ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

果実酒を漬けてみました

Jun 12 , 2020

お料理その他(44)

おはようございます、いたちです(・ω・)

はい、また日記です(*'ω'*)
果実酒を作りました

それでもよろければ、お付き合いくださると嬉しいです(*´ω` *)





タイトルのまま、果実酒を漬けてみました

まずは定番ホワイトリカーの梅酒です
青梅は近所の梅林で拾ってきました(※地主さんには許可をいただいてます)
今年は少量を作るのに便利なこんな商品を活用してみました
容器がそのまま保存用になるので楽です

宝焼酎 連続35°宝 果実酒の季節 ミニ 220ml [ 焼酎 35度 ]


※上記リンク先より、ご近所の酒屋さんやドラッグストアさんのほうが安いと思います


~材料~
宝酒造 果実酒の季節mini/1本
青梅/5〜6個
氷砂糖/適量
パッケージで横から中が見えないので俯瞰で

容器がそのまま保存瓶になるタイプです
手軽ですが、お酒の入った瓶に材料を入れていくので、個人的には跳ねっ返りがちょいと気になりました



続いて梅酒・ブランデーバージョン
~材料~
サントリーブランデー V.O/適量
青梅/適量
氷砂糖/適量
ブランデーの梅酒です

容器は適当な瓶
煮沸消毒しておきます
ブランデー梅酒は初めて作ります
実は昨年、ふらり立ち寄った酒屋さんでブランデー梅酒を試飲した奥さんが「おいしい!」と大層気に入ったようでした
なので「奥さんのために」\_(`・ω・´)ココダイジ
自家製で作ってみようと立ち上がったのでしたヽ(`・ω・´)ゝ✧

なお、そんないたちに奥さんはひと言「ブログ用?(ΦωΦ)」
……(*ノω・*)バレタカ



最後に桑の実のブランデー漬け
~材料~
サントリーブランデー V.O/適量
桑の実/適量
氷砂糖/適量
輪切りレモン/1枚
桑の実のブランデー漬けです

また桑の実ネタです(笑
週末、娘と採ってきました
容器はブランデー梅酒と同様です
桑の実はおやつ兼用にしていたら残りが少なくなってしまったため、ブランデー漬けに変更しました(*´ω`*)ゞ

ちなみに桑の実は手でカンタンに採れますが、潰してしまうと大惨事(とくに服に付着すると奥さんにめっぽう怒られます)
なので、ハサミを使う方が安全だと思います
完熟の実がたくさんとれるにはあともう少しかな
娘に手伝ってもらいました
完熟の桑の実です



梅は早くて1~3ヶ月、熟成には約1年かかります
桑の実は1週間程度で浸かるようですが、果実酒としても楽しむなら3ヶ月くらい浸けておくとより美味しいとのことです
今から楽しみです(*'ω'*)




以上、いたちでした(・ω・)









このブログの人気記事
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)

第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)

同じカテゴリー(お料理)の記事画像
お庭でピザを焼きました
甘味処・ノロイ姫が開店しました
外出自粛GWにお庭で夜BBQをしました
外出自粛GWにお庭でBBQをしました
秋のラーをしました
お庭で袋ラーメンを作りました
同じカテゴリー(お料理)の記事
 お庭でピザを焼きました (2020-08-26 10:23)
 甘味処・ノロイ姫が開店しました (2020-05-26 15:56)
 外出自粛GWにお庭で夜BBQをしました (2020-05-18 19:26)
 外出自粛GWにお庭でBBQをしました (2020-05-13 20:11)
 秋のラーをしました (2019-10-21 23:57)
 お庭で袋ラーメンを作りました (2019-06-16 18:12)



コメント
お久しぶりです!

なかなかコメント出来なくてすみません( ;∀;)

梅酒最高ー!
梅を拾えるなんて羨ましい。

私も梅酒作りしたいなーと思うけど、なかなか手が出ません。笑

出来上がりで試飲のアップも楽しみにしてますね!

◆さくら◆◆さくら◆
2020年06月12日 07:47
おはようございます。

本当色々こまめにやりますね〜
果実酒はもらって飲んだ事が有りますが、まぁ、感想はちょっとε-(´∀`; )
でも、人それぞれで美味しく出来る場合もあるので、3ヶ月にどんな結果が出たとしても楽しみでは有りますし、其れが又ネタになるから良いですよね(笑)

げおげお
2020年06月12日 08:07
梅酒の梅も採ってくるのが

流石いたちさん!

