盆栽は無理めです
どんぐりから発芽って嬉しいですね



次にイチョウ
一昨年発芽しました
全部で3本あるので1本は小品盆栽に仕立てようと目論んでいます
イチョウはなかなか発芽率が高いです



あと、写真は撮り忘れましたが、ビワもあります(2本)
スーパーで買ったビワを美味しくいただき、種を蒔いたら発芽しました(笑
目指すは「お庭原生林計画」(`・ω・´)



番外編として娘が植えた謎植物
玄関前にいつの間にか蒔かれていて、発芽当初は危なく雑草と一緒に抜くところでした(笑
ちなみに娘は最初「大豆だよ」と言い張っていて、「大豆ってこんな花なんだぁ」と思っていたんですが、近所の奥様のお話ではインゲンではないかとのことです
どうもインゲンらしい植物



これだけだと彩りがちょっと地味なので少しだけ家の周りをお散歩して春探し
普段は目に止めもしなくなった風景やいわゆる雑草たちですが、あらためて見て回ると童心に戻れて心のお洗濯になります
ちなみにいたちの好きな野花はオオイヌノフグリ(写真なし)とヒメオドリコソウ(下写真6枚目)です(*´ω` *)
お地蔵様です
タンポポ?
ウマノアシガタかヘビイチゴ、どっちだろう
定番のナノハナです
ぺんぺん草( ・`ω・´)
ヒメオドリコソウ(*´ω` *)




最後に庭のシバザクラ
写真は失敗(´・ω・`)
遠出の遊びに行けないご時世ですが、家の周りだけでも結構楽しめるものです
新型コロナはもちろん怖いですが、それよりも嫌なのは精神的に参ってしまったりイライラしてしまうこと
のんびりお散歩でもして根を詰めずみんなでこの難局を乗り切りましょう
シバザクラも好きです(●´ω`●)



以上、いたちでした(・ω・)











このブログの人気記事
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)

第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)

同じカテゴリー(その他)の記事画像
桑が実生しました
ヒヨドリさんが遊びに来ました
給付金が届きました
ローソンさんで流行りものをゲットしてきました
果実酒を漬けてみました
ロタラのお花が咲きました
同じカテゴリー(その他)の記事
 桑が実生しました (2020-09-04 11:01)
 ヒヨドリさんが遊びに来ました (2020-08-13 13:56)
 給付金が届きました (2020-06-24 12:54)
 ローソンさんで流行りものをゲットしてきました (2020-06-18 10:30)
 果実酒を漬けてみました (2020-06-12 07:30)
 ロタラのお花が咲きました (2020-06-04 11:33)



コメント
ども!
原生林計画、タマランですな。
果肉はきれいにとる、ってところが、味わいもした後に種を植えられてる実感がありますね。
どんぐり、植えても植えても芽が出ません(^^:
ズボラ度は天下一品なんですが…(^^)

一輪駆動一輪駆動
2020年04月25日 12:17
レモンとリンゴを種から発芽しました!

5年経ちますが実は付きません(´;ω;`)

発芽おめでとうございます!

アマゴンゾウアマゴンゾウ
2020年04月25日 16:23
こんにちは〜
なんと!美味しく頂いた果物の種を発芽させてるなんて凄い!
どんぐりも発芽するんですね〜凄い!!
こういうことを学ぶのってとても大切ですね( ^ω^ )

なお、いたちさんがお好きと言われているヒメオドリコソウ、うちの島(どうぶつの森)にもたくさん生えてます(爆)

ハチママハチママ
2020年04月25日 18:02
こんにちは。

アボカドの実生、
ステキな観葉植物になりますよ!!

ただ、耐寒性はないので今から秋の間だけか、
冬は室内で…となるけれど。

私はバーミキュライトとパーライト混合でやりましたけど、
お皿に水を含ませたキッチンペーパーを敷いて
洗った種を包んでおくだけでもたぶん大丈夫。

発芽してしばらく観察したら、
鉢植えにしてあげてください。

水を切らさないことに注意しましょう。

このとき、キッチンハイターなどの
次亜塩素酸塩を薄めた希薄溶液を使うと
カビを防いで発芽促進の一石二鳥!

アボカドではないけど、
かなり昔から、岩手大学学芸学部をはじめ、
あちこちから多くの研究論文が出ています。
https://core.ac.uk/download/pdf/144251306.pdf

お子様の自由研究テーマにどうですか!?
まだ研究対象になっていない植物を使えば、
立派なオリジナルの研究になりますョ!

eco2houseeco2house
2020年04月25日 18:41
こんばんは!
発芽、おめでとうございます。
苦節3年でしたね!

