CAPTAIN STAG ピアリー ダブルステンレスマグカップを購入しました
こんにちは、いたちです(・ω・)
久々の買ったよレポです
川や海の行楽レポもあるんですが、写真整理する時間なく、
小物購入のご報告でお茶を濁します(ヽ´ω`)
もしお時間がありましたら、お付き合いください

久々の買ったよレポです
川や海の行楽レポもあるんですが、写真整理する時間なく、
小物購入のご報告でお茶を濁します(ヽ´ω`)
もしお時間がありましたら、お付き合いください

「三条鍛冶」とも呼ばれる金物業の町・新潟は三条
ここをホームとし「君に後ろに黒い影!」とも
囁かれる(冗談です)ほど、日本全国津々浦々の
ご家庭のキッチンへの潜入率ほぼ100%(※いたち調べ)
金物と言えば、そう、パール金属さん
そんな大手企業を母体に持つ老舗アウトドアメーカー
我らがキャプテンスタッグさん!
……とまぁよいしょはこれくらいにして、
購入したのはキャプテンスタッグさんの
ピアリー ダブルステンレスマグカップ(280ml)です

夏の間は淹れたコーヒーを冷やしてアイスで飲んでいるんですが
普通のマグカップだと結露がひどくて拭くのが面倒でした
そこで今回、このカップを導入
結果、結露なしで効果てきめん! いいお買い物でした
2018/08/30追記
※その後の使用でうっすらと結露も確認しました
気温や湿度によっては多少結露はするようです
ただし、マグの下に水たまりができるようなことはなく
ストレスフリーになったことには変わりありません!
開口部が大きく蓋もないので、保温・保冷的な部分は、
過度に期待はできませんが、普段の家使い用であれば
必要十分な性能(飲み終わるまで氷は溶けない)でした

2つ購入、奥さんとおそろいです(*´ω` *)

買った場所は“黒い要塞”との異名を誇る(?)ジョイフル本田さん

なんでわざわざこんなところまで?
というのも、実は先週末まで
キャプテンスタッグフェアーなるものをやっていたのです

店内特設ブースには普段なかなか見ることが出来ない
キャプテンスタッグさんのアイテムたちが!
このテント、面白いけど今みたいに一人で設営できなさそう

本当はワンポールテント オクタゴンがあったら
実物を見てみたいなぁと思ったんですが、ありませんでした

とがったスタイルのカモフラージュラインも多数
この迷彩模様のどこかに鹿さんマークがいるのではと
探したのはいたちだけではないはず!(`・ω・´)イナカッタ
手前にはドラグリの仲間もいます
(ashさん、勝手にリンクさせていただきました!)

CS CLASSICラインも豊富に展示されていました
奥さんは「奥にあるのぼり旗がほしい」と言っていました(笑

こちらのフェアー、5000円以上買うと抽選クジができて
1等はテントが当たるなどのキャンペーンをしていたようですが
残念ながらいたち家で購入したのは冒頭のマグカップ2つと
こちらの保冷剤(激安)だけ
ちなみにマグカップも特売で、1つ300円でした(笑
すみません、お金にならない客で(ヽ´ω`)

庭のビオトープに浮かべていたホテイアオイに花が咲きました
夏の花ですが、今頃開花……今まで暑すぎたのかな?
まだもうしばらく残暑が続きそうですが、
皆様も無理せず頑張りすぎず、ご自愛くださいませ

以上、いたちでした(・ω・)
ここをホームとし「君に後ろに黒い影!」とも
囁かれる(冗談です)ほど、日本全国津々浦々の
ご家庭のキッチンへの潜入率ほぼ100%(※いたち調べ)
金物と言えば、そう、パール金属さん
そんな大手企業を母体に持つ老舗アウトドアメーカー
我らがキャプテンスタッグさん!
……とまぁよいしょはこれくらいにして、
購入したのはキャプテンスタッグさんの
ピアリー ダブルステンレスマグカップ(280ml)です
![]() |

