WOOD STOVE FES 2017に行ってきました
こんにちは、いたちです(・ω・)
いたち初のアウトドア系イベント潜入レポです(`・ω・´)シャキーン
12月16日の土曜日に八王子市滝ヶ原運動場で開催された
「WOOD STOVE FES 2017」に行ってきました

いたち初のアウトドア系イベント潜入レポです(`・ω・´)シャキーン
12月16日の土曜日に八王子市滝ヶ原運動場で開催された
「WOOD STOVE FES 2017」に行ってきました

「WOOD STOVE FES 2017」は
株式会社カイクラフトさんと
東京ストーブさんが主催するイベントです
昨年も開かれて大盛況だったようですが
いたちは今年初めて知りました

ナチュログさんでも多くの方がお使いの薪ストーブ
いたちもいつかは! と考える憧れアイテムです
でも実際にはほとんど稼働しているところを見たことがないので
これは良い機会と家族を(半ば無理やり)誘って行ってきました

当日は10時開場だったのですが
寝坊助いたちは相変わらずののんびり出発
到着するとすでに駐車場はほぼ満車
会場はこの入りようでした


場内ではアウトドア系メーカーさんの展示ブースや



リース作りや木工工作などワークショップが並ぶブース

薪ストーブメーカーさんをはじめ
各種ショップ・メーカーさんの即売会場


キャンピングカーの展示もありました

以前、「プジョーでキャンプ」のKさんが
紹介・レビューされていたあのアイテムも生を見られました!
↓
熱で発電する扇風機。カフラモ「エコファン ウルトラエアー」

他には、テントサウナなるものも
石橋を叩いて渡らない性格なので未入場です(*`・ω・)ゞ

イベントステージでは
「薪ワングランプリ」(薪の積み上げ競争)や
各ブースを巡ってスタンプを集めると参加できる「抽選会」など
楽しい催しもやっておりました

乳幼児をお連れでご来場されても安心
なんとテントを使った「授乳室」まで完備!

そんな楽しさ目白押しな中、いたち家はまず薪割り!
体験するのは奥さん!
日頃の鬱憤を晴らすかのごとき見事な太刀筋でした(笑

続いて今度はいたちがチェーンソー体験!
気分はジェイソンです(ΦωΦ)
電動でしたが思いの外、力があるなぁと思いました
でもエンジン式が欲しいかも(使い道はないですがw)


そうそう、こちらもいつぞやどこかで紹介されていた
子どもでも簡単安全薪割り機(正式名称知らず)があり
小さなお子様も薪割り体験に参加することができます

今度は気球搭乗体験!(有料)
……っと思ったら薪割りに並ぶ時間が長かったからか
気がついたらすでに気球がしぼんでいました(´・ω・`)
午前中でもう終わっていた気がするので
次回以降もし搭乗されたい方は、朝イチから並ぶといいと思います

場内で設営展示されている小川テントさんのテントには
薪ストーブがinされていました
テント内に設置されている薪ストーブ、実は初めて見ます
ほむほむ、煙突出す場所はこんな感じなのか(`・ω・´)φ


飲食ブースではカレーやホットドッグ、ピザなどの
キッチンカーが並んで大盛況
お昼過ぎれば列も減るかな? と思ったら大違い
ずっと長蛇の列で、そのうち売り切れになっていき
慌てて並び購入できたのは窯焼きマルゲリータでした
モチモチであつあつですごい美味しかったです(*´ω` *)


「WOOD STOVE FES 2017」では
「防災上、望ましくない河道内樹木を
イベント内で伐採し、薪割りをして配布する」
という取り組みもあり、薪割り体験や
チェーンソー体験をすると引換券をもらえて
無料で好きなだけ薪がもらえるのです

無料ならばいたち家も(使い所は後で考えるとして)
……と行きたかったのですが
かなり早い時間にほぼなくなってしまったようです(´・ω・`)
いたちが行ったときには竹と丸太くらいしかなく
悔しいので丸太を2玉いただきましたヽ(`・ω・´)ゝ✧ナニニツカオウ

そんなこんなで初のアウトドア系イベントへの参加でしたが
写真を見返して、ほとんど薪ストーブを
撮影していないことに気づきました(笑
それだけ楽しかったということです!
イベント内容的に「薪ストーブ全般」が主役なので
家庭に設置する暖炉みたいな薪ストーブもたくさんありました
なのでキャンプ用をお探しの方も
自宅へ据え置きで薪ストーブを導入したい方も
とっても参考になるイベントだと思いました

以上、いたちでした(・ω・)
株式会社カイクラフトさんと
東京ストーブさんが主催するイベントです
昨年も開かれて大盛況だったようですが
いたちは今年初めて知りました

ナチュログさんでも多くの方がお使いの薪ストーブ
いたちもいつかは! と考える憧れアイテムです
でも実際にはほとんど稼働しているところを見たことがないので
これは良い機会と家族を(半ば無理やり)誘って行ってきました

当日は10時開場だったのですが
寝坊助いたちは相変わらずののんびり出発
到着するとすでに駐車場はほぼ満車
会場はこの入りようでした


場内ではアウトドア系メーカーさんの展示ブースや



リース作りや木工工作などワークショップが並ぶブース

薪ストーブメーカーさんをはじめ
各種ショップ・メーカーさんの即売会場


キャンピングカーの展示もありました

以前、「プジョーでキャンプ」のKさんが
紹介・レビューされていたあのアイテムも生を見られました!
↓
熱で発電する扇風機。カフラモ「エコファン ウルトラエアー」

他には、テントサウナなるものも
石橋を叩いて渡らない性格なので未入場です(*`・ω・)ゞ

イベントステージでは
「薪ワングランプリ」(薪の積み上げ競争)や
各ブースを巡ってスタンプを集めると参加できる「抽選会」など
楽しい催しもやっておりました

乳幼児をお連れでご来場されても安心
なんとテントを使った「授乳室」まで完備!

そんな楽しさ目白押しな中、いたち家はまず薪割り!
体験するのは奥さん!
日頃の鬱憤を晴らすかのごとき見事な太刀筋でした(笑

続いて今度はいたちがチェーンソー体験!
気分はジェイソンです(ΦωΦ)
電動でしたが思いの外、力があるなぁと思いました
でもエンジン式が欲しいかも(使い道はないですがw)


そうそう、こちらもいつぞやどこかで紹介されていた
子どもでも簡単安全薪割り機(正式名称知らず)があり
小さなお子様も薪割り体験に参加することができます

今度は気球搭乗体験!(有料)
……っと思ったら薪割りに並ぶ時間が長かったからか
気がついたらすでに気球がしぼんでいました(´・ω・`)
午前中でもう終わっていた気がするので
次回以降もし搭乗されたい方は、朝イチから並ぶといいと思います

場内で設営展示されている小川テントさんのテントには
薪ストーブがinされていました
テント内に設置されている薪ストーブ、実は初めて見ます
ほむほむ、煙突出す場所はこんな感じなのか(`・ω・´)φ


飲食ブースではカレーやホットドッグ、ピザなどの
キッチンカーが並んで大盛況
お昼過ぎれば列も減るかな? と思ったら大違い
ずっと長蛇の列で、そのうち売り切れになっていき
慌てて並び購入できたのは窯焼きマルゲリータでした
モチモチであつあつですごい美味しかったです(*´ω` *)


