ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 うちの子ベストショットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(ノロイさん編)

こんにちは、いたちです(・ω・)

皆様お待ちかね(?)
サンコーハルナパークさんでの1泊2日キャンプでの
愛らしい相棒ノロイさんのようすを
主に写真でお送りします(*´ω` *)

もしご興味がありましたら
お付き合いいただけると嬉しいです
ノロイさんを抱っこする子ども



↓キャンプレポはこちら↓





いたち家2017年初キャンプは榛名山周辺、ということで
まずは初日に安全祈願をしに榛名神社
もちろん、ノロイさんも参拝しております
でも、いろんな参拝者さんがおられるので
迷惑にならぬよう、基本的にキャリーに入れて移動でした
ちょこっとだけお外にも出ました


続いてキャンプ場でのノロイさん
……は、写真なし(ヽ´ω`)
まぁお食事の時間以外はだいたい寝ていたので
撮影タイムがなかったのです



2日目は榛名山へ
こちらでは榛名湖西岸あたりでまず
榛名富士+榛名湖+ノロイさん=最強
という構図に挑みました(*`・ω・)ゞ
ステキな構図ですが、腕が足らず(ヽ´ω`)



ポージング指導は奥さん
的確な指示に感謝です
でもちょっと反抗的になるノロイさん(*´艸`)
奥さんの素晴らしい指導でした



美しい景色そっちのけで流木に興味津々のようす
なにか良い匂いでもするんでしょうか
流木をすんすんしております



手を差し出すとすぐに向ってきます
流木の上よりやっぱりいたちの肩ですよね(と思いたいです)
ノロイさんの定位置はいたちの肩です




続いて榛名富士の麓にある榛名公園へ
こちらは広々な場所なので、リードをつけて少しお散歩しました
リードを付けてお散歩です



フェレグッズ満載のバッグにバイト(おやつ)目的で
忍び込もうとするひと幕もありましたが
基本的に物陰が好きなノロイさん



いたちの膝の上で一緒に湖畔を眺めてのんびりできました
第二の定位置は膝の上です



続いて榛名富士に登頂しましたが
こちらも榛名神社同様、ほかの観光客さんに
迷惑とならぬよう主にキャリーで移動して写真なし
下山後、ちょっと不服そうだったので奥さんがバイトをあげます
たちまちご機嫌は直りましたとさ
バイトをもらってご機嫌です




最後の観光場所、みさと芝桜公園です
美しい芝桜とノロイさん、激写しまくりました(*´艸`)
芝桜+ノロイさんも最強でした




「この芝桜畑をバックにノロイさんを写せばカワイイっぽい!」
と喜び勇んで撮影した1枚がこちら
なんだろう、このデジャブ感……





ファインダーを覗いたときにふと頭をよぎったデジャブ感……
帰宅後、写真整理をしているときに
その感覚が何だったのかわかりました
『ガンバの冒険』のこのOPのひとコマでした(;´ω`)
これでした(笑




今回のキャンプでは、子どもも率先して
ノロイさんのお世話をしてくれました
落とさないよう、大切に保持してくれたんですが
ノロイさんの態勢が間抜けになっています(≧ω≦。)丿彡
子どもはご満悦、ノロイさんはおっかなびっくり?



最後はやっぱりいたちの肩へ
お散歩といってもあっちこっちに行って思うように進めないため
基本はいたちの肩に乗っかってもらっています
やっぱりノロイさんはいたちの肩の上がいいと思います





取り留めのないただのお惚気記事となり恐縮です(*ノω・*)テヘ
おつかれさま、ノロイさん




以上、いたちとノロイでした(・ω・)人(・ω・)







タグ :フェレット

このブログの人気記事
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)

第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)

同じカテゴリー(群馬県キャンプ)の記事画像
群馬県・はこだたみキャンプ場へ行ってきました(その2)
群馬県・はこだたみキャンプ場へ行ってきました(その1)
群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(施設紹介)
群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(その3)
群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(その2)
群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(その1)
同じカテゴリー(群馬県キャンプ)の記事
 群馬県・はこだたみキャンプ場へ行ってきました(その2) (2019-11-11 16:43)
 群馬県・はこだたみキャンプ場へ行ってきました(その1) (2019-11-02 00:08)
 群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(施設紹介) (2017-05-28 18:54)
 群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(その3) (2017-05-22 15:00)
 群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(その2) (2017-05-18 14:41)
 群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(その1) (2017-05-15 01:38)



コメント
こんばんは〜

ノロイさんもリードって付けるんですね。
っていうか専用のグッズが有るんですね〜
矢張り彼方此方制約が有って大変そうですが、家族の一員として愛されてるんですね。そんで身体偉い曲がってても、吊るされても大丈夫なんですね(笑)
又一緒にお出掛け出来ると良いですね〜

げおげお
2017年05月25日 18:41
こんばんは〜

前から気になってましたが、フェレットって人馴れする生き物なんですね。可愛い〜!