いろいろなものが、ちゃんと芽吹くのですね。
娘さんの撒いたものまでしっかり発芽(^^)
原生林化も夢でないかもしれないですね!

うちも今日、ジャガイモの種芋やらトマトの苗やら買ってきました。でも、種から育てる自信はあまりありません(^^;;
種からしっかり発芽させているいたちさん、すごいなぁと感心しております。

ちなみにオオイヌノフグリですが、名前があまりにも印象深く、忘れられない植物の1つです笑!

ウラシマカメタウラシマカメタ
2020年04月25日 19:20
発芽おめでとうございます。
このご時世に久々に聞く明るい話題ですね。元気が出ます!!
梅にイチョウにクヌギにビワまで(^^)
これまた成長したら家に居ながら四季を感じられるラインナップですね^_^
普段はあまり意識してないとこにもよく見れば春が来てますね^_^

適度かつ効果的な自粛でストレスを溜め込ます難局を乗り越えたいですね!!

トレジャーハンター
2020年04月25日 21:06
春満載の記事に癒されます。
ギスギスした空気ですが、何か晴れやかになれました。
ありがとうございます。

梅の芽が出るまで3年!やりましたね。
おめでとうございます。
ビワが一杯とれたらご馳走になりたいですね(笑)

山猿山猿
2020年04月25日 21:11
こんばんは~^^

発芽おめでとうございます!
やはり、諦めないのが1番ですね^^
クヌギなどは、大きく育てて薪になるのでしょうか。

それにしても
大豆と言い張っていたのが
インゲンかもしれないって(笑)
子供って、無邪気だから
そこが面白いですね^^

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年04月25日 23:43
おはようございます。
発芽おめでとうございます!嬉しいですよね!
インゲンは白い花かと思ってました。
どちらも実がなるのが楽しみですね。

ちなみにビワは実家の庭にありましたが、身がなったのは15年目位でした。
気長に、ですね(笑)。

けーけー
2020年04月26日 05:28
可愛いですね~
新芽、新緑が眩しい季節、
お家で緑を愛でるもおつですな♪

是非とも、梅の実が実るまで!( *´艸`)
自家製梅で梅ジュース作ったら最高ですね^^

ササシンササシン
2020年04月26日 09:13
 おはようございます。

先年、実家の庭の梅を伐採しました(手が掛かるのに何時でも行ける訳ではないので)、今でも「勿体無い」と悔やんでます。

今蒔きたくて躊躇してるのは、「以前の仕事場で採った山茶花の種」と、「イベントで貰った蕎麦の実」です。

まろ(仮)まろ(仮)
2020年04月26日 09:53
庭が広いって素敵ですね、
災いと幸いって、紙一重

インゲン和えと茶碗蒸し、
梅酒、梅干しビワゼリー、
想像してるだけで無限に、
メニューが広がるようで、
つい食慾が沸いてきます、

お花達もすごく綺麗です、
Jiseki
2020年04月26日 13:42
こんばんは~

梅干しの種からの発芽っ!?
凄いですねw
あ、梅干しではないかw
それでも、梅の種からって凄いですw

taku-ctaku-c
2020年04月27日 01:28
こんにちは。
梅にくぬぎにイチョウですか。
大きくなると大変そうですね。
でも、実が生るとうれしいですね。

以前、子供の頃に食べたみかんの種を庭に捨てたら、いつの間にか大きな木になって実が生りましたが、その後区画整理で移動した際に手入れが大変で切りました。

今後の観察日記?を楽しみにしています。

king-kazu3king-kazu3
2020年04月27日 16:04
> 一輪駆動 さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

原生林、タマランでしょう(ΦωΦ)ゼヒゴイッショニ!
でもどんぐりでさえ発芽せずな生粋のズボラさんでしたか(´・ω・`;)(笑
水さえ切らさなければ芽が出ると思われますので、ここはいっちょ自動給水設備(タイマー散水)を整備してズボラで発芽に再チャレンジ!
中部の雄・zeroさんによるとどんぐり放置で至るところから生えるらしいですし、一緒に育てて自家製薪で焚き火と洒落込みましょうヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> アマゴンゾウ さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

レモンやリンゴも実生するんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
でも実はなかなかならずですか
桃栗三年柿八年といいますしねぇ、きっと生り物は気長に待たないとなんでしょう(´・ω・`)
いたちもビワやこの梅は気長気長に待ちたいと思います

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> ハチママ さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

ヒメオドリコソウマニア仲間キターー。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。ーー!!(ちょっと違うw)
てかどうぶつの森ってほぼやったことないんですが、普段日の当たらないようなヒメオドリコソウまで登場するんですか
買うかあつ森……その前にSwitchがないや(´・ω・`)

