ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

神奈川県立あいかわ公園に行ってきました

Aug 24 , 2015

丹沢周辺(18)

こんにちは、いたちです(・ω・)
8月下旬に神奈川県立あいかわ公園へ遊びに行ってきました
アウトドアとはまったく関係ないレジャーの日記です
あいかわ公園です



夏も残り僅かな感じがするので
今のうちに夏っぽいレジャーを楽しみたいと思います
でも、給料日直前でスッカラカンなため、(お財布に)エコな公園遊びです
本当は、近隣にある宮ヶ瀬湖の湖畔に行こうかと計画していました
宮ヶ瀬湖はおみやげ屋さんや食事処も色々とあって
ぷち観光地って感じなので、子どもも喜ぶかなと思っていたんです
でも、前日に調べていたら
「第6回 宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソン」なるものを
土日を使ってやることが発覚
参加者さんの休憩スペースとして利用するため
広場があまり使えなさそうな感じがしました

そこで急きょ「県立あいかわ公園」へ変更しました
宮ヶ瀬湖の湖畔と比べると、観光地ではなくただの公園といった感じです
でも広々とした広場や小さい子が喜びそうなジャブジャブ池なんかもあります
ふれあい広場です


到着してシートを広げたら即ボール遊び開始
サンシェードも持って行きました


子どもはボールを投げるだけで楽しそうです
楽しくみんなでボール遊び


小一時間ほど遊んでお昼にしました
奥さんが作ってくれたお弁当です
いたちの大好物、唐揚げの比率が高くて嬉しいです
唐揚げ!


お昼を食べ終えたらバドミントン開始
子どもはまだ小さいのでラケットがまだ上手く扱えず
すぐにつまらなくなってシロツメグサの花摘みに変更していました(笑
さらにキャッチボール、縄跳びといろんな遊びで広場を満喫しました
こちらは花壇のお花です


大人がぐったりしてきたところで場所を移動
少し奥に入ると、「子供広場」にふわふわドームがあったので
子どもは喜んで遊び始めます
トランポリンみたいな遊具です

大人は横にあった象さんとリスさんに腰掛けて休憩
子どもの体力はすごいと改めて思いました
大人は体力切れです



「ふれあい橋」を渡っていくと「冒険の森」なるものを発見
迷路やローラーすべり台、ターザンロープなど
アスレチック遊具がいろいろありました
ふれあい橋はエレベーター付きです

巨大ツリーという遊具です


ここでも子どもがハッスルして遊んでいましたが
1周する頃に時間切れとなって、名残惜しそうに終了していました
(冒険の森は公園の利用時間より1時間早く終わってしまいます)


その他の施設では
園内などの情報がわかる「パークセンター」や
藍染めとか機織り、紙漉きに陶芸、木竹工などが体験出来る「工芸工房村」
工芸工房村の建物です
いろいろな体験が出来るみたいです

などなどがあるようです


一部遊歩道には「ヤマヒル注意」の看板があります
この日はみかけませんでしたが、雨上がりの日とかは
もしかしたらヤマビルがいるのかもしれません
ヤマヒル注意


ただの公園でも、子どもは喜んでくれるので
親としてはありがたい限りです
自然の中で目一杯体を動かせて、大人も楽しかったです
思いのほか楽しめた1日でした


翌日、いたちの肩が上がらなかったことはナイショです



神奈川県立あいかわ公園
住所   神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
電話番号 046-281-3646
利用料金 無料(但し土・日・祝日及びGW・夏休みは駐車場有料)
開園時間 8:30~18:00(4月~9月)
     8:30~17:00(10月~3月)




いたちでした(・ω・)


このブログの人気記事
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(後編)

第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)
第4回ナチュログ写真部合同合宿に参加してきました(前編)

同じカテゴリー(丹沢周辺)の記事画像
神奈川県・リッチランドで冬キャンをしてきました その2
神奈川県・リッチランドで冬キャンをしてきました その1
神奈川県・服部牧場へ行ってきました
宮ヶ瀬湖畔園地のイルミネーションを見てきました
神奈川県・宮ヶ瀬湖畔園地に行ってきました
清川リバーランドに行ってきました
同じカテゴリー(丹沢周辺)の記事
 神奈川県・リッチランドで冬キャンをしてきました その2 (2018-12-26 21:18)
 神奈川県・リッチランドで冬キャンをしてきました その1 (2018-12-21 01:01)
 神奈川県・服部牧場へ行ってきました (2015-12-24 17:08)
 宮ヶ瀬湖畔園地のイルミネーションを見てきました (2015-12-11 16:17)
 神奈川県・宮ヶ瀬湖畔園地に行ってきました (2015-10-15 15:05)
 清川リバーランドに行ってきました (2015-04-23 12:45)



コメント
はじめまして!

いつも読み逃げさせていただいてますw

自分も宮ヶ瀬のほうとか行くけど
ココははじめて知りました‼︎

今度、子供達連れて行ってみます(^ ^)

ぴよすぴよす
2015年08月24日 19:52
子供も絶対キャンプ好きになるでしょう!

お弁当羨ましいです!

仕事がらもっぱらイベントの料理は

私担当なんです!

翌日ならいいでしょう、私は二日目にきます!

アマゴンゾウアマゴンゾウ
2015年08月25日 06:07
アマゴンゾウさんがおっしゃるように、翌日に来るならまだカラダネンレイが若い証拠ですよw


それにしてもホント子供の体力ってすごいですよ。特に遊びに関しては。
そしてそれが自分からいつのまに失われていったのか永遠に謎です・・・

たまに全力疾走すると、遅い身体と速いはずの魂がだんだん離れていくオカルト現象が体験できてしまいますw

しんいち(島キャンパー)しんいち(島キャンパー)
2015年08月25日 10:09
>ぴよすさま

はじめまして、いらっしゃいませ(・ω・)
こちらこそ、いつも読み逃げしていてすみません!
コメントありがとうございます!

いたちも初めて行きましたが、小学校低学年くらいまでなら
十分に楽しんでくれそうな公園でした
機会がありましたらぜひ行ってみてください!

ぴよすさんはキャンプも釣りもされているんですよね
いたちも皆さんに感化されて釣りでもしようかと
秋川渓谷とかの情報を収集しています(管理釣り堀ですが)

今後ともよろしくお願いします!

いたちいたち
2015年08月25日 12:35
>アマゴンゾウさま

いらっしゃいませ(・ω・)

子どももキャンプ好きになってくれると嬉しいんですが
まずは親が経験積んで子どもが楽しめる余裕を作らないとですよね

アマゴンゾウさんの