夏の間は淹れたコーヒーを冷やしてアイスで飲んでいるんですが
普通のマグカップだと結露がひどくて拭くのが面倒でした
そこで今回、このカップを導入
2018/08/30追記
※その後の使用でうっすらと結露も確認しました
気温や湿度によっては多少結露はするようです
ただし、マグの下に水たまりができるようなことはなく
ストレスフリーになったことには変わりありません!
開口部が大きく蓋もないので、保温・保冷的な部分は、
過度に期待はできませんが、普段の家使い用であれば
必要十分な性能(飲み終わるまで氷は溶けない)でした

2つ購入、奥さんとおそろいです(*´ω` *)

買った場所は“黒い要塞”との異名を誇る(?)ジョイフル本田さん

なんでわざわざこんなところまで?
というのも、実は先週末まで
キャプテンスタッグフェアーなるものをやっていたのです

店内特設ブースには普段なかなか見ることが出来ない
キャプテンスタッグさんのアイテムたちが!
このテント、面白いけど今みたいに一人で設営できなさそう

本当はワンポールテント オクタゴンがあったら
実物を見てみたいなぁと思ったんですが、ありませんでした
![]() |

とがったスタイルのカモフラージュラインも多数
この迷彩模様のどこかに鹿さんマークがいるのではと
探したのはいたちだけではないはず!(`・ω・´)イナカッタ
手前にはドラグリの仲間もいます
(ashさん、勝手にリンクさせていただきました!)

CS CLASSICラインも豊富に展示されていました
奥さんは「奥にあるのぼり旗がほしい」と言っていました(笑

こちらのフェアー、5000円以上買うと抽選クジができて
1等はテントが当たるなどのキャンペーンをしていたようですが
残念ながらいたち家で購入したのは冒頭のマグカップ2つと
こちらの保冷剤(激安)だけ
ちなみにマグカップも特売で、1つ300円でした(笑
すみません、お金にならない客で(ヽ´ω`)

庭のビオトープに浮かべていたホテイアオイに花が咲きました
夏の花ですが、今頃開花……今まで暑すぎたのかな?
まだもうしばらく残暑が続きそうですが、
皆様も無理せず頑張りすぎず、ご自愛くださいませ