犬しか飼ったことがないので分からないのですが、やはり、いたちさんに一番懐いているということでしょうか。

芝桜前の写真とその後の画像、笑いました。
まさに記憶にあるイメージどおりです(笑)

EgnathEgnath
2017年05月25日 20:26
> げお さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

いたちはノロイさんLOVEですが、中には動物嫌いだったり
独特な獣臭が気になったり、わけのわからん生物を訝しんだり
野良イタチ(?)による害獣被害なんかで頭を悩ましている方もいらっしゃいますから
多くの人が狭い範囲で行き交う場所では節度を守って連れ回しております(*`・ω・)ゞ

>身体偉い曲がってても、吊るされても
確かに、写真だけみるとちょっと虐待ちっくに見えますかね(笑
でも今回掲載した写真ではまだまだフェレットの身体性能(?)の
70%程度しか発揮されておりませんよ(*´艸`)

いたちいたち
2017年05月25日 20:29
> Egnath さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

奥さん曰く
「ずっと寝ているのに(いたちが)帰ってくるとすぐ起きる」
「猫が膝の上に乗っているとき、ノロイさんは睨んでいる」
など、一応いたちに慣れている雰囲気が感じられます(笑
犬猫ほどとは言えないですが、フェレット自体結構慣れるものですよ!

芝桜前の写真、Egnathさんの記憶(トラウマ)とも合致しましたか(*´艸`)
普段は愛らしいのにちょっと気を抜くと記憶の扉を開いてくれる
愛すべき相棒です(*`・ω・)ゞ

いたちいたち
2017年05月25日 20:36
こんばんは〜(*゚▽゚)ノ
ノロイさんもこんばんは〜♫

ん〜♫( ´∀`)
ノロイさんいっぱいで癒されました。
色々な表情が可愛いですね〜
しかし…本当に良く慣れてると思って
拝見しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
膝の上とかにいたら…萌えて
たっ、堪らん(笑)

ノロイさんも素敵な旅を皆さんと
楽しまれた様で良かったですね〜(*´ー`*)

katsu.katsu.
2017年05月25日 21:58
かわいい(*∩´ω`∩*)

カムイカムイ
2017年05月25日 22:37
こんばんは。

待ってました。ノロイさん\(^o^)/
このお姿、癒されますね~

いたちさんの写真でみると、ノロイさんは表情が豊かですね。
奥様にポージング指導をされている時の顔がツボにハマりました(笑)

nyarlanyarla
2017年05月25日 22:56
こんばんは。
ノロイさんもご機嫌ですね。
娘さんも面倒みてくれて幸せですね。
しかし、ノロイさんは人慣れするんですね。
素朴な疑問なんですが逃亡しないのでしょうか?

山猿山猿
2017年05月25日 23:30
こんばんは。
まってました!のノロイさん特集記事ですね!
もう、どの写真も可愛い!!
湖畔で手に乗ろうとしてる時のお顔が好きです。

そして、相変わらず絵がお上手ですね。
ガンバのOP、あぁ、そうだったと一人膝を叩いてます。

けーけー
2017年05月26日 00:00
こんばんは

純粋に・・・、フェレットって泳ぐんですか?

散歩犬散歩犬
2017年05月26日 01:33
こんにちは。

ノロいさん、結構大きいんですね。
今までは、もう少し小さいと勝手に思っていました。
毛並みが気持ち良さそうです。

いたちさんの着ているニット?、いい感じですね。
ベルクロの時計にパワーストーンブレスも爽やかカラーで、お洒落ないたちさんを垣間見ることが出来ましたよ。

zerozero
2017年05月26日 09:05
肩にノロイさん!

カッコいい!

ナウシカのテトみたい!