こちらでは亀甲宮と焼酎に梅酒を2,3滴入れて

呑む梅割りが古くからあります!

アマゴンゾウアマゴンゾウ
2020年06月12日 09:49
こんにちは~

桑の実のブランデー漬け いいですねw
いたちさんの影響で桑の鉢を購入(まだ届いてないです)したので、収穫出来たらやってみたいですね!
果実の収穫って楽しみですw

taku-ctaku-c
2020年06月12日 11:50
うちも梅酒を作りました!
来年が楽しみです!ブランデーの梅酒と桑の実のお酒!ん~!絶対に美味しそう!
奥さまの為にせっせとお酒作り!
気持ちが込もって仲良く乾杯が出来そうですね!
うちも出来たらキャンプで飲みますよ!

ぱーちゃんぱーちゃん
2020年06月12日 14:07
こんにちは〜!
なんか、梅酒や梅シロップを漬けているお家、憧れます…「丁寧な暮らし」って感じです。(梅酒好きなので家に大量にあったら毎日のんじゃいそう…w)

桑の実の見た目がブラックベリーそっくりだったので調べたら、違う実でしたw
桑の実って食べたことないので、食べてみたいです〜(o^^o)

ハチママハチママ
2020年06月12日 15:32
こんにちは!

そうか。こういう小さい容量の瓶で漬ければいいんですよね。

「標準サイズ(1.8L)」で毎年、梅と、
時にかりんや山桃を漬けていましたが、
瓶の数が20個(≒15年)を超えて
置き場がなくなったので、
かなり前に漬けるのをやめました。

1990年台終わりの頃のは母が漬けていたものです。
今、その「古酒」の梅酒とかりん酒が1瓶ずつ、
開いています(飲みかけ)。

ところで、桑の実、マルベリーは、幼い頃に
食べまくった思い出があります。

長男が生まれた年に他界した母の実家に行ったとき、
かつて養蚕にかかわっていた家なので、
まだ桑の木がかなり残っていたのです。

来ているシャツが
真っ赤になったと記憶しています。

それにこれ、体にいいみたいですョ!

いまウチでは西日除けにプランターに植えた、
ラズベリー2種とブラックベリー、ポイゼンベリーを収穫しました。

梅雨の雨にあたると、台無しになるので…

eco2houseeco2house
2020年06月12日 16:53
こんばんわ♪

昔、渓流釣りの師匠に頂いたヤマモモの果実酒がとっても美味しかったこと思い出した(≧▽≦)

手作りの果実酒て独特の酸味がありますよね!!
あれが好き嫌い分かれるところかなとは思いますが僕は好きですね(・∀・)
市販品にはない自分だけ、その時だけの風味、堪能できて羨ましいですよ(•‿•)

トレジャーハンター
2020年06月12日 18:34
 こんばんは

実家の梅が伐採されたので「自家製梅酒」とは無縁になりました(手入れをしない奴は言う資格はありませんが)。
桑も木苺も採ったら採っただけ食べました、酒に漬けるなんて知恵はありませんでしたね(笑)。

「真澄」の宮坂醸造(諏訪市)が梅酒を造っています、再来年の春には是非お試しあれ。

まろ(仮)まろ(仮)
2020年06月12日 21:07
3種の回復系ポーションですか、
特にマルベリーが気になります、
適量の呪文で暗黒へ封印された、
黄金配合比率の謎を解き明かし、
近所にあったら生成してみます、
Jiseki
2020年06月12日 21:15
こんばんは

梅酒の季節ですね〜
記事を読んでいたら無性に飲みたくなってしまいました(笑)
子供の頃、中の梅を食べるの好きだったなー
青い梅は食べてはいけないんでしたよね?

ハルカゼハルカゼ
2020年06月12日 21:18
こんばんは(^-^)
奥様のため!これ大事ですね♪
見た目もオサレで
楽しめますね~(^^)

お酒は呑まないですが
果実酒ならいける気がする…(笑)

試飲レポも楽しみにしてます!