「WOOD STOVE FES 2017」では
「防災上、望ましくない河道内樹木を
イベント内で伐採し、薪割りをして配布する」
という取り組みもあり、薪割り体験や
チェーンソー体験をすると引換券をもらえて
無料で好きなだけ薪がもらえるのです

無料ならばいたち家も(使い所は後で考えるとして)
……と行きたかったのですが
かなり早い時間にほぼなくなってしまったようです(´・ω・`)
いたちが行ったときには竹と丸太くらいしかなく
悔しいので丸太を2玉いただきましたヽ(`・ω・´)ゝ✧ナニニツカオウ

そんなこんなで初のアウトドア系イベントへの参加でしたが
写真を見返して、ほとんど薪ストーブを
撮影していないことに気づきました(笑
それだけ楽しかったということです!
イベント内容的に「薪ストーブ全般」が主役なので
家庭に設置する暖炉みたいな薪ストーブもたくさんありました
なのでキャンプ用をお探しの方も
自宅へ据え置きで薪ストーブを導入したい方も
とっても参考になるイベントだと思いました

以上、いたちでした(・ω・)
秋のラーツーへ行ってきました
東京都・青梅宿妖怪伝説スタンプラリーに行ってきました(その2)
東京都・青梅宿妖怪伝説スタンプラリーに行ってきました(その1)
羽田七福いなりめぐりに行ってきました
東京都・神田明神さまへいってきました
日の出町・さかな園に行ってきました
東京都・青梅宿妖怪伝説スタンプラリーに行ってきました(その2)
東京都・青梅宿妖怪伝説スタンプラリーに行ってきました(その1)
羽田七福いなりめぐりに行ってきました
東京都・神田明神さまへいってきました
日の出町・さかな園に行ってきました
コメント
こんにちは。
楽しそうなイベントですね。
しかも薪ストーブへの憧れって、男性だったら結構強いと思います。
文章には、されていませんが、いたちさんも薪ストーブへの興味が倍増したのではないでしょうか。
自宅での薪ストーブ、燃えるのではなく、2次燃焼もして揺らめく焔は、まるでオーロラを見るようですよ(テレビでしか見たことないですけど)
奥様の薪割りの写真を拝見して、安全のためのアドバイスです。
薪割り台(樹木を玉切りしたもの)の上に割ろうとする薪を立てていますが、その立てる位置が手前(奥様寄り)になっていますね。安全のため、薪割り台の奥側(奥様から遠い位置)に立てて割ります。
そうすることで、アックス(斧)を振り下ろしたときに空振りをしても、薪割り台に刃が当たって止まります。写真の位置に薪を置いて割ろうとして空振ると、奥様の足をアックスが直撃して大怪我をする危険性が高くなります。
老婆心ですが、心配する親爺のお小言と思って、次の機会には安全な薪割り体験をお願いしますね。
チェーンソー、エンジンの物を所有し使っていましたが、シーズンしか使わないことで、久しぶりに使うときにはエンジンがかからず修理。
何度目かの修理を迫られたときに、新しいのを購入しましたが結局は同じでした。
今はバッテリー式チェーンソーでもエンジン同様の出力を持ったチェーンソーがありますので、zeroは、バッテリー型をお勧めします。
エンジンのメンテ、チェーンのメンテ(目立て)両方していると時間も労力も大変ですよ。
長いコメント、また、姑のお小言的コメントで大変、申し訳ありません。
楽しそうなイベントですね。
しかも薪ストーブへの憧れって、男性だったら結構強いと思います。
文章には、されていませんが、いたちさんも薪ストーブへの興味が倍増したのではないでしょうか。
自宅での薪ストーブ、燃えるのではなく、2次燃焼もして揺らめく焔は、まるでオーロラを見るようですよ(テレビでしか見たことないですけど)
奥様の薪割りの写真を拝見して、安全のためのアドバイスです。
薪割り台(樹木を玉切りしたもの)の上に割ろうとする薪を立てていますが、その立てる位置が手前(奥様寄り)になっていますね。安全のため、薪割り台の奥側(奥様から遠い位置)に立てて割ります。
そうすることで、アックス(斧)を振り下ろしたときに空振りをしても、薪割り台に刃が当たって止まります。写真の位置に薪を置いて割ろうとして空振ると、奥様の足をアックスが直撃して大怪我をする危険性が高くなります。
老婆心ですが、心配する親爺のお小言と思って、次の機会には安全な薪割り体験をお願いしますね。
チェーンソー、エンジンの物を所有し使っていましたが、シーズンしか使わないことで、久しぶりに使うときにはエンジンがかからず修理。
何度目かの修理を迫られたときに、新しいのを購入しましたが結局は同じでした。
今はバッテリー式チェーンソーでもエンジン同様の出力を持ったチェーンソーがありますので、zeroは、バッテリー型をお勧めします。
エンジンのメンテ、チェーンのメンテ(目立て)両方していると時間も労力も大変ですよ。
長いコメント、また、姑のお小言的コメントで大変、申し訳ありません。
薪割りの道具、
たぶん
FIRE SIDE キンドリングクラッカー じゃないかなぁ…。
私はこの手のイベントに参加したことはないんですが、
楽しそうですね!!
たぶん
FIRE SIDE キンドリングクラッカー じゃないかなぁ…。
私はこの手のイベントに参加したことはないんですが、
楽しそうですね!!
こんにちは
薪割りとか子供のころからやらされてました。
今日もチェーンソーを使って、お仕事場の樹木の剪定処理をしました。
記事にあるような楽しみを感じながらやればいいんでしょうね。
田舎なので普段から、アウトドアしてるような感じです。
私は、家が最高のテントですかね(笑)。
薪割りとか子供のころからやらされてました。
今日もチェーンソーを使って、お仕事場の樹木の剪定処理をしました。
記事にあるような楽しみを感じながらやればいいんでしょうね。
田舎なので普段から、アウトドアしてるような感じです。
私は、家が最高のテントですかね(笑)。
こんばんは。
このイベント、仕事がなければ行きたかったので、雰囲気がわかって良かったです。
薪の配布はやはり早々になくなったのですね。
薪割り機はfiresideのキンドリングクラッカーですね
これ本当に便利ですよ。
薪割りの大幅時間短縮と怪我予防に最適です。
このイベント、仕事がなければ行きたかったので、雰囲気がわかって良かったです。
薪の配布はやはり早々になくなったのですね。
薪割り機はfiresideのキンドリングクラッカーですね
これ本当に便利ですよ。
薪割りの大幅時間短縮と怪我予防に最適です。
綺麗な写真ですね。
特に、最初と最後の写真がナイスです。
薪ストーブ私も興味ありです。
でもキャンプでなく自宅で使う暖炉の方ですけどね。
テントの中で薪ストーブには私は驚きました。
温かそうですね。
特に、最初と最後の写真がナイスです。
薪ストーブ私も興味ありです。
でもキャンプでなく自宅で使う暖炉の方ですけどね。
テントの中で薪ストーブには私は驚きました。
温かそうですね。
今晩は!
ストーブ憧れます!トンガリテントの中でストーブ焚いて家族でマッタリ…いいですねぇ♪お金がかかるのでなかなか実現できない状況ですが(笑)
ストーブ憧れます!トンガリテントの中でストーブ焚いて家族でマッタリ…いいですねぇ♪お金がかかるのでなかなか実現できない状況ですが(笑)
こんばんは。
アウトドアイベントでお子様たちを英才教育ですね(笑)
薪ストーブ、憧れますね~
でも、設営撤収や積載を考えると及び腰になります(^^;)
でも、欲しいなぁ~
アウトドアイベントでお子様たちを英才教育ですね(笑)
薪ストーブ、憧れますね~
でも、設営撤収や積載を考えると及び腰になります(^^;)
でも、欲しいなぁ~