アマゴンゾウアマゴンゾウ
2017年05月26日 09:40
こんにちは。
犬とキャンプは結構王道感がありますが、フェレットとキャンプってのも良いですね。
リードを付けても嫌がらないんでしょうか?

zero21keizero21kei
2017年05月26日 12:43
> katsu. さま

こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

お仕事でおつかれのkatsu.さんに、少しでも癒やしをお届けできたなら本望です
頑張って膝の上によじ登ってくるノロイさん、もう堪らんですよ(*´ω` *)
まぁ土や砂をいたちのズボンになすりつけるのが主な目的のようですが(ヽ´ω`)
お惚気記事に付き合って頂き感謝ですヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2017年05月26日 14:54
> カムイ さま

こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

ノロイさんをお褒めいただき感謝です(*ノω・*)
いたち的には数いるフェレットの中でもとくにカワイイはずです(←親バカ)
もちろん、カムイさんの4本もカワイイですよ!

いたちいたち
2017年05月26日 14:54
> nyarla さま

こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

katsu.さんにも行っていただきましたが、そう言われると結構表情豊かですね
犬猫さんほど表情が出ないのでたくさん写真を使っても代わり映えしないかな?
と思っていたので、そう捉えてくださると嬉しいです(*´ω` *)

ポージング指導のひとコマ、よく見るとべ~ってしていてまさに反抗的です(笑

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
> 山猿 さま

こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

素朴な疑問にお応えします(*`・ω・)ゞ
(気を抜かなければ)逃亡しません!(笑
しかし呼びかけて来るような習性はないので
もし本気で物陰や狭い所へ逃亡されたら手立てはないかもしれません(;´ω`)
ノロイさんは懐いているからか安心しているからか
本気でダッシュして逃げていくことはないので
広々したエリアならリードなしでもとりあえず大丈夫です
若い個体だとテンションあがって走り去っていくかもしれません(笑

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
> けー さま

こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

勝手に「お待ちかね」と言ってしまいましたがキャンプの内容でもない
この記事を待っていてくださり感謝します!
姿勢的にいつも(睨みつけるような)上目遣いが多いので
ノロイさん視線で撮影できるとまたのほほんとした表情が捉えられて
いたちもこの写真好きです(*´ω` *)

今回のイラストはアナログに色鉛筆で描いてみました(*`・ω・)ゞ
実際の場面と比べると、だいぶマイルドなノロイ様になってしまいました(笑

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
> 散歩犬 さま

こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

純粋な疑問にお答えします(*`・ω・)ゞ
フェレット、少なくともいたち家で飼ったことのある計5本は泳げます
お風呂に入れるとき、湯船に少しぬるま湯を張って泳がせています
犬かきならぬフェレかきで結構スイスイ泳ぐものですよ(*´艸`)
でも妖獣期から水(お湯)になれさせていないと、暴れるようです

そのうち機会があったら、泳ぐノロイさんの動画をお見せできたらなぁと思います

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
> zero さま

こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

大人のフェレットは500g~1.5kgほど(オス・メス、個体差で幅あり)で
ノロイさんは今800gなので平均的な雌のフェレットの大きさです
でも、なんとなくラットくらいをイメージする方が多いようです
ちなみに奥さんのフェレット(オス)は11kgオーバーなので
小柄な小型犬くらいの大きさに見えます(*´艸`)

ノロイさん特集なのにまさかいたちに着目されるとはΣ(・ω・ノ)ノ
もっとおめかしすればよかった(*ノω・*)(笑

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
> アマゴンゾウ さま

こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

まさにナウシカのテトなイメージです!
でもテトとは違って噛み付くのは1回では済みませんでした(ヽ´ω`)
最近、足腰が弱ってきたのか少し安定性が悪いですが
今後も肩乗りフェレット、ノロイさんをよろしくお願いしますヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
> zero21kei さま

こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

犬はまさにキャンプの相棒! ってイメージですもんね
奥さんは飼い猫もいつかキャンプに連れていきたいそうです(笑
リードや胴輪も慣れですかね、初めて着けたときはそりゃもう
グルングルン、クネンクネンして外そうとしました(笑
フェレットは体が非常に柔らかいので
今でも気を抜くと胴輪からすっぽ抜けます(ヽ´ω`)

いたちいたち
2017年05月26日 14:55
おはようございます(^^)