羅偉羅偉
2020年06月12日 22:14
> ◆さくら◆ さま

こんばんは、おひさしぶりです!(・ω・)
読んでくださりいつもありがとうございます

ばーちゃんの代から梅は拾う(拾わせていただく)ものといたち家では相場が決まっているのです(*´ω`)ノ
今回使った宝酒造さんの「果実酒の季節」パケには3日で漬かる作り方的なのが書いてありました(すみません、ちゃんと読んでませんw)
手が出せない理由が「作りたいけど熟成を待つのはなぁ」であればぜひお試しくださいヽ(=´ω`=)ノ
そしてどんな塩梅なのかお教えください(*>艸<)

さくらさん家は皆さまおかわりないですか?
新型なんちゃらのおかげでなかなか遊びに行けないですが、少しずつ収束に向かっていると思うので、ストレスを貯めないように今しばらくお互いがんばりましょう!

いたちいたち
2020年06月12日 23:00
> げお さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

マメな男・いたちヽ(`・ω・´)ゝ✧
まぁコマゴマなんだかんだ自分でやるのが好きなだけで、しかもそれがうまくいくとは限らないのですけどね(笑

いたち家では(知っている範囲では)先々代から結構果実酒漬けていました
子どもの頃は喉っ風邪を引いたらかりん酒というのが定番でした
なお、喉が痛くなくてもちょいちょい飲んでいたことは内緒です( ・ノω・)コショッ(笑

果たして上手く漬かるのか
仮に続報がない場合は、察してくださいね(笑

いたちいたち
2020年06月12日 23:00
> アマゴンゾウ さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

調べてみたらキンミヤってそちらのお酒だったんですね!
いたちは基本ビールで満足な味覚音痴なのでお酒に疎いのです(笑

昔は家の隣が梅林だったんですよ
今はちょっと歩かないと(2分くらい)ないのですが、それでもやはり梅は拾うものという認識です(*>艸<)

いたちいたち
2020年06月12日 23:00
> taku-c さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

おぉ! 買われましたか桑の木。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
結構若木の頃から結実するみたいなので早くから楽しめると思いますよ!
ブランデー漬けは手作りお菓子に添えても良さそうですね
奥様プロ級(いやそのままプロですかね)ですし、色んなお菓子が楽しめそうでいいなぁ(*´ω` *)

いたちいたち
2020年06月12日 23:02
> ぱーちゃん さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

おぉ、梅酒ナカーマ(*´ω` *)人(・ω・)!
キャンプ場で夫婦仲良く自家製果実酒で乾杯、いいですねぇ(●´ω`●)
いたちもキャンプに持っていこう!
せっかく「奥さんのために」作ったのですから\_(`・ω・´)ココダイジ
ただいたちの場合、少量しか漬けていないので来年まで持たない(待てない)かもです(笑

いたちいたち
2020年06月12日 23:02
> ハチママ さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

>「丁寧な暮らし」
いや~それほどでも(*´ω`)ノ ……(・ω・).。o○(毎日慌ただしい朝、飛び交う怒号(?)、鳴き叫ぶにゃんこ。現実は伏せておこう)(笑

ブラックベリー本当だ、似てる!
いたちブラックベリーってブルーベリー形状で黒いやつかと思ってました(笑
桑の実は栽培種だと「マルベリー」として売られているらしいです
今時期、実がなっている(落ちている)のでご近所生えていたら見つけやすいですよ
もしなかったらおいでませいたち家の裏のお山へ!(*´艸`)

いたちいたち
2020年06月12日 23:02
> eco2house さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

いたち家にもあります、標準サイズの瓶たちが(*´艸`)
ばーちゃんの代ので使っていたのですが、さすがにいたちにはちょっと扱いきれないので、最近はもっぱら小瓶で作っています
なお、空き瓶になった果実酒瓶たちは、中身を消化しても体積はかわらずなのでやはり置く場所に困っていたりします(笑

かりん酒、昔からこれ一番好きでした
お母様お手製のお酒を今も楽しめる、いいですねぇ(●´ω`●)
いたちももうちょい大切に飲んでいけばよかったと今更思います

以前いただいたコメで蚕を飼われていたとおっしゃっていましたが、ご実家の家業としてだったんですか
子どもにとっては実のなる樹木はいいおやつですよね
あのころ自分は木にもしませんでしたが、親になった今は子どもの服が染まらないように細心の注意を払っている自分に気づきました(笑

いたちいたち
2020年06月12日 23:03
> トレジャーハンター さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