以上、いたちでした(・ω・)
ブッシュクラフト 麻袋(小)を買ってみました
WILD-1に行ってきました
インフレータブルランタンを買ってみました
新しいスキレット(??)を購入しました
キャンピングスプーンセットを購入しました
CAPTAIN STAG ストレッチ伸縮4輪キャリーTYPE2 を購入しました
WILD-1に行ってきました
インフレータブルランタンを買ってみました
新しいスキレット(??)を購入しました
キャンピングスプーンセットを購入しました
CAPTAIN STAG ストレッチ伸縮4輪キャリーTYPE2 を購入しました
コメント
こんにちは。
こんな可愛らしいマグあったんですね!
ダブルマグは家で使うと具合良すぎて手放せなくなりますよね。
しかし、4等5等ショボすぎません?
しょうがないですけれど。
ジョイフル本田は店舗によって内容違い過ぎるんですよねぇ。うちから行けるとこは本当申し訳程度しかアウトドア関連は置いてません。
(´・c_・`)
こんな可愛らしいマグあったんですね!
ダブルマグは家で使うと具合良すぎて手放せなくなりますよね。
しかし、4等5等ショボすぎません?
しょうがないですけれど。
ジョイフル本田は店舗によって内容違い過ぎるんですよねぇ。うちから行けるとこは本当申し訳程度しかアウトドア関連は置いてません。
(´・c_・`)
こんばんは!
ジャストサイズのいいペアカップですね!
ビールがウマそうだなぁ…
ところでウチを新築した時、
ジョイフルホンダ幸手店に、
テラスの植物を仕入れに行きました!
(遠いんだけど…)
キャプテンスタッグ!!
二十数年前の第1期キャンプから
お世話になってるブランドです。
とても懐かしくなりました。
歳のせいか最近こんなのばっかしです…
https://eco2house.naturum.ne.jp/e2962362.html
よろしかったら昔の鹿番長、見に来てください!
ジャストサイズのいいペアカップですね!
ビールがウマそうだなぁ…
ところでウチを新築した時、
ジョイフルホンダ幸手店に、
テラスの植物を仕入れに行きました!
(遠いんだけど…)
キャプテンスタッグ!!
二十数年前の第1期キャンプから
お世話になってるブランドです。
とても懐かしくなりました。
歳のせいか最近こんなのばっかしです…
https://eco2house.naturum.ne.jp/e2962362.html
よろしかったら昔の鹿番長、見に来てください!
こんばんは~
キャプスタのマグいいっすねw。
保冷出来るコップは自宅でも何かと便利です。
自分は自宅でも水筒を使う事が多いっす(笑)
ジョイフル本田もいいなぁ~
うちの近くにないんですよねぇ。
近くだったら通ってましたねw。
キャプスタのマグいいっすねw。
保冷出来るコップは自宅でも何かと便利です。
自分は自宅でも水筒を使う事が多いっす(笑)
ジョイフル本田もいいなぁ~
うちの近くにないんですよねぇ。
近くだったら通ってましたねw。
こんばんは〜
年から年中ホットコーヒーで済ませてますが、暑い日にアイスコーヒーは美味いでしょうね〜
其れでも結露でビシャビシャってのは気分悪いでしょうから、良い買い物になったんでしょうね^ ^
因みに北海道にはジョイフルAKってホムセンが有りますが、本田さんとは親戚なんですかね(笑)
年から年中ホットコーヒーで済ませてますが、暑い日にアイスコーヒーは美味いでしょうね〜
其れでも結露でビシャビシャってのは気分悪いでしょうから、良い買い物になったんでしょうね^ ^
因みに北海道にはジョイフルAKってホムセンが有りますが、本田さんとは親戚なんですかね(笑)
こんにちは。
いたちさんは、お買い物上手ですね。
すごくいいデザインで所有欲が湧くようなギア、それでいてお値打なのを見つける天才だと思います。
今回のマグ、ステン2層でも空気層が厚くしてあるようにお見受けしました。
保温保冷効果、侮れませんね。
ホテイアオイってメダカが卵を産み付けるんですよね?
違ったっけな?(汗
kaz13さんとこのメダカ天水蜂にあったような。
いけませんねぇ、記憶が定かではありません。
絶景キャンプをまだまだ引きずってて、ちょっとブロークン脳のzeroでしたぁ。
いたちさんは、お買い物上手ですね。
すごくいいデザインで所有欲が湧くようなギア、それでいてお値打なのを見つける天才だと思います。
今回のマグ、ステン2層でも空気層が厚くしてあるようにお見受けしました。
保温保冷効果、侮れませんね。
ホテイアオイってメダカが卵を産み付けるんですよね?
違ったっけな?(汗
kaz13さんとこのメダカ天水蜂にあったような。
いけませんねぇ、記憶が定かではありません。
絶景キャンプをまだまだ引きずってて、ちょっとブロークン脳のzeroでしたぁ。
ステンレスマグカップという響きが良いですね。
そして、お揃いなんて羨ましいほど仲良しです。
氷が溶けないなんて、良いですね。
今年のような暑い夏には特に必要品ですね。