業務連絡です(笑)
昨日、メール送らせていただきました。
滞りなく受信ボックスに届いていますでしょうか?自動的に迷惑メールにされてしまうこともあるため、確認のためコメントで失礼させていただきました。

zerozero
2017年05月27日 08:01
いたちさん、おはようございます。

ガンバのOPの絵はいたちさんが書いたのですか?上手いですねー。(笑)

ノロイさん相変わらずのいい感じ。癒されますです。

ドラムーアドラムーア
2017年05月27日 08:59
おはようございます(^-^)

朝からカワイイ写真♪
ノロイさん、お外慣れしてますね~
私が飼っていたフェレットは外に連れ出すとガクガクブルブル震えて、一歩も歩くことができませんでした。
家の中ではやんちゃだったんですがね(*^^*)

芝桜のノロイさん~~(笑)
いたちさんの持ち上げ方がオモシロすぎる(^.^)/~~~

へいちゃんへいちゃん
2017年05月27日 09:06
おはようございます(o^^o)

ノロイさーーーん♡(●´ω`●)
相変わらず、めちゃめちゃキュートですね♫

お散歩姿たまらんです(*´﹃`*)
あ、すみません!
あまりの可愛さに取り乱してしまいましたw

普段の移動はいたちさんの肩なんですね!
カッコいいですね♫

マミィマミィ
2017年05月27日 09:47
肩乗りフェレ様(❁´ω`❁)*✲゚*
可愛い❤️完全にテト!あっ…耳が小さいかw
それにしても胴長短足感が満載の写真に鼻血がとめどなく溢れます(*≧▽≦)ノシ))
そして、真正面からのノロイさんの顔を見て思ったのが我が家のスッピーに似てる!!!(失礼!)でも、誰より1番ノロイさんを可愛いと悶絶していたのはこういうことかと納得しました(親バカ)

イタチさんの記事を拝見するまでこんなにフェレちゃんに表情があるとは知りませんでした!
今後もノロイさんシリーズ楽しみにしてます❤️

野人とちもこ野人とちもこ
2017年05月28日 18:53
> zero さま

こんばんは、業務連絡確認いたしました(*`・ω・)ゞ
なかなかスムーズに行かずお手数をおかけいたしました(;´ω`)
以後は滞りなきよう事を進めさせていただきますヽ(`・ω・´)ゝ✧

いたちいたち
2017年05月29日 18:15
> ドラムーア さま

こんばんは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)

本家ノロイ様のイラスト、最初鉛筆画だったんですが
奥さんに「……迫力が足らない」と指摘され、色を付けました(笑
でも、花畑バックのノロイさんと見比べてなんとなく納得できませんか?(*´艸`)

いたちいたち
2017年05月29日 18:15
> へいちゃん さま

こんばんは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)

ノロイさんは結構いたちに連れ回され(振り回され)て外出してますから
物怖じせず、マイペースにどこでもお散歩してくれます
でも、一番ヤンチャになるのは同じくお家の中ですよ(*>艸<)

フェレットの持ち方って傍から見るとちょっとアレですね(笑
とくにこの花畑の写真は片手でノロイさんを保持して
空いた手でカメラ構えてファインダー覗いて、だったので(;´ω`)

いたちいたち
2017年05月29日 18:16
> マミィ さま

こんばんは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)

いいんですよ、どんどん取り乱しちゃってください(*´艸`)
そしてノロイさんの魅力にどっぷりと浸ってあげてください(*>艸<)

ノロイさんに自由に歩かせることもあるんですが
基本あっち行ってこっち行って戻って来てはまた進んで、と
3歩歩いて4歩戻る感じなので、半強制的に肩の上になります(笑
でも案外安定してずっと乗っているので、居心地は悪くないのかなぁなんて思います(*´ω` *)

いたちいたち
2017年05月29日 18:16
> 野人とちもこ さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

耳なんて飾りです!(笑
飼い始めた頃から、芸を1つ覚えさせるなら肩乗りだ! と教え込み(?)
今ではすっかり立派な肩乗りフェレットです(*´ω` *)
でも現在はテトほど軽やかに肩を行き来できず、寄る年波には勝てないノロイさんです
若かりし頃はソファーに座っていると、飛び乗って肩まできたんですが(*´艸`)

あらま、ちもこさんの愛娘スッピーちゃんに似ているなんてヽ(=´ω`=)ノ
ワンコに比べると表情の乏しいフェレットなので、そう言っていただけると嬉しいです
やっぱり胴長短足同盟には親バカというポイントが必至ですね(≧ω≦。)
キャンプに関係のないノロイさんシリーズですが、楽しみと言ってもらえるなんて(*´ω` *)
またキュートなノロイさんを激写して貯めておきます!