手作り果実酒はなんだか作る方の人となりも味に加味されているようでおっしゃるとおり市販品にはない味だと思います(*´ω` *)
いたちの人となりが味に悪影響を及ぼさないかは心配ですが(笑

ヤマモモ、上のeco2houseさんにいただいたコメでもでてきましたが、この果物を知りませんでした!
いたち地域にもあるのかな+(0゚・ω・) +
結実も今時期みたいなので、晴れ間をみて裏山探検隊として出動してみたいと思いますヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2020年06月12日 23:03
> まろ(仮) さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

いたちは子どもの頃、悪ガキンチョ仲間とビワの木に登り食べ尽くしたことがあります(笑
今でこそ収穫して別の使い方を、と考えるアタマがありますが、昔はなにはともあれ「おやつ!」でしたからね(*´艸`)

>再来年の春

なるほど、それは名案ですね(ΦωΦ)
楽しみが増えました!

いたちいたち
2020年06月12日 23:03
> Jiseki さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

ホワイトリカー梅酒はポーション、ブランデー梅酒はハイポ、桑の実のブランデー漬けはエリクサーですかね(*´艸`)
なお、だいたいエリクサー系はもったいなくてラスボスまでとっておいて、結局使わずにクリアするタイプですヽ(`・ω・´)ゝ✧(笑

近所にあったらってあるじゃないですか(笑
いや前回と取り尽くしてしまったということか?(`・ω´・ ;)
まだ手探りないたちも黄金配合比率の謎はぜひご教示願いたいです!

いたちいたち
2020年06月12日 23:03
> ハルカゼ さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

梅酒の梅も美味しいですよねぇ(*´ω` *)
青梅でも普通に食べていました、ダメだったんですか((((; ゚ω゚))))(笑
でも黃梅の方が柔らかくておいしかった記憶があります

梅がゴロゴロ転がっている時期です
ハルカゼさんもぜひお子様と一緒に手作りをヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2020年06月12日 23:03
> 羅偉 さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

ですです、そのとおりです
「奥さんのために」\_(`・ω・´)ココダイジ(笑
ついでに、(大切なことなのでもう一度)ついでに、ブログネタにもなりますし(*´艸`)

なんかよくご一緒されていた某メイちゃんのご主人がジョニー愛飲家さんだから羅偉さんもなんとなく酒豪のイメージでした(笑
果実酒なら子どもでもイケる(※アルコールは二十歳になってから!)ので、羅偉さんもよかったらお試しください(*´ω` *)

いたちいたち
2020年06月12日 23:04
こんばんは。
(  ̄ー ̄)ノ シーハーシーハー
いや、普通のはっ!?
と突っ込みから入る辺りは今日も全快!
小さいのは…小さいですね
足りない…映えを狙いましたね?
クワの実はお酒が真っ黒になりそうな予感がします。
(о´∀`о)タネガハニツマルンジャ

マッタリマッタリ
2020年06月12日 23:22
こんばんは~^^

毎年、毎年、
今年こそは梅酒をやってみようとおもいながら
数十年たってしまいましたwww
しかし、そんなにお手軽に
梅酒がつくれるセットがあるんですね!。

最後にマムシが漬かってたら
どうしようかと、ドキドキしてました(笑)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月12日 23:49
ども!
ブランデー梅酒とは初めて聞きました。
そこでの奥様とのやりとりが、
またいたち家らしくて微笑ましい(^^)

桑の実のお写真、若い緑が目に心地良いです。
昔、桑の実潰して遊んでいたら、
Tシャツをエンジに染めてしまい、
帰宅したらこっぴどく叱られた事を思い出しました(^^)

一輪駆動一輪駆動
2020年06月13日 09:39
うわぁ~いつもながらここは混み合ってますね。
ソーシャルディスタンス、大丈夫ですか~? ((+_+))

奥さん 「ブログ用?」って よくわかってらっしゃる!(笑)
私は昔よく梅酒つけていましたよ。
何が好きって、あのヘタトリが好きで。
ようじで、すかっと取れると気持ちいいんですよね!
えっ?ちがう?
しかし、こんなかわいいキットがあるんですね。
梅が5~6こでできちゃうとは (^-^)
ってことはインスタントコーヒーなんかの空き瓶でも密封出来たら
いいのかな?人にちょっとあげるのにはいい感じですね。

dekopondekopon
2020年06月13日 11:18
はじめまして♪

果実酒は作った事が無いのですが、結構かかるのですね。
果実にもよりますが今からやっても、夏休みには早そうですが私もやってみようと思います。
キャンプ場で自作果実酒って良さそうです♪