そして、お揃いなんて羨ましいほど仲良しです。
氷が溶けないなんて、良いですね。
今年のような暑い夏には特に必要品ですね。
こんばんは。
なかなか使い勝手の良さそうなマグですね。特に結露しないのはポイント高いです。
実は最近中華製の安売りステンレスダブルマグをセットで買ったのですが…
私のはしっかり結露します(笑)
ダブルマグでもステンレスだと熱伝導良いので結露するんだと納得してたのですが、キャプスタのは流石日本製といったところでしょうか。
なかなか使い勝手の良さそうなマグですね。特に結露しないのはポイント高いです。
実は最近中華製の安売りステンレスダブルマグをセットで買ったのですが…
私のはしっかり結露します(笑)
ダブルマグでもステンレスだと熱伝導良いので結露するんだと納得してたのですが、キャプスタのは流石日本製といったところでしょうか。
こんにちは。
持ち手の可愛らしいマグですね。
ダブルステンレスは結露しないし氷が長持ちで使い勝手良いですよね。
テントですが、多分、あの白いのも一人でいけると思いますよ。
ワンポールとそれほど変わらないはず。
今、ワンポールですからちょっと違う形にしてみるのも、幅が広がって良いかもですよ。
持ち手の可愛らしいマグですね。
ダブルステンレスは結露しないし氷が長持ちで使い勝手良いですよね。
テントですが、多分、あの白いのも一人でいけると思いますよ。
ワンポールとそれほど変わらないはず。
今、ワンポールですからちょっと違う形にしてみるのも、幅が広がって良いかもですよ。
> マッタリ さま
こんばんは、いらっしゃいませ!(・ω・)
いつも読んでくださりありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
ダブルマグ、いいものですねぇ(*´ω` *)
キャンプ時には使っているのに、家で通常使用する頭がまったくありませんでした
今後はアイスもホットも、こちらのマグでいただきたいと思います
ジョイフルさん、いたち家からなんとか行ける範囲は1店舗なので他の場所がまったくわかりませんが
こちらの店舗はアウトドアコーナーがかなり充実しており、常設ブースには通年アウトドアグッズが展開されております
あきらかに日本の通常の住宅にはおけないようなアメリカンなBBQグリルなんかもいつも置いてあります
>4等5等ショボすぎません?
しー!ヾ( ゚ω゚;;)三ヾ(;; ゚ω゚;;)ノ三(;; ゚ω゚)ノ
いたちもこのパネル見て同じことを思いましたが、口には出しておりません(笑
でも5000円以上買う気がなくなった理由のひとつだったりもします(*´艸`)
意を決してコメントしてくださりありがとうございました
またいつでもおいでましてくださいね!
こんばんは、いらっしゃいませ!(・ω・)
いつも読んでくださりありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
ダブルマグ、いいものですねぇ(*´ω` *)
キャンプ時には使っているのに、家で通常使用する頭がまったくありませんでした
今後はアイスもホットも、こちらのマグでいただきたいと思います
ジョイフルさん、いたち家からなんとか行ける範囲は1店舗なので他の場所がまったくわかりませんが
こちらの店舗はアウトドアコーナーがかなり充実しており、常設ブースには通年アウトドアグッズが展開されております
あきらかに日本の通常の住宅にはおけないようなアメリカンなBBQグリルなんかもいつも置いてあります
>4等5等ショボすぎません?
しー!ヾ( ゚ω゚;;)三ヾ(;; ゚ω゚;;)ノ三(;; ゚ω゚)ノ
いたちもこのパネル見て同じことを思いましたが、口には出しておりません(笑
でも5000円以上買う気がなくなった理由のひとつだったりもします(*´艸`)
意を決してコメントしてくださりありがとうございました
またいつでもおいでましてくださいね!
> eco2house さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
あ~ビールもいいですねぇ、ビールこそ氷も入れられないしまさに保冷命ですもんね
次のお休み前の夜にでも、試してみます(*´ω` *)
ジョイフルさんは各種植物やガーデン用品も充実していて楽しいですよね
ただあそこもここもと回ると広すぎて疲れてしまうのが玉に瑕です(笑
リンクいただいた記事、しかと拝見しました!(鹿とかけてはいませんw)
いたちが物心ついた頃にはすでに存在していたブランドです
「安かろう◯かろう」なんてことも言われたりしますが
ちゃんと愛着もって使えば長持ちするんですね!
いたちの鹿さんアイテムたちも、これから末永く使ってあげたいです
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
あ~ビールもいいですねぇ、ビールこそ氷も入れられないしまさに保冷命ですもんね
次のお休み前の夜にでも、試してみます(*´ω` *)