こんばんは!
結構満喫してるじゃないですか^^
しかも家族がついて来てくれる。
サラッとやだなぁもう(笑)
いたち家の、俺について来い感がハンパ無く伝わって来ますw
薪ストーブの写真が無い、分かります。
僕もその類のイベントに参加した事があるのですが、場の雰囲気に呑まれてそれどころじゃなかったです(笑)
1枚も無し。
気球はどうなんですかねぇ・・・
バードアタックとかされないのかなwww
チェーンソーはエンジン式五月蝿いですよ
基本マフラー無しの「直管」ですw
僕は立て引きやスクライブも作業にあるので、躯体は80ccのハスク、造作は50ccのスチールにショートバーを付けますが、薪とか堅木を切るなら電動が良いと思います。
いや、要らないですw
結構満喫してるじゃないですか^^
しかも家族がついて来てくれる。
サラッとやだなぁもう(笑)
いたち家の、俺について来い感がハンパ無く伝わって来ますw
薪ストーブの写真が無い、分かります。
僕もその類のイベントに参加した事があるのですが、場の雰囲気に呑まれてそれどころじゃなかったです(笑)
1枚も無し。
気球はどうなんですかねぇ・・・
バードアタックとかされないのかなwww
チェーンソーはエンジン式五月蝿いですよ
基本マフラー無しの「直管」ですw
僕は立て引きやスクライブも作業にあるので、躯体は80ccのハスク、造作は50ccのスチールにショートバーを付けますが、薪とか堅木を切るなら電動が良いと思います。
いや、要らないですw
こんにちは♪
薪ストーブを見に行ったキャンプイベントが、思いのほか楽しめた感じがあり、
良かったですね。
汗水流す薪割りは大変でしたでしょうね。
私も小さい頃を思い出します。
キャンプイベント、天気にも恵まれ
良かったですね。
今度はぜひ薪ストーブの御披露目お待ちしています。
薪ストーブを見に行ったキャンプイベントが、思いのほか楽しめた感じがあり、
良かったですね。
汗水流す薪割りは大変でしたでしょうね。
私も小さい頃を思い出します。
キャンプイベント、天気にも恵まれ
良かったですね。
今度はぜひ薪ストーブの御披露目お待ちしています。
こんばんワン
八王子でそんな素敵なイベントがあったんですね!
来年は行きたいなぁ(*´-`)
薪ストーブ
男の憧れ
ホンマのクッキングストーブで妥協してますが
いつかはもっとコンパクトなのが欲しい(*´-`)
薪ストーブは薪を食うので薪の調達は深刻ですけどね…
そういえば
狭山市の智光山公園の管理事務所で
薪を少し安めに買えます
ご存知でしたか?(*´-`)
八王子でそんな素敵なイベントがあったんですね!
来年は行きたいなぁ(*´-`)
薪ストーブ
男の憧れ
ホンマのクッキングストーブで妥協してますが
いつかはもっとコンパクトなのが欲しい(*´-`)
薪ストーブは薪を食うので薪の調達は深刻ですけどね…
そういえば
狭山市の智光山公園の管理事務所で
薪を少し安めに買えます
ご存知でしたか?(*´-`)
こんばんは。
このイベント、非常に気になってましたが、仕事で行けずじまいでした。
使い始めて改めて感じましたが、薪ストは冬キャンするなら必需品と思うくらい、2017年の買ってよかったキャンプギアNo.1です。
いたちさん、おススメですよ〜
一方、マイ「斧」は買って1年経過し、毎回持っていってますが、まだ使ったことがありません。
完全に「見せ斧」ですw
このイベント、非常に気になってましたが、仕事で行けずじまいでした。
使い始めて改めて感じましたが、薪ストは冬キャンするなら必需品と思うくらい、2017年の買ってよかったキャンプギアNo.1です。
いたちさん、おススメですよ〜
一方、マイ「斧」は買って1年経過し、毎回持っていってますが、まだ使ったことがありません。
完全に「見せ斧」ですw
おはようございます( ^∀^)
ご無沙汰しております、マミィですm(_ _)m
ご心配をお掛けしていたと思います。
諸事情ありブログは書いていませんでしたが、
ブログを開けるたびに、先週よく見に来てくれたのはいたちさんです。
って出ておりました。
何度もブログに足を運んでくださって申し訳ありませんでした。
いたちさんに(zeroさんにも)直接オーナーメッセージで
連絡しようかと何度も思ったのですが、
勇気が出なかったです。・°°・(>_<)・°°・。
あかんたれなマミィを許して下さいね。
無理せず書ける時にブログ再開しようと思ってます。
今後ともよろしくお願い致します。
さて、本題です(^ω^)
こういうイベントいいですよね♫
テンション上がります。
でもマミィも出遅れるタイプでw
無料配布してる風船すらゲット出来ないタイプですwww
気球は残念でしたね(´・ω・`)
そういうマミィも今年は気球に乗れるチャンスがあったのですが、
台風でイベント自体なくなってしまって気球に乗れませんでした(T ^ T)
来年はお互い気球に乗れるといいですね( ^∀^)
高所恐怖症でも気球に乗りたいマミィよりw
ご無沙汰しております、マミィですm(_ _)m
ご心配をお掛けしていたと思います。
諸事情ありブログは書いていませんでしたが、
ブログを開けるたびに、先週よく見に来てくれたのはいたちさんです。
って出ておりました。
何度もブログに足を運んでくださって申し訳ありませんでした。
いたちさんに(zeroさんにも)直接オーナーメッセージで
連絡しようかと何度も思ったのですが、
勇気が出なかったです。・°°・(>_<)・°°・。
あかんたれなマミィを許して下さいね。
無理せず書ける時にブログ再開しようと思ってます。
今後ともよろしくお願い致します。
さて、本題です(^ω^)
こういうイベントいいですよね♫
テンション上がります。
でもマミィも出遅れるタイプでw
無料配布してる風船すらゲット出来ないタイプですwww
気球は残念でしたね(´・ω・`)
そういうマミィも今年は気球に乗れるチャンスがあったのですが、
台風でイベント自体なくなってしまって気球に乗れませんでした(T ^ T)
来年はお互い気球に乗れるといいですね( ^∀^)
高所恐怖症でも気球に乗りたいマミィよりw
こんにちは!おひさしぶりでございます。
アウトドアフェスって、あるには知ってるんですが、まだ行ったことがないです。楽しそうなイベントですね
気球の写真が綺麗です。乗れなかったのは残念ですね!
薪ストーブに興味がないことはないんですが、予算と手間とそれに見合う
テントもいるので、見ないようにしてます。(笑
アウトドアフェスって、あるには知ってるんですが、まだ行ったことがないです。楽しそうなイベントですね
気球の写真が綺麗です。乗れなかったのは残念ですね!
薪ストーブに興味がないことはないんですが、予算と手間とそれに見合う
テントもいるので、見ないようにしてます。(笑
> zero さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
薪割りについての安全指導とチェーンソー購入(予定は未定)へのアドバイス、感謝です!
イベント自体はどの程度の歴史があるのか、いたちは知りませんが
感じたことは「スタッフさんがまだ少しこなれていないかな?」という印象でした
きっと予想以上の人手でてんやわんやだったのもあるのかとは思います
ちゃんと薪割り体験の人と薪の間にコンパネみたいな衝立を設置する場合もあったんですが
これが徹底されておらず、安全性に少し難ありな状態を写真では撮ってしまいすみません
チェーンソーについて、やっぱり頻繁に使うんでないならバッテリー式ですか(`・ω・´)φ
会場ではエンジン式も体験できたんですが、倅がびっくりするくらいの音もありましたし