自然から楽しみながら子どもに学ばせるのは「できる親」っぽくていいものです(*´艸`)
なおインゲンらしき謎植物は、娘は気がついたときにしか水やりされないので、いたちがせっせと水を与えていたりします(笑

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> eco2house さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

なんと森のバターが実生で育つんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
教えていただいたpdfもざっと読みました!
小4には(いたちにもw)ちょっと小難しいので、噛み砕いて教えないといけませんが、おっしゃるとおり子どもの自由研究にぴったりかも!
問題は今年の夏休みの自由研究、というか夏休みがあるのかさえ現状では不安なことですね(´・ω・`)コロナメ!

でも、せっかく新型コロナのせいで家にいる時間ができちゃったから、学校の課題どうこうとは関係なく子どもにやらせてみるのは吉ですよね
やれ自粛だ遠出禁止だとなると暗い気持ちになりますが、目線を変えれば今しかできない今だからできることもたくさんあると考えられました(*´ω` *)

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> ウラシマカメタ さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

オオイヌノフグリマニア仲間キターー。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。ーー!!(だいぶ違うw)
あんな可愛らしく儚いお花なのになんともだいたんでえげつない(?)名前なのはびっくりですよね(*>艸<)

ありがとうございます!
苦節、というほど毎日手をかけては居ない3年間でしたが、やっと発芽して嬉しさいっぱいですヽ(=´ω`=)ノ
来年に向けて、今年は何にチャレンジしようかな+(0゚・ω・) +

カメタさんは家庭菜園にチャレンジなシーズンなんですね!
収穫する楽しみも食べる美味しさもちろんあって、いたちの趣味よりよっぽと実益が伴いますね
種から育てるお野菜は、いたちはせいぜい二十日大根とカイワレくらいですヾ(´ω`;)

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> トレジャーハンター さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

そしてこんな日常の日記的な記事で、少しでも元気になってもらえて嬉しいです(*´ω` *)
おっしゃるとおり、ここのところずっと暗い気持ちになるニュースばかりですが、季節はしっかりと春を迎えています
トレジャーハンターさんもぜひ原生林計画を発動しましょう!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。(笑
じゃなかった、息抜きしつつストレス解消しつつ一緒に新型コロナに打ち勝ってやりましょう!

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> 山猿 さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

ありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
でもビワは子どもの頃、友だちと3人で登って1本の木のビワを食べ尽くした実力がありますので、きっとおすそ分けには足らないです(*´艸`)

些細な日常日記的な記事ですが、山猿さんの気持ちが少しでも晴れてくれたなら何よりです(*´ω` *)
新型コロナのせいで世界中がギスギスしていますが、それでは体も心も参ってしまいます(ヽ´ω`)
いたちも山猿さんの渓流魚育成計画で心洗われています(●´ω`●)

いたちいたち
2020年04月27日 19:19
> WAN CAMP ケンタ さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

おっしゃるとおり、諦めない心と手をかけすぎない心(ズボラな性格ともw)が大切です!
クヌギ、大きくなるとポンポンどんぐりが落っこってきてポコポコ発芽して処理が大変になると、あるナチュログブロガーさんが教えてくれました
お庭に直植えしてよいものかどうか、ちょっと迷っております(笑

そうそう、インゲンですよ
娘は堂々と「抜かないでね! 大豆育成中」なんて立て札を作っていたんですよ(笑
学校でもらってきた種らしいのでおそらくインゲンだと言われているはずなんですが、子どもは無邪気です(*´艸`)

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
> けー さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

はい!(*´ω` *)
娘もインゲンらしき植物が発芽したときは目一杯喜んでいました
蒔いた種が発芽してくれるのはいくつになっても嬉しいですね!
しかし言われて「インゲン 花」で調べるとたしかに色違いますね(。-`ω´-)シンシュ?
何が生るのか、続報をお待ち下さい(*`・ω・)ゞ

ビワ……15年ですかΣ( ゚ω゚;)
生るのが先か、いたちが棺桶に入るの先か(`・ω´・ ;)(笑

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
> ササシン さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

自家製梅で梅酒に梅ジュースに梅干し、憧れますねぇ(*´ω` *)
しかし桃栗三年柿八年に上のけーさんの情報でビワは15年、梅はいったい何年かかるのだろう(´・ω・`;)(笑
とりあえず、花を咲かせることを目下の目標として大切に育てます(*`・ω・)ゞ

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
> まろ(仮) さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