ジョイフルさんは各種植物やガーデン用品も充実していて楽しいですよね
ただあそこもここもと回ると広すぎて疲れてしまうのが玉に瑕です(笑
リンクいただいた記事、しかと拝見しました!(鹿とかけてはいませんw)
いたちが物心ついた頃にはすでに存在していたブランドです
「安かろう◯かろう」なんてことも言われたりしますが
ちゃんと愛着もって使えば長持ちするんですね!
いたちの鹿さんアイテムたちも、これから末永く使ってあげたいです
> taku-c さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
ジョイフルさん、いたちも近いとは言えない距離ですが
たまに重い腰を上げて、軽い観光気分(?)で行ったりします(笑
本当、ここが近い場所にあったら毎週のように通ってしまいそうですね
ホムセンは男のロマン!
保冷できるコップ、ここのところ毎夜ありがたみを噛み締めております(*´ω` *)
なんで今まで家で使おうと思わなかったのかが不思議です(笑
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
ジョイフルさん、いたちも近いとは言えない距離ですが
たまに重い腰を上げて、軽い観光気分(?)で行ったりします(笑
本当、ここが近い場所にあったら毎週のように通ってしまいそうですね
ホムセンは男のロマン!
保冷できるコップ、ここのところ毎夜ありがたみを噛み締めております(*´ω` *)
なんで今まで家で使おうと思わなかったのかが不思議です(笑
> げお さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
げおさんはコーヒーはホット派なんですね(`・ω・´)φ
今年はとくに暑かったので、仕事が終わって深夜家で氷を入れた冷たいアイスコーヒー、幸せでした(*´ω` *)
でも、しばらくするとカップの下が結露でびしょびしょ、コースターもびしょびしょ(´・ω・`)
仕舞いにはティッシュを四つ折りにして敷くという品のない飲み方をしておりました(笑
今回は良いアイテムを非常に安価に手に入れられ、鹿さんのフェアーには感謝感謝です
ちなみにジョイフルAKさん、ご推察の通りジョイフル本田さんと親戚のようです(※奥さん調べ)
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
げおさんはコーヒーはホット派なんですね(`・ω・´)φ
今年はとくに暑かったので、仕事が終わって深夜家で氷を入れた冷たいアイスコーヒー、幸せでした(*´ω` *)
でも、しばらくするとカップの下が結露でびしょびしょ、コースターもびしょびしょ(´・ω・`)
仕舞いにはティッシュを四つ折りにして敷くという品のない飲み方をしておりました(笑
今回は良いアイテムを非常に安価に手に入れられ、鹿さんのフェアーには感謝感謝です
ちなみにジョイフルAKさん、ご推察の通りジョイフル本田さんと親戚のようです(※奥さん調べ)
> zero さま
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
あの絶景天空キャンプの後ですから、余韻に浸りまくってしまうのはしかたありませんよね
続きも楽しみににしております(*´ω` *)
今回のアイテム購入、お褒めくださり恐縮です(*´ω`)ノ
思いがけず格安で良いマグが手に入りました
商品説明から「真空」ではないようなんですが、なかなかな保冷機能です
普通のマグカップからだと天と地ほどの差でした
もうしばらく残暑が続きそうなので、これからも美味しい冷たいコーヒーを
一日の終わりに楽しみたいと思います
ホテイアオイ、まさしくメダカの産卵床です
そういえばkaz13さんのお庭のお写真にもメダカ鉢がちょいちょい写り込んでいますよね
いたち家でも庭のビオトープでメダカや金魚が泳いでいるので
毎年浮かべているのですが、この時期に花が咲いたのは記憶にありません
こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
あの絶景天空キャンプの後ですから、余韻に浸りまくってしまうのはしかたありませんよね
続きも楽しみににしております(*´ω` *)
今回のアイテム購入、お褒めくださり恐縮です(*´ω`)ノ
思いがけず格安で良いマグが手に入りました
商品説明から「真空」ではないようなんですが、なかなかな保冷機能です
普通のマグカップからだと天と地ほどの差でした
もうしばらく残暑が続きそうなので、これからも美味しい冷たいコーヒーを
一日の終わりに楽しみたいと思います
ホテイアオイ、まさしくメダカの産卵床です
そういえばkaz13さんのお庭のお写真にもメダカ鉢がちょいちょい写り込んでいますよね
いたち家でも庭のビオトープでメダカや金魚が泳いでいるので
毎年浮かべているのですが、この時期に花が咲いたのは記憶にありません
> 山猿 さま