いたちいたち
2017年05月29日 18:17
こんばんは~。

ラブリー過ぎる♡♡♡
フェレットって懐くとは聞きますが、本当に可愛いですね~。

てか、ガンバの大冒険……
分かるのが悲しいやら嬉しいやら。
ジャストフィットな年代ですね(笑)
それに付けても宿敵イタチは怖かった((((;゜Д゜)))

amberamber
2017年05月31日 03:22
> amber さま

こんばんは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)

(・ω・)人(・ω・)ジャストフッツ!(笑
あのアニメが子ども向けだったとは思えないですよね
もし今なら放送倫理・番組向上機構に引っかかること必至です
ノロイ様率いるイタチ軍団の絶望感といったら下手なパニック映画に勝りますもん(;´ω`)

しかし、いたちの相棒ノロイさんはキュートです(*´ω` *)
小動物括りでいうと、かなり慣れる、懐くので愛おしさMAXですよ

いたちいたち
2017年05月31日 18:10
ノロイさんと聞いちゃあ、コメしないわけにはいきません。例えそれが過去記事であっても・・・!

ノロイさん、リードなしでいけますか!??
うちのやんちゃ共は、以前にノーリードで脱走前科ありなんでもうムリです・・・
(SNSでのフォロワーさんでノーリードでお散歩してる方とかいるんですが、もう羨ましい限り・・・)
でもきっと、ノロイさんもスイッチ入っちゃうとヤバいですよね!?

しかし、ノロイさんのつやつやピンクっ鼻可愛いですね~♪
お耳が案外大きめなとこも可愛い♪
淡い色合いが先代の子を思い出させて、ノロイさんに親近感感じてます^^

ぼんてんぼんてん
2017年06月23日 00:49
> ぼんてん さま

こんばんは、ノロイさん記事へ反応してくださりありがとうございます(・ω・)

ノロイさん、もうお年なのでエンジンかかるまでに時間がかかるので
その間ならノーリード戦法でも、逃げません!(笑
ただテンションがあがってくるとやっぱりクック鳴きながら駆け出すので
極限られた時間と広い場所限定の作戦です(*´艸`)
ぼんてんさんのいたちーずは前科ありと以前おっしゃっていましたよね
フェレットは仮にもし脱走してすぐ捕獲できなかった場合
呼びかけて出て来るなんてないから気を使いますよね(;´ω`)

ぼんてんさんのところの先代フェレも淡い色だったんですね
ライトセーブルとかシナモン系ですか?
そうそう、ノロイさんはいたち家のフェレットの中ではお目めが小さいので
相対的に耳が大きくみえるんです(*>艸<)
ピンクのお鼻もチャームポイントヽ(=´ω`=)ノ
いつもケージに戻す前に、いたちの鼻とノロイさんのお鼻をくっつけてバイバイするんですが
最近「それをすると戻される」と理解しているのか、プイっとされてしょんぼりするいたちです(笑

いつもノロイさんとブログで遊んでくださりありがとうございます(*´ω` *)

いたちいたち
2017年06月26日 18:38
はじめましてー
足跡からお邪魔しました!
過去記事にすみません(;A´▽`A

ノロイさんの可愛さについつい引き寄せられてしまいました!

これからちょこちょこ癒されに足跡残していくかもしれないですがご容赦ください(*´∀`*)

よろしくおねがいしますm(__)m

マロっちぱぱマロっちぱぱ
2017年07月04日 16:21
> マロっちぱぱ さま

はじめまして、いらっしゃいませ(・ω・)
ご訪問&コメントくださりありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ

ちょいちょい読み逃げをしておりすみません(;´ω`)
ノロイさんに負けず劣らずなキュートさのマロっち体調が可愛くてつい(*´ω` *)
あとムササビタープレポ、参考にさせていただきました!
週末は初実戦投入のご予定だと思うので、またお邪魔させていただきますね!
今後もよろしければ、よろしくお願いします(=´ω`=)ノシ

いたちいたち
2017年07月06日 14:17

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
群馬県・サンコーハルナパークへ行ってきました(ノロイさん編)
    コメント(38)