○○林、最近はどんどん伐採されて空き地になるかすぐに整地→宅地になっちゃいますよね(´・ω・`)
いたち家では宅地→原生林と逆を行ってやろうと思います(`・ω・´)(笑

「イベントで貰った蕎麦の実」!
言われて思い出しました、いたちもなんかのイベントでそばの実を頂いていました!
まだ蒔いてないのでこれから蒔こうかな(*´ω` *)

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
> Jiseki さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

11w×8L(`・ω・´)(笑

インゲンになったら胡麻和えですかねぇ(*´ω` *)
湯がいてマヨでもいいなぁ(●´ω`●)
大豆が生ったらこんにゃくと煮ますヽ(`・ω・´)ゝ✧

梅やビワは実がなるまでにだいぶ時間が掛かりそうなので、娘や倅に託したいと思います(*´艸`)
なのでお料理上手Jisekiさん、子どもたちにお料理の手ほどきをいつかお願いします!

なお、お庭は広くありません、いたちの額くらいです(ヽ´ω`)ジヌシニナリタイ

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
> taku-c さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

梅は多分干したら生りません(笑
普通に完熟の実から種を取り出しました!
完熟梅ってすごく甘い匂いで食欲そそりますよね(*´ω` *)

ちなみにイチョウ(銀杏)は、なぜか娘が大好きなので拾ってくると植える前に食べられそうになります(笑

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
> king-kazu3 さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

現実(大きくなる)を見ると大変ですが、小さい鉢やポットで収まる今はまだ夢見心地でいられます(*´艸`)

なんとみかんも種から育つんですね!
ここまでにいただいたコメントを集約するとレモン、リンゴ、アボカド、みかん……原生林兼果樹園を目指すか
もちろんグラウンドカバーにはヒメオドリコソウ(`・ω・´)シャキーン(笑

しかし今から実が生るまでの観察日記にしたら人生を賭した企画になりそうです(笑

いたちいたち
2020年04月27日 19:20
おはようございます。

この梅ってあの梅干しから育てたって事ですかね?
石の上にも三年って感じでチャレンジして諦めずに頑張った成果って事なんでしょうけど、本当努力が実って良かったですね^ ^

げおげお
2020年04月28日 07:03
おはようございます!

梅の実から発芽ですか!すごいですね~!
はじめて見ました。今から新芽が伸びる時期なので、
来年の春には花を付けるかもですよ!
楽しみですね!

クヌギにはクワガタムシが!!!

散歩犬散歩犬
2020年04月28日 08:54
> げお さま

こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

「近所の梅林で拾ってきた完熟の実を~」の一文を推敲時に取っちゃいました
勘違いさせてしまう文章ですみませんヾ(´ω`;)
梅干しではなく梅林からいただいてきた完熟の実です
食べた後の種から発芽したのはビワです

お褒めくださりありがとうございます
ことわざほど毎日弛まない努力を重ねたものではないですが、やはり成功はとっても嬉しいです(*´ω` *)
あとは管理をサボらずちゃんと生長させていかなくてはです(*`・ω・)ゞ

いたちいたち
2020年04月28日 17:34
> 散歩犬 さま

こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

園芸の達人・散歩犬さんに褒められると鼻高々になります(*´ω` *)
こんな小さな苗で花が付いたらかわいいだろうなぁ(●´ω`●)
草も木も生長だったり花や実だったりで管理者に喜びを返してくれるからやめられないですね
今後の育成具合も、ちょいちょいとご報告させていただきます

そうそう、クヌギはまさにクワガタ狙いです(ΦωΦ)
倅が虫取りに精を出す年頃を過ぎる前にどこまで生長するかがカギですね(笑

いたちいたち
2020年04月28日 17:34
昔昔…小学生の頃
食べた柿の種を裏口の上がり口の土間に植え…
植えた所を足で踏み固めたのを
思い出しました(笑)
当然ですが…
芽は出ませんでした(笑)

kasukenkasuken
2020年04月30日 16:18
> kasuken さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

子どもの頃ってなんでか植えた後しっかりとパンパンと踏み(押し)固めますよね(笑
しかも場所は土間……幼少時のkasukenさんは何を思ってその場所を選定されたんでしょうか(*´艸`)

でもそう言われてみたらちっちゃい頃って食べた果物の種をそこいらにポイポイ飛ばしたり植えたりしていた気がします
あれらが発芽・生長しなかったのはやはりちゃんと管理しないとダメってことですね、農家さんは偉いです
万が一発芽しても家人に雑草と一緒に抜かれそうですが(笑

いたちいたち
2020年04月30日 21:44

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
梅が発芽しました
    コメント(34)