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
お値打ちで機能的なペアマグを手に入れられました(○´ω`○)ゞ
最初はいたちのだけ手にとっていたんですが、いつの間にかカゴにもう1つ入っていました(笑
今年はとくに暑くて、しかも夏が長いですからね
そろそろそんな夏も終わりが近づいている感じですが、
秋~冬はホットでも、このダブルステンレスマグカップに活躍してもらおうと思います
こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
お値打ちで機能的なペアマグを手に入れられました(○´ω`○)ゞ
最初はいたちのだけ手にとっていたんですが、いつの間にかカゴにもう1つ入っていました(笑
今年はとくに暑くて、しかも夏が長いですからね
そろそろそんな夏も終わりが近づいている感じですが、
秋~冬はホットでも、このダブルステンレスマグカップに活躍してもらおうと思います
> Egnath さま
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
すみません……いたち、少し嘘をつきました(´・ω・`;)
昨夜も美味しくアイスコーヒーをこのマグで飲んでいたんですが
ふと見るとうっすらと結露しており……全くしない、ではなく
気温や湿度によっては多少結露する、に変更します(笑
ただ、おそらくきっと安売り中華マグより鹿さん謹製日本製のこちらのマグの方が
結露は多分少ない! はず!(笑
こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
すみません……いたち、少し嘘をつきました(´・ω・`;)
昨夜も美味しくアイスコーヒーをこのマグで飲んでいたんですが
ふと見るとうっすらと結露しており……全くしない、ではなく
気温や湿度によっては多少結露する、に変更します(笑
ただ、おそらくきっと安売り中華マグより鹿さん謹製日本製のこちらのマグの方が
結露は多分少ない! はず!(笑
> けー さま
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
そうそう、この持ち手の形状も、購入の決め手で、
可愛いし、ネジ止めもないので洗いやすいです
一番の決め手はやはり価格ですが(笑
写真の不可思議な形状(失礼)のテント、一人で張れますかね+(0゚・ω・) +
ぱっと見て、どこがどうなっているのかまったく判別できませんでした(笑
家族も増えて、本当に次のテントを検討していかないとなぁと
仕事中に某Amazonさんで物色してはニマニマしているいたちです(*´艸`)
こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
そうそう、この持ち手の形状も、購入の決め手で、
可愛いし、ネジ止めもないので洗いやすいです
一番の決め手はやはり価格ですが(笑
写真の不可思議な形状(失礼)のテント、一人で張れますかね+(0゚・ω・) +
ぱっと見て、どこがどうなっているのかまったく判別できませんでした(笑
家族も増えて、本当に次のテントを検討していかないとなぁと
仕事中に某Amazonさんで物色してはニマニマしているいたちです(*´艸`)
鹿番長祭りだぁ!
ワンポールテント オクタゴン・・・今日、行った・・・スポオソでも・・・残念ながら・・・展示なかったですね。
ただ・・・少し前・・・発表の時にスポオソで展示張してた時にみましたが・・・いい感じでしたよ^^
真空マグと思い込んでる製品の多くが「二重構造」ですね。
断熱層として真空は優秀ですが・・・大気圧差で凹みやすくなったり・・・製造が煩雑だったりで汎用レベルは難しいみたいですね。
でも・・・真空でなくても隔離された空気層が断熱材になるので・・・数時間もの保冷とか期待しなければ十分かな。
なので・・・安価で良いコップ入手いいなぁ~
ワンポールテント オクタゴン・・・今日、行った・・・スポオソでも・・・残念ながら・・・展示なかったですね。
ただ・・・少し前・・・発表の時にスポオソで展示張してた時にみましたが・・・いい感じでしたよ^^
真空マグと思い込んでる製品の多くが「二重構造」ですね。
断熱層として真空は優秀ですが・・・大気圧差で凹みやすくなったり・・・製造が煩雑だったりで汎用レベルは難しいみたいですね。
でも・・・真空でなくても隔離された空気層が断熱材になるので・・・数時間もの保冷とか期待しなければ十分かな。
なので・・・安価で良いコップ入手いいなぁ~
> かずみ さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
まさに鹿番長祭り! しかし残念なことに常設のアウトドアブースの方が賑わっていたという現実(´・ω・`)
お求めやすい価格にぼちぼちな品質、そして何よりロゴがいい! キャプテンスタッグさんは良いブランドだと思うんですが