「ひと昔前に比べて今のバッテリー式はなかなかパワーがあるので日常使用ならオススメ」と
スタッフさんももおっしゃっていました
それにいたちがもし購入したとしても、年に1度あるかないかの出番ですからねヾ(´ω`;)
仮に買うのであれば、おとなしくバッテリーにしようと思い直しました(笑
薪ストーブへのあこがれ、まさしく倍増するほどものすごく募っています(●´ω`●)
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
薪割りについての安全指導とチェーンソー購入(予定は未定)へのアドバイス、感謝です!
イベント自体はどの程度の歴史があるのか、いたちは知りませんが
感じたことは「スタッフさんがまだ少しこなれていないかな?」という印象でした
きっと予想以上の人手でてんやわんやだったのもあるのかとは思います
ちゃんと薪割り体験の人と薪の間にコンパネみたいな衝立を設置する場合もあったんですが
これが徹底されておらず、安全性に少し難ありな状態を写真では撮ってしまいすみません
チェーンソーについて、やっぱり頻繁に使うんでないならバッテリー式ですか(`・ω・´)φ
会場ではエンジン式も体験できたんですが、倅がびっくりするくらいの音もありましたし
「ひと昔前に比べて今のバッテリー式はなかなかパワーがあるので日常使用ならオススメ」と
スタッフさんももおっしゃっていました
それにいたちがもし購入したとしても、年に1度あるかないかの出番ですからねヾ(´ω`;)
仮に買うのであれば、おとなしくバッテリーにしようと思い直しました(笑
薪ストーブへのあこがれ、まさしく倍増するほどものすごく募っています(●´ω`●)
> eco2house さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
「FIRE SIDE キンドリングクラッカー」、調べてみたらまさにこれでした!
教えてくださりありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
結構小さなお子様もトンカチでカンカンと割っていたので
かなり優れたアイテムのようですね
さすがに個人所有となると価格的にも考えちゃいますが
こういうイベントで小さい子どもも薪割りという行為を体験できるのは良いと思いました
いたちも初イベント潜入で何をレポしていいかわからず
かなりとっ散らかった記事になってしまいました(;´ω`)
お気に入り登録ありがとうございます!
事後報告で恐縮ですが、いたちも入れさせていただきましたヽ(=´ω`=)ノ
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
「FIRE SIDE キンドリングクラッカー」、調べてみたらまさにこれでした!
教えてくださりありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
結構小さなお子様もトンカチでカンカンと割っていたので
かなり優れたアイテムのようですね
さすがに個人所有となると価格的にも考えちゃいますが
こういうイベントで小さい子どもも薪割りという行為を体験できるのは良いと思いました
いたちも初イベント潜入で何をレポしていいかわからず
かなりとっ散らかった記事になってしまいました(;´ω`)
お気に入り登録ありがとうございます!
事後報告で恐縮ですが、いたちも入れさせていただきましたヽ(=´ω`=)ノ
> 散歩犬 さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
散歩犬さんはこの道◯◯年のベテラン
薪割り&チェーンソーマイスターさんだったんですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
でもたしかにイベントの催しとして参加する分には楽しくて
いたちも初チェーンソーをおっかなびっくり操作しましたが
これが日常の「やるべきこと」となると大変ですね(´・ω・`;)
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
散歩犬さんはこの道◯◯年のベテラン
薪割り&チェーンソーマイスターさんだったんですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
でもたしかにイベントの催しとして参加する分には楽しくて
いたちも初チェーンソーをおっかなびっくり操作しましたが
これが日常の「やるべきこと」となると大変ですね(´・ω・`;)
> ぶーだん さま
こんにちは、コメントくださりありがとうございます(・ω・)
ぶーだんさんもイベントに行かれる予定だったんですか
お仕事が入っちゃうとどうしようもないですからね
下手くそなレポですが、雰囲気だけでもお伝えできてよかったです(*´ω` *)
薪は午前中にほぼなくなって、午後に追加をしたようですがこれも即完売
ラゲッジスペース山盛りに積んでいった方もいるので
ここらへんは数量制限をするなど、イベントの成熟化を待ちたい所だと思いました(´-ω-`)
キンドリングクラッカーは面白かったです
これなら幼稚園・保育園児くらいから安全にできそうですし
終始子どもたちで賑わっていました!
こんにちは、コメントくださりありがとうございます(・ω・)
ぶーだんさんもイベントに行かれる予定だったんですか
お仕事が入っちゃうとどうしようもないですからね
下手くそなレポですが、雰囲気だけでもお伝えできてよかったです(*´ω` *)
薪は午前中にほぼなくなって、午後に追加をしたようですがこれも即完売
ラゲッジスペース山盛りに積んでいった方もいるので
ここらへんは数量制限をするなど、イベントの成熟化を待ちたい所だと思いました(´-ω-`)
キンドリングクラッカーは面白かったです
これなら幼稚園・保育園児くらいから安全にできそうですし
終始子どもたちで賑わっていました!
> 山猿 さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
写真、お褒めいただき嬉しいです(*ノω・*)テヘ
最後の写真で「倅はもうすっかり首も座りました」ということをお伝えしております(*´艸`)
しかし気球+青空は絵になりますね
できれば乗って、上空からの写真も撮りたかったです(´・ω・`)
薪ストーブ(暖炉)はやっぱり憧れのアイテムですよね!
いたちもキャンプ用はもとより家用が本当に欲しいです
暖炉の前でロッキングチェアに座ってウトウトしたいです(*´ω` *)
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
写真、お褒めいただき嬉しいです(*ノω・*)テヘ
最後の写真で「倅はもうすっかり首も座りました」ということをお伝えしております(*´艸`)
しかし気球+青空は絵になりますね
できれば乗って、上空からの写真も撮りたかったです(´・ω・`)
薪ストーブ(暖炉)はやっぱり憧れのアイテムですよね!
いたちもキャンプ用はもとより家用が本当に欲しいです
暖炉の前でロッキングチェアに座ってウトウトしたいです(*´ω` *)
> roro さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
トンガリテントに薪ストin! 絵になりますよね!
いたちのトンガリテントはちと小さいので
ここに薪ストーブを入れたら寝床がなくなってしまいますが