夏にはそのキャンプに行ける状況なのかが非常に気になりますが・・・

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年06月13日 15:25
ブログ用ではないですよね。
奥さまのためですよね。
私には分かりますよ。

美味しそうですね。
完成が楽しみです。

山猿山猿
2020年06月14日 13:48
我が家でも子ども達と梅を漬けました♪
梅酢と梅シロップです^^
酒に漬けると美味しそうですねぇ( *´艸`)

濃い梅酒エキスに
追い焼酎で飲むのが好きです(爆)

ササシンササシン
2020年06月14日 16:23
 こんばんは

「真澄の梅酒」、地元スーパーのセレクトショップ(お洒落路線)で見つけました、静岡にあるくらいなので東京近郊でも入手可能かも知れません。

補記)無添加の味醂で漬ける梅酒もなかなかですよ(alc度数控えめ&氷砂糖不要)。

まろ(仮)まろ(仮)
2020年06月14日 18:24
パット見、どれも普通に撮影された写真に見えますが、とんでもなく丁寧な仕事に見えます。
屋内写真はライティングされているでしょうし、屋外は構図力&カメラ性能をひしひしと感じます。
いうなれば雑誌の取材写真みたい。「明るい園芸」とか。笑(←そんな雑誌はないですね)

当然、この写真たちに見とれるのは写真馬鹿だけかもですね・・。苦笑
ヘカ
2020年06月16日 16:59
> マッタリ さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

映え狙いではありません、採れ高をごまかすための苦肉の策でございまする(´・ω・`)
あと梅は大量に漬けると置き場所が困るからです(笑
桑の実のお酒、現状だとちょっと色づいただけですが、これからどうなるのか+(0゚・ω・) +
ひとまずそのまま食べても気にならない種なので、漬けても問題なしと考えています(*`・ω・)ゞ

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> WAN CAMP ケンタ さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

>マムシ
実は娘に「次は蛇入れるの?」と聞かれました(笑

梅酒は時期が限られるしある程度手間だし取り掛かるまでなかなか腰があがりませんよね(笑
この問題は、一般的なの大きな梅酒瓶の見た目のせいもある気がします
だからメーカーさんも手軽に漬けられるミニサイズを出したのではと(*´艸`)
なお、別メーカーさん(だったと思う)ではワンカップサイズもありました
こちらは梅1~2個で事足りそうなのでさらに手軽!
ぜひケンタさんも数十年越しの夢(?)、今年こそ実現を!ヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> 一輪駆動 さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

桑の実で怒られる幼少期、誰しもが通る道ですね(*´艸`)
いつの間にか怒る側に回ってしまいましたが、もし今後娘や倅が服を汚しても、わざとじゃなければ怒るまいと心に決めております(*`・ω・)ゞ

ブランデー梅酒、奥さんが美味しく飲んでくれたらいいなぁと思って完成を心待ちにしております(*´ω` *)
も、もちろんブログ用ではございません、「奥さんのために」\_(`・ω・´)(笑

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> dekopon さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

いたちにかまってくださる皆様はマナーよしな方々なのでマスク着用はもちろんフェイスガードも追加装備、お越しくださる前に手洗いうがいはバッチリ
極めつけは各々モニタtoモニタでソーシャルディスタンスも万全の体制なのですよ(*´艸`)

ヘタとりいいですよね!(・ω・).。o○(「面倒だし少量だしま、いいか♪」とそのまま突っ込んだなんて言えない)(笑
梅酒の何が大変ってあの大きな瓶を保管する(しかも毎年増える)のが大変ですよね
そこはメーカーさんも承知していたようで、今回は可愛らしいスターターキット(?)を利用してみました
ちなみにパッケージには「3日で漬かるレシピ」なるものも書いてあり、なおさらとっつきやすいです(*´ω` *)