ワンポールテント オクタゴン、実物をご覧になったことがあるんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
スカートがないからやはり今の手持ちテントとおなじ3シーズンでの活用になりそうですが
広くて倅も安心、奥さんもスタイルに気に入っているようなので、近いうちに買いたいと思います
そうそう、ダブルマグ=真空ってイメージでした(笑
でもさすがにこの価格で購入したものに、そこまで求めては酷ですし、
いたちのような一般人が使うには十分過ぎる性能なので、大満足ですヽ(=´ω`=)ノ
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
まさに鹿番長祭り! しかし残念なことに常設のアウトドアブースの方が賑わっていたという現実(´・ω・`)
お求めやすい価格にぼちぼちな品質、そして何よりロゴがいい! キャプテンスタッグさんは良いブランドだと思うんですが
ワンポールテント オクタゴン、実物をご覧になったことがあるんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
スカートがないからやはり今の手持ちテントとおなじ3シーズンでの活用になりそうですが
広くて倅も安心、奥さんもスタイルに気に入っているようなので、近いうちに買いたいと思います
そうそう、ダブルマグ=真空ってイメージでした(笑
でもさすがにこの価格で購入したものに、そこまで求めては酷ですし、
いたちのような一般人が使うには十分過ぎる性能なので、大満足ですヽ(=´ω`=)ノ
こんにちは
キャンプスタッグは手頃な値段で、程よく使えるので。何点か使ってますね~
このマグも近所の量販店に置いてありましたが。家飲みには良さげですねd(^-^)
キャンプスタッグは手頃な値段で、程よく使えるので。何点か使ってますね~
このマグも近所の量販店に置いてありましたが。家飲みには良さげですねd(^-^)
> 干物 >゜)))彡 さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
キャプテンスタッグさんの魅力はなんといっても安価だけど安価過ぎずにある程度安心感があるところ、
そしてなによりきっと誰でも知っているところ、ですよね(*´艸`)
上を見ればキリがないですが、いたちのような軟弱キャンパーには必要十分なのです
保冷保温マグも名だたる他ブランドさんのものならもっと効果抜群だったりもするのでしょうけど、
家用でなおかつ普通のマグカップからの移行なので、いたちとしては大満足なのです(*‘ω‘ *)
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
キャプテンスタッグさんの魅力はなんといっても安価だけど安価過ぎずにある程度安心感があるところ、
そしてなによりきっと誰でも知っているところ、ですよね(*´艸`)
上を見ればキリがないですが、いたちのような軟弱キャンパーには必要十分なのです
保冷保温マグも名だたる他ブランドさんのものならもっと効果抜群だったりもするのでしょうけど、
家用でなおかつ普通のマグカップからの移行なので、いたちとしては大満足なのです(*‘ω‘ *)
こんにちは
夏の花…ウチはハイビスカスが早くに咲いて
それ以降は楽しめませんでした。
猛暑日続きだったからでしょうけど…。
葵…綺麗に咲いてますね!
夏の花…ウチはハイビスカスが早くに咲いて
それ以降は楽しめませんでした。
猛暑日続きだったからでしょうけど…。
葵…綺麗に咲いてますね!
> 散歩犬 さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
お褒めくださりありがとうございます!
「世界の侵略的外来種ワースト100」なんてものにも選ばれて場所によってはおじゃま虫ですが、
個人で楽しむ分には可憐な花です(●´ω`●)
いたち家周辺でも今年は猛暑のためか、なんとなく夏の花とあまりご縁がありませんでした(´・ω・`)
なのでそろそろ秋の花を探しにまたホムセン徘徊をしたいと思います
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
お褒めくださりありがとうございます!
「世界の侵略的外来種ワースト100」なんてものにも選ばれて場所によってはおじゃま虫ですが、
個人で楽しむ分には可憐な花です(●´ω`●)
いたち家周辺でも今年は猛暑のためか、なんとなく夏の花とあまりご縁がありませんでした(´・ω・`)
なのでそろそろ秋の花を探しにまたホムセン徘徊をしたいと思います
我らが鹿番長!我らがジョイホン!!
さすがと言った企画ですね!!
鹿番長で5,000円以上買うのは何かと大変な気がしますが、真空マグはいい買い物でしたね!
我が家の最寄のジョイホンでもやってたのかな…?
お庭でメダカ飼われているですね!
質問なんですが、ボウフラは出てこないですか?