そのうちテントのサイズアップをして薪ストーブで冬キャンプがしたいです(*´ω` *)
この手の妄想は現実(費用捻出)を見ずに楽しむものです!(笑
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
トンガリテントに薪ストin! 絵になりますよね!
いたちのトンガリテントはちと小さいので
ここに薪ストーブを入れたら寝床がなくなってしまいますが
そのうちテントのサイズアップをして薪ストーブで冬キャンプがしたいです(*´ω` *)
この手の妄想は現実(費用捻出)を見ずに楽しむものです!(笑
> nyarla さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
倅に至っては絶対に記憶に残らないので、英才教育になるのかどうか(笑
でも自然にふれあいながら育っていって欲しいなと思っています(*´ω` *)
薪ストーブはかっちょいいですよね(*´ω` *)
お金の面は考え始めるとどんどん遠のいていくので、夢は夢として(笑
でも薪ストーブ担いでお山に登れば雪中行軍も何のそのになりそうですよ!(*´艸`)
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
倅に至っては絶対に記憶に残らないので、英才教育になるのかどうか(笑
でも自然にふれあいながら育っていって欲しいなと思っています(*´ω` *)
薪ストーブはかっちょいいですよね(*´ω` *)
お金の面は考え始めるとどんどん遠のいていくので、夢は夢として(笑
でも薪ストーブ担いでお山に登れば雪中行軍も何のそのになりそうですよ!(*´艸`)
> ちょうちん さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
サラリと家庭円満アピール!ヽ(`・ω・´)ゝ✧
でも「俺について来い」なんて滅相もなく、下手下手でお伺いを立てています(笑
イベントの記事って本当難しいですね(ヽ´ω`)
出不精コミュ障いたちはまさに場の雰囲気に飲まれまくりました
来場者さんのお顔の処理もすげー疲れました(笑
>バードアタック
奥さんと同じ意見です(≧ω≦。)丿彡
上昇していったと思ったら横からバスンとやられたらまるで漫画です(笑
エンジンチェーンソーは確かに音大きかったですね
倅がビクッっとなっていました(*>艸<)
ちょうちんさんはエンジンチェーンソー使いのプロだったんですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
立て引きやスクライブとか思わず調べてしまいましたよ
でも一般家庭には電動がいいんですね(`・ω・´)φダカライラナイッテ
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
サラリと家庭円満アピール!ヽ(`・ω・´)ゝ✧
でも「俺について来い」なんて滅相もなく、下手下手でお伺いを立てています(笑
イベントの記事って本当難しいですね(ヽ´ω`)
出不精コミュ障いたちはまさに場の雰囲気に飲まれまくりました
来場者さんのお顔の処理もすげー疲れました(笑
>バードアタック
奥さんと同じ意見です(≧ω≦。)丿彡
上昇していったと思ったら横からバスンとやられたらまるで漫画です(笑
エンジンチェーンソーは確かに音大きかったですね
倅がビクッっとなっていました(*>艸<)
ちょうちんさんはエンジンチェーンソー使いのプロだったんですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
立て引きやスクライブとか思わず調べてしまいましたよ
でも一般家庭には電動がいいんですね(`・ω・´)φダカライラナイッテ
> ~美波~ さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
美波さんも小さい頃に薪割りをされていたんですかΣ(・ω・ノ)ノ
薪を使用するのが日常の環境だったんですね
今回は本当「体験」で汗をかくほど割る時間はなかったですし
イベントとして楽しめましたが、これを何本もとなると本当大変だと思います
この日は憧れの薪ストーブもたくさん見られて妄想が広がる良い休日になりました!
でも薪ストーブのお披露目は……ね、年末ジャンボが当たったら(笑
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
美波さんも小さい頃に薪割りをされていたんですかΣ(・ω・ノ)ノ
薪を使用するのが日常の環境だったんですね
今回は本当「体験」で汗をかくほど割る時間はなかったですし
イベントとして楽しめましたが、これを何本もとなると本当大変だと思います
この日は憧れの薪ストーブもたくさん見られて妄想が広がる良い休日になりました!
でも薪ストーブのお披露目は……ね、年末ジャンボが当たったら(笑
> はるちゃこパパ さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
いたちも数日前にこのイベントの存在を知って慌てて予定を組みました
なので今年が第何回なのか、いつも八王子市の川沿いでやるのかが不明ですが
来年もしご都合が付きましたらぜひ! 楽しかったですよヽ(=´ω`=)ノ
薪ストーブは上(かっちょいいの)を見るとキリがないですが
いたちもたぶんもし導入するとしたら、まずはホンマさんの時計型あたりになると思います
薪の調達はキャンプ毎に現地調達だとなかったり高かったりしますから悩みどころですよね
しかし智光山公園で薪がお安く手に入るとは知りませんでした!
ここでキャンプもいいなぁと考えたりもしたんですが
ペット(ノロイさん)NGなんですよね(´・ω・`)
でも薪入手の情報助かります!
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
いたちも数日前にこのイベントの存在を知って慌てて予定を組みました
なので今年が第何回なのか、いつも八王子市の川沿いでやるのかが不明ですが
来年もしご都合が付きましたらぜひ! 楽しかったですよヽ(=´ω`=)ノ
薪ストーブは上(かっちょいいの)を見るとキリがないですが
いたちもたぶんもし導入するとしたら、まずはホンマさんの時計型あたりになると思います
薪の調達はキャンプ毎に現地調達だとなかったり高かったりしますから悩みどころですよね
しかし智光山公園で薪がお安く手に入るとは知りませんでした!
ここでキャンプもいいなぁと考えたりもしたんですが
ペット(ノロイさん)NGなんですよね(´・ω・`)
でも薪入手の情報助かります!
> Egnath さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
Egnathさんもチェックされていたイベントだったんですかヽ(=´ω`=)ノ
でもこの時期はどの業種でも多忙ですしね
いたちは運がよくお休みをいただき参加できました
来年、もし開催されたらぜひ行ってみてください!
薪ストーブが今年NO.1のキャンプギアとは……いたちの背中を押しまくるコメントです(笑
このイベントでいろんなストーブを見て興味倍増でかなり危険な綱渡りです(お財布的に)
まずは斧でも……なんて考えていたんですが、意外と使わないんですか
即売会で手が伸びかけましたが、危ない危ない(笑
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
Egnathさんもチェックされていたイベントだったんですかヽ(=´ω`=)ノ
でもこの時期はどの業種でも多忙ですしね
いたちは運がよくお休みをいただき参加できました
来年、もし開催されたらぜひ行ってみてください!
薪ストーブが今年NO.1のキャンプギアとは……いたちの背中を押しまくるコメントです(笑
このイベントでいろんなストーブを見て興味倍増でかなり危険な綱渡りです(お財布的に)
まずは斧でも……なんて考えていたんですが、意外と使わないんですか
即売会で手が伸びかけましたが、危ない危ない(笑
> マミィ さま
こんにちは、お久しぶりです!(・ω・)
お忙しい中なのに読んでくださりありがとうございます!
まずはストーカー規制法に引っかかるんじゃないかくらい
毎度毎度訪問差し上げてご迷惑をおかけしております(´・ω・`;)
大ちゃん含め、ご家族皆さん元気に過ごされていたようで安心しました(*´ω` *)
3ヶ月ぶりのキャンプでは仲良しさんとお久しぶりに
そして数々のキャンパーさんとも出会いがあったようで
どんどん人数が増える集合写真に笑ってしまいました(*>艸<)
お姉ちゃんの進学などなどまだまだ気苦労が絶えないと思うので
ブログは息抜き、更新もコメントも無理せずにご自愛くださいね!
あ、でもお時間のあるときの読み逃げは大歓迎ですヽ(=´ω`=)ノ
アウトドア系なイベント初参加でしたが、いつもののんびりさは変わらずに
出遅れて案の定スタンプラリーも薪配布も恩恵に与れずないたちでした(笑
でもいろんな薪ストーブが見られたし「イベント会場で設営展示されているテント」っていうのも
初めてみてとっても楽しい1日でした!
気球は残念でした(´・ω・`)
きっと開始してから2時間経たないうちに撤収していたんじゃないかと思います
次回もし参加できたら、いの一番に並びたいと思いますヽ(`・ω・´)ゝ✧
いたちもじつは超が付くくらい高所恐怖症なんですけどね(笑
こんにちは、お久しぶりです!(・ω・)
お忙しい中なのに読んでくださりありがとうございます!
まずはストーカー規制法に引っかかるんじゃないかくらい
毎度毎度訪問差し上げてご迷惑をおかけしております(´・ω・`;)
大ちゃん含め、ご家族皆さん元気に過ごされていたようで安心しました(*´ω` *)
3ヶ月ぶりのキャンプでは仲良しさんとお久しぶりに
そして数々のキャンパーさんとも出会いがあったようで
どんどん人数が増える集合写真に笑ってしまいました(*>艸<)
お姉ちゃんの進学などなどまだまだ気苦労が絶えないと思うので
ブログは息抜き、更新もコメントも無理せずにご自愛くださいね!
あ、でもお時間のあるときの読み逃げは大歓迎ですヽ(=´ω`=)ノ
アウトドア系なイベント初参加でしたが、いつもののんびりさは変わらずに
出遅れて案の定スタンプラリーも薪配布も恩恵に与れずないたちでした(笑
でもいろんな薪ストーブが見られたし「イベント会場で設営展示されているテント」っていうのも
初めてみてとっても楽しい1日でした!
気球は残念でした(´・ω・`)
きっと開始してから2時間経たないうちに撤収していたんじゃないかと思います
次回もし参加できたら、いの一番に並びたいと思いますヽ(`・ω・´)ゝ✧
いたちもじつは超が付くくらい高所恐怖症なんですけどね(笑
> マッシュポテトサラダ さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
気球の写真、お褒めくださり感謝です(○´ω`○)ゞ
被写体が良いと腕は関係なく見栄えがでることを改めて感じました(笑
本当出不精面倒くさがりないたちなので、アウトドア系限らず
こういうイベントってとんと縁がなかったんですよね
でも今回は意を決して参加して、とってもよかったです(*´ω` *)
薪ストーブの導入にあたっては、やっぱりネックは費用がまずですよね(´-ω-`)
本体だけじゃなくて、手持ちのテントで対応できなければ幕も買い替えて……(ヽ´ω`)
まぁ今すぐに! ではないので気長に楽しい夢を膨らませながら検討していきます!
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
気球の写真、お褒めくださり感謝です(○´ω`○)ゞ
被写体が良いと腕は関係なく見栄えがでることを改めて感じました(笑
本当出不精面倒くさがりないたちなので、アウトドア系限らず
こういうイベントってとんと縁がなかったんですよね
でも今回は意を決して参加して、とってもよかったです(*´ω` *)
薪ストーブの導入にあたっては、やっぱりネックは費用がまずですよね(´-ω-`)
本体だけじゃなくて、手持ちのテントで対応できなければ幕も買い替えて……(ヽ´ω`)
まぁ今すぐに! ではないので気長に楽しい夢を膨らませながら検討していきます!
こんばんは(^-^)
アウトドア系のイベント、実は経験ないんですよねえ(*´з`)
楽しそうなので行ってみたいのですが、ついつい本当のキャンプ場に足がむいてしまって(笑)
薪ストーブ!!
キャンプを始めた当初はあまり興味がなかったのですが、今現在、興味津々です(*^-^*)
ハードルが高いですが、きっと暖かいんだろうなあと憧れています。
薪割り楽しいですよね。
私も初めてやったときは感動しました!
そして案外難しいですよね?
少ししか割ってないくせに筋肉痛になっちゃって、運動不足を痛感しましたね~
ああ、こういったイベントにも参加したくなりました(*^-^*)
アウトドア系のイベント、実は経験ないんですよねえ(*´з`)
楽しそうなので行ってみたいのですが、ついつい本当のキャンプ場に足がむいてしまって(笑)
薪ストーブ!!
キャンプを始めた当初はあまり興味がなかったのですが、今現在、興味津々です(*^-^*)
ハードルが高いですが、きっと暖かいんだろうなあと憧れています。
薪割り楽しいですよね。
私も初めてやったときは感動しました!
そして案外難しいですよね?
少ししか割ってないくせに筋肉痛になっちゃって、運動不足を痛感しましたね~
ああ、こういったイベントにも参加したくなりました(*^-^*)
こんばんは〜
面白そうなイベントに参加してたんですね。何はともあれ、ジェイソン体験していっぱい焚き木が貰えたら楽しいだろうなぁと思いましたが、早々に品切れとは残念でしたね^_^;
自分も薪ストーブは憧れますが、憧れで終わりそうな気も凄くします(笑)
いたちさんは叶うと良いですね〜
面白そうなイベントに参加してたんですね。何はともあれ、ジェイソン体験していっぱい焚き木が貰えたら楽しいだろうなぁと思いましたが、早々に品切れとは残念でしたね^_^;
自分も薪ストーブは憧れますが、憧れで終わりそうな気も凄くします(笑)
いたちさんは叶うと良いですね〜
こんばんは(*^_^*)
楽しそうなイベントですね~! 薪ストーブを使うキャンプは実現しそうにはありませんが、見るのはすごく興味がありますね~(*^_^*)
キャンプ場では手斧を使って大まかに割られた薪を細かく割ったりしますが、本格的な斧を使って丸太を割る薪割り体験なんてなかなか出来ませんので、私もやってみたいです(^_^)/
楽しそうなイベントですね~! 薪ストーブを使うキャンプは実現しそうにはありませんが、見るのはすごく興味がありますね~(*^_^*)
キャンプ場では手斧を使って大まかに割られた薪を細かく割ったりしますが、本格的な斧を使って丸太を割る薪割り体験なんてなかなか出来ませんので、私もやってみたいです(^_^)/
そのイベントに参加したら
お金がいくらあっても足らなくなりそう!
薪割りは結構な重労働ですが奥様
筋肉痛は大丈夫ですか?
お金がいくらあっても足らなくなりそう!
薪割りは結構な重労働ですが奥様
筋肉痛は大丈夫ですか?
こんばんわー☆
楽しそう!!
気球乗りたい!!
薪ストみたい!!
テントも色々ありそーですし、食事も美味しそう!!
来年いってみたいと思いましたー(*´-`)
これわ、お連れ様を口説かなくてわ!!
と、思える素敵なレポありがとうございます(^^ゞ
楽しそう!!
気球乗りたい!!
薪ストみたい!!
テントも色々ありそーですし、食事も美味しそう!!
来年いってみたいと思いましたー(*´-`)
これわ、お連れ様を口説かなくてわ!!
と、思える素敵なレポありがとうございます(^^ゞ
おっ!行きたかったけど・・・先にモビリティーパークのイベント予約していけなかったイベントです。
うーん!レポートみると・・・やっぱいきたかったなー。
やっぱし・・・ピルツ15T/Cは断熱しないと煙突ポートダメかぁ(><)
とか、助かる情報です^^
キンドリングクラッカーも使ってみたかったなー。
大割り薪だと不便な時もあり・・・鉈も歯が立たない広葉樹でもキンドリングクラッカーなら行けるかな!?とか、最近、興味津々のアイテムです。
素敵なレポート!ありがとうございました!
うーん!レポートみると・・・やっぱいきたかったなー。
やっぱし・・・ピルツ15T/Cは断熱しないと煙突ポートダメかぁ(><)
とか、助かる情報です^^
キンドリングクラッカーも使ってみたかったなー。
大割り薪だと不便な時もあり・・・鉈も歯が立たない広葉樹でもキンドリングクラッカーなら行けるかな!?とか、最近、興味津々のアイテムです。
素敵なレポート!ありがとうございました!
こんばんは。
楽しそうなイベントですね。
写真がないのは逆に楽しんだ証拠ではないでしょうか?
気球、残念でしたね。
(大気の)気温が上がると危険なので、早めの撤収だったのかもしれませんね。
楽しそうなイベントですね。
写真がないのは逆に楽しんだ証拠ではないでしょうか?
気球、残念でしたね。
(大気の)気温が上がると危険なので、早めの撤収だったのかもしれませんね。
こんばんわ(´∀`*)
初めましてm(_ _)m
このイベント行きたかったんです‼︎
記憶間違いかもしれませんが、テントサウナありませんでした?
それに興味があったんです‼︎
薪割りもやりたかった!
次回あったら私も行こうと思います
初めましてm(_ _)m
このイベント行きたかったんです‼︎
記憶間違いかもしれませんが、テントサウナありませんでした?
それに興味があったんです‼︎
薪割りもやりたかった!
次回あったら私も行こうと思います
|薪ストーブ|ω☆)
全面青空。
授乳テント。
注目ポイントが有りすぎる中、、、
当方が注目してしまったのは紫ダウンの薪割り奥様(`;ω;´)カワイー‼
ITCさん
いつかあの素敵な気球、、、
画ビョウ装備してゴムゴムのガトリングで割っちま……す、、、すミマ………
ごめんなさい、また来ます( ̄∀ ̄;)
全面青空。
授乳テント。
注目ポイントが有りすぎる中、、、
当方が注目してしまったのは紫ダウンの薪割り奥様(`;ω;´)カワイー‼
ITCさん
いつかあの素敵な気球、、、
画ビョウ装備してゴムゴムのガトリングで割っちま……す、、、すミマ………
ごめんなさい、また来ます( ̄∀ ̄;)
> へいちゃん さま
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
返事が大変大変遅くなり申し訳ありません!
薪割りは難しい&斧が重い!(奥さん談)
ものぐさいたちは文明の利器(チェーンソー)だけしか経験しませんでした(*´艸`)
薪ストーブ、なかなか思いきれないですがいつかは! と憧れますよね(*´ω` *)
今回のイベントで漠然としていた薪ストーブの印象が結構現実味を帯びて考えられるようになりました
キャンプ用もですが、そのうち家にも欲しいなぁ(*´ω` *)
へいちゃんさんもぜひ機会があったらアウトドアなイベントに足を運んでみてくださいね!
こんにちは、いつも読んでくださりありがとうございます(・ω・)
返事が大変大変遅くなり申し訳ありません!
薪割りは難しい&斧が重い!(奥さん談)
ものぐさいたちは文明の利器(チェーンソー)だけしか経験しませんでした(*´艸`)
薪ストーブ、なかなか思いきれないですがいつかは! と憧れますよね(*´ω` *)
今回のイベントで漠然としていた薪ストーブの印象が結構現実味を帯びて考えられるようになりました
キャンプ用もですが、そのうち家にも欲しいなぁ(*´ω` *)
へいちゃんさんもぜひ機会があったらアウトドアなイベントに足を運んでみてくださいね!
> げお さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返事がとっても遅くなって本当すみません!
ジェイソン体験は楽しかったです(*>艸<)
次は長い爪でカチカチ(エルム街ちっくに)をしたいです(笑
薪は本当即完売、あとで追加するのにスタッフさん大忙しって感じでした
無料だと殺到する方はどの世界・どの地域にもいるものですね(ヽ´ω`)
薪ストーブはかっちょいいとは思うけど、維持できるのか? 薪の調達は? など
なかなかおいそれとぽっと導入できないですから悩みますよね
でも応援してくださったので、いつかは願いを叶えますヽ(`・ω・´)ゝ✧……イツカハ
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返事がとっても遅くなって本当すみません!
ジェイソン体験は楽しかったです(*>艸<)
次は長い爪でカチカチ(エルム街ちっくに)をしたいです(笑
薪は本当即完売、あとで追加するのにスタッフさん大忙しって感じでした
無料だと殺到する方はどの世界・どの地域にもいるものですね(ヽ´ω`)
薪ストーブはかっちょいいとは思うけど、維持できるのか? 薪の調達は? など
なかなかおいそれとぽっと導入できないですから悩みますよね
でも応援してくださったので、いつかは願いを叶えますヽ(`・ω・´)ゝ✧……イツカハ
> シバちゃん さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返事が年をまたいでしまって申し訳ありません!
薪ストーブは見ているだけで楽しいですね(*´ω` *)
実際に入手したら楽しいだけじゃなく大変な面も多いんでしょうけど(;´ω`)
丸太を割るにはさすがに斧が必要だなぁと感じて斧が欲しくなりました
でも出番がそんなになさそうなので、ひとまず手持ちの鉈で薪割りの練習をしておこうと思います(笑
なんとなくなイメージですが、シバちゃんさんはばっすんばっすんと豪快に薪割りができそうです+(0゚・ω・) +
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
返事が年をまたいでしまって申し訳ありません!
薪ストーブは見ているだけで楽しいですね(*´ω` *)
実際に入手したら楽しいだけじゃなく大変な面も多いんでしょうけど(;´ω`)
丸太を割るにはさすがに斧が必要だなぁと感じて斧が欲しくなりました
でも出番がそんなになさそうなので、ひとまず手持ちの鉈で薪割りの練習をしておこうと思います(笑
なんとなくなイメージですが、シバちゃんさんはばっすんばっすんと豪快に薪割りができそうです+(0゚・ω・) +
> アマゴンゾウ さま
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
返事がまさかの新年になってしまい本当にすみません!
たしかに、イベント特価なはずなのにいいお値段なアイテムが並んでいました
いたちのお財布では太刀打ちできなかったので、イベントの雰囲気を楽しむのに徹しました(笑
薪割りはあくまで“体験”なので、筋肉痛になるほど沢山は割りませんでした
でも奥さん曰く「あんな重い斧は何回も振り上げられない!」だそうです(*´艸`)
こんにちは、いつもコメントくださりありがとうございます(・ω・)
返事がまさかの新年になってしまい本当にすみません!
たしかに、イベント特価なはずなのにいいお値段なアイテムが並んでいました
いたちのお財布では太刀打ちできなかったので、イベントの雰囲気を楽しむのに徹しました(笑
薪割りはあくまで“体験”なので、筋肉痛になるほど沢山は割りませんでした
でも奥さん曰く「あんな重い斧は何回も振り上げられない!」だそうです(*´艸`)
> くおん さま
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
そしてお返事がこんなに遅くなって本当にすみません!
イベントはすごく楽しかったですよ!
気球に乗れなかったのは残念でしたが(´・ω・`)
次回参加するなら朝イチにいって気球に直行したいと思いますヽ(`・ω・´)ゝ✧
くおんさんもぜひお連れ様を口説き落として参加してみてください!
でもお話をしたら口説く前にきっと乗り気になってくれるんじゃないでしょうか(*´艸`)
こんにちは、コメントくださりいつもありがとうございます(・ω・)
そしてお返事がこんなに遅くなって本当にすみません!
イベントはすごく楽しかったですよ!
気球に乗れなかったのは残念でしたが(´・ω・`)
次回参加するなら朝イチにいって気球に直行したいと思いますヽ(`・ω・´)ゝ✧
くおんさんもぜひお連れ様を口説き落として参加してみてください!
でもお話をしたら口説く前にきっと乗り気になってくれるんじゃないでしょうか(*´艸`)
> かずみ さま
こんにちは、コメントくださり本当にありがとうございます(・ω・)
なのにとっても遅いお返事になってしまいすみません!
ピルツ in 薪スト、1カットだけでしたがちょこっとでも参考になっていたら嬉しいです(*´ω` *)
富士山を眺めながら薪ストーブを入れたピルツでキャンプ、羨ましかったです!
ちょこっと(結構)トラブルがあったみたいですが、白い補修布が見つかったようでひと安心しました
キンドリングクラッカーは見た目硬そうな薪もゴンゴンと割れていたので
かなり頼れるアイテムなようでした
ハマって動かなくなったら裏返して薪を叩くと良いそうです
かずみさんが入手・活用されるのを楽しみにしていますヽ(=´ω`=)ノ
こんにちは、コメントくださり本当にありがとうございます(・ω・)
なのにとっても遅いお返事になってしまいすみません!
ピルツ in 薪スト、1カットだけでしたがちょこっとでも参考になっていたら嬉しいです(*´ω` *)
富士山を眺めながら薪ストーブを入れたピルツでキャンプ、羨ましかったです!
ちょこっと(結構)トラブルがあったみたいですが、白い補修布が見つかったようでひと安心しました
キンドリングクラッカーは見た目硬そうな薪もゴンゴンと割れていたので
かなり頼れるアイテムなようでした
ハマって動かなくなったら裏返して薪を叩くと良いそうです
かずみさんが入手・活用されるのを楽しみにしていますヽ(=´ω`=)ノ
> けー さま
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
非常に遅すぎるお返事になってしまい申し訳ないです!
写真は結構撮ったんですが、大勢の方々が写り込むものばかりで
その修正が大変だったので家族が参加している姿もなく……
イベントレポって難しいなぁと痛感した1日でした(ヽ´ω`)
気球、けーさんの体験記を読んでから本当乗りたくて仕方がなかったんです(`;ω;´)
でもまぁ今回は気球を見て撮影できたということで良しと考えます(*`・ω・)ゞ
こんにちは、読んでくださりいつもありがとうございます(・ω・)
非常に遅すぎるお返事になってしまい申し訳ないです!
写真は結構撮ったんですが、大勢の方々が写り込むものばかりで
その修正が大変だったので家族が参加している姿もなく……
イベントレポって難しいなぁと痛感した1日でした(ヽ´ω`)
気球、けーさんの体験記を読んでから本当乗りたくて仕方がなかったんです(`;ω;´)
でもまぁ今回は気球を見て撮影できたということで良しと考えます(*`・ω・)ゞ
> baby さま
はじめまして、いらっしゃいませ!
読んでくださりコメントまでありがとうございます(・ω・)
せっかくいらしてくださったのにお返事がこんなに遅れてすみません!
テントサウナ、ありましたよ!
でもいたちは入れませんでした、なんとなくお化け屋敷に入るくらいの勇気が必要で(笑
普通に薪ストを入れたピルツでもこんなに暖かいんだって思ったので
きっとテントサウナはまさしく名前の通りの南国世界だったのではないかと思います(*´艸`)
薪割り体験は普段できないことで楽しかったです!
それにスタンプラリーとかの催しも多かったので
次回時間が合ったらぜひ参加してくださいヽ(=´ω`=)ノ
そしていたちのブログへも、もしよろしければまた来てやってください(*´ω` *)
今後もどうぞよろしくお願いします!
はじめまして、いらっしゃいませ!
読んでくださりコメントまでありがとうございます(・ω・)
せっかくいらしてくださったのにお返事がこんなに遅れてすみません!
テントサウナ、ありましたよ!
でもいたちは入れませんでした、なんとなくお化け屋敷に入るくらいの勇気が必要で(笑
普通に薪ストを入れたピルツでもこんなに暖かいんだって思ったので
きっとテントサウナはまさしく名前の通りの南国世界だったのではないかと思います(*´艸`)
薪割り体験は普段できないことで楽しかったです!
それにスタンプラリーとかの催しも多かったので
次回時間が合ったらぜひ参加してくださいヽ(=´ω`=)ノ
そしていたちのブログへも、もしよろしければまた来てやってください(*´ω` *)
今後もどうぞよろしくお願いします!
> ash さま
|授乳テント|ωΦ)ノシ
お久しぶりです! コメントくださり本当にありがとうございます(・ω・)
なのにこんなに遅いお返事になってしまいすみません(;´ω`)
奥様をお褒めいただけるとは!
伝えたら大喜びしておりました(ノ´ω`*)
いつかソリステ投げられ対決……じゃなかった奥様自慢大会しましょうね(*´艸`)
「ゴムゴムのガトリング、効かないねぇっ! ゴムだから(ニイ)」
※気球の袋の素材はだいたい化繊です
お忙しい中のご訪問ありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
またいつでも無理ないときにいらしてくださいね!
|授乳テント|ωΦ)ノシ
お久しぶりです! コメントくださり本当にありがとうございます(・ω・)
なのにこんなに遅いお返事になってしまいすみません(;´ω`)
奥様をお褒めいただけるとは!
伝えたら大喜びしておりました(ノ´ω`*)
いつかソリステ投げられ対決……じゃなかった奥様自慢大会しましょうね(*´艸`)
「ゴムゴムのガトリング、効かないねぇっ! ゴムだから(ニイ)」
※気球の袋の素材はだいたい化繊です
お忙しい中のご訪問ありがとうございますヽ(=´ω`=)ノ
またいつでも無理ないときにいらしてくださいね!