>コーヒーの空き瓶
あ、dekoponさんも「なんかに使える」と空き瓶保管しちゃう派ですね?(ΦωΦ)
いたちもです(`・ω・´)シャキーン(笑

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> Gian(ジャイアン) さま

こんばんは、お越し下さりありがとうございます!(・ω・)ハジメマシテ
すみません、いつか北海道に行きたいあわよくばキャンプしたいいたちはちょこちょこと読み逃げしておりますヾ(´ω`;)

梅酒はだいたい1年が目安みたいですが、入れる果実を選べば数週間~数ヶ月でOKなのもあるようなので夏~秋キャンプに持っていけると思いますよ!
なお、記事内で使った商品のパッケージには「3日で漬かるレシピ」なるものも書いてあるのですぐに飲みたい派さんにもおすすめです(*´艸`)
Gianさんもぜひお試しください(*´ω` *)

しかし本当、今年はいつから大手を振ってキャンプに行けるようになるか予想できませんねぇ(´・ω・`)
1日も早く収束してくれればいいのですが、それまでは今しばらく我慢の子! お互い無理せずストレス溜めすぎず行きましょう(*`・ω・)ゞ

また改めてそちらへもご挨拶に伺いますので、今後もよろしければご贔屓にしてやってくださいヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> 山猿 さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

はい、そうです「奥さんのために」\_(`・ω・´)
さすが木曽随一の愛妻家・山猿さんはわかってらっしゃる!
けっしてブログ用なんかではございません
「ブログ用?」と言われたときも(あ、これブログネタになるw)なんて思っていません!(笑

なお、「梅酒(桑酒)ができました」的な記事が今後あがってこなければ……察してください(笑

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> ササシン さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

梅シロップってなんか美味しそう(*´ω` *)
お子様も喜びそうな完成品をもってくるあたりがさすがササシンさん(*゚ω゚ノノ゙☆
梅をいただく際、地主さんから「(子どものために)梅ジュースでも作るの?」と聞かれたときに「自分用(梅酒)です(`・ω・´)シャキーン」と答えたいたちが恥ずかしい(*ノω・*)(笑

>濃い梅酒エキスに追い焼酎
男飲みですねぇ(*´艸`)
ビール以外は甘い系のチューハイがせいぜいなおこちゃま味覚なのでいたちは梅酒にこれでもかと氷砂糖をぶっこんでおります(笑

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> まろ(仮) さま

こんばんは、再びコメントくださりありがとうございます(・ω・)

>(お洒落路線)
この部分がいたち地方のスーパーだと非常に難易度が高いのですが(笑
職場界隈のこじゃれたスーパーにならあるのかしら+(0゚・ω・) +
でもせっかくお教えくださったのだし、やはりその土地で買って飲みたいなぁと思います(*´ω` *)

みりんで漬けるんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
じつは今週倅が追加でいくつか梅拾ってきたので、これを使って試してみます!
問題は今いたち家にあるのが「本みりん」なのかどうかですが(笑

いたちいたち
2020年06月16日 21:50
> ヘカ さま

こんばんは、おかえりなさいませ!(・ω・)オヒサシブリデス

そしてしばらくのブランクを感じさせない推察に一瞬ドキッとしました、ポワロですか? マーロウですか?(`・ω´・ ;)
まぁひとつ言えることは、湾曲のあるガラスが対象なのに写り込み処理をしなかったのも、下に白を敷いてしまったのもダメでしたね(笑

余談ですがブルーな件、その説は唐突に匿名で失礼しました(*ノω・*)
(いきなり「いたち」とか書かれても困惑するかなぁ)と無駄な遠慮をした結果でしたヾ(´ω`;)

いたちいたち
2020年06月16日 21:55
失礼な!( *`ω´)
うちは、最近本みりんだぞ(* ̄ー ̄)


  ………………
ヾ'____
 ||   |
 ||o   |
 ||   |
   ̄ ̄ ̄ ̄

______
| ∩∩ ∥ ||
|(・ω・) ∥o||
|/  つ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


うん、本みりんでした

カムイカムイ
2020年06月17日 18:11
> カムイ さま

こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
そしてわざわざ確認ありがとうございます(笑

いたち家としては料理酒はなんでもかんでも日本種だったのでみりんってあまり身近でなくってヾ(´ω`;)
カムイさんのおかげでみりんの良さに気づいた次第でございます
いつも美味しいお料理に感謝(●´ω`●)

いたちいたち
2020年06月18日 14:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
果実酒を漬けてみました
    コメント(44)