庭の水辺って言うとあんまりいいイメージがないんですが…
水槽で飼っていた鯉が全滅してしまったので、何か飼いたいと思っていたのです。
さすがと言った企画ですね!!
鹿番長で5,000円以上買うのは何かと大変な気がしますが、真空マグはいい買い物でしたね!
我が家の最寄のジョイホンでもやってたのかな…?
お庭でメダカ飼われているですね!
質問なんですが、ボウフラは出てこないですか?
庭の水辺って言うとあんまりいいイメージがないんですが…
水槽で飼っていた鯉が全滅してしまったので、何か飼いたいと思っていたのです。
おはようございます。
抽選会で末等以外当たった事がありませんw
鹿番長で5,000円以上の買い物も敷居が高いですねー
保冷剤がなんだか凄く安いですね。
抽選会で末等以外当たった事がありませんw
鹿番長で5,000円以上の買い物も敷居が高いですねー
保冷剤がなんだか凄く安いですね。
いたちさん、こんにちは♪
よい買い物でしたね。
こちらのブランドは長いですよね。
うちのマグはノーブランドで、たぶん初代からのものです。
最近よく色々と話は聞きますが、どれが良いのか?と疑問ばかりです。
良い話しを聞けて良かったです。
よい買い物でしたね。
こちらのブランドは長いですよね。
うちのマグはノーブランドで、たぶん初代からのものです。
最近よく色々と話は聞きますが、どれが良いのか?と疑問ばかりです。
良い話しを聞けて良かったです。
> すずパパ さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
返信が遅くなりましてすみません!
ジョイフルさんで5000円以上ならDIY用木材だけで軽くこえますが
リーズナブル&ユーザーフレンドリーがウリ(?)の鹿番長さんアイテム縛りだと……(笑
お庭の水場作り、ボウフラ(蚊)が気になりますよね
結論から申しますと、魚(メダカや金魚)が泳いでいればたいてい食い尽くしてくれます!
ただし、ご近所さんの目を考慮して、日頃から「魚がいるから蚊はあまり沸かないんですよ」と公然しておく必要もあります(笑
しかし水槽で鯉って飼えるんですかΣ(・ω・ノ)ノ
いやもしかしたら水族館みたいな巨大水槽なのかも(`・ω´・ ;)セレブリティ
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
返信が遅くなりましてすみません!
ジョイフルさんで5000円以上ならDIY用木材だけで軽くこえますが
リーズナブル&ユーザーフレンドリーがウリ(?)の鹿番長さんアイテム縛りだと……(笑
お庭の水場作り、ボウフラ(蚊)が気になりますよね
結論から申しますと、魚(メダカや金魚)が泳いでいればたいてい食い尽くしてくれます!
ただし、ご近所さんの目を考慮して、日頃から「魚がいるから蚊はあまり沸かないんですよ」と公然しておく必要もあります(笑
しかし水槽で鯉って飼えるんですかΣ(・ω・ノ)ノ
いやもしかしたら水族館みたいな巨大水槽なのかも(`・ω´・ ;)セレブリティ
> ぶーだん さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返信が遅くなりましてごめんなさい!
やはり気になるところは鹿番長さんアイテムで5000円越えというハードルですよね(≧ω≦。)丿彡
件の保冷剤でいえば200円☓25個で達成! ……使いみちないですね(´・ω・`)(笑
1~2等は良しとして、以降の賞品がもう少し魅力的だと食指も伸びたのですが(。-`ω´-)
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返信が遅くなりましてごめんなさい!
やはり気になるところは鹿番長さんアイテムで5000円越えというハードルですよね(≧ω≦。)丿彡
件の保冷剤でいえば200円☓25個で達成! ……使いみちないですね(´・ω・`)(笑
1~2等は良しとして、以降の賞品がもう少し魅力的だと食指も伸びたのですが(。-`ω´-)
> ~美波~ さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返信が遅くて本当にすみません!
鹿番長さんはいたちが物心ついたらすでにでんっといらっしゃった記憶があります
公式HPによりますと、創設は1976年だとか
正直、入門向け製品が多くてこだわりを持ったキャンパーさんにはなかなか選択されないブランドに思えますが
いたちは好きです、キャプテンスタッグさん(*´ω` *)
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返信が遅くて本当にすみません!
鹿番長さんはいたちが物心ついたらすでにでんっといらっしゃった記憶があります
公式HPによりますと、創設は1976年だとか
正直、入門向け製品が多くてこだわりを持ったキャンパーさんにはなかなか選択されないブランドに思えますが
いたちは好きです、キャプテンスタッグさん(*´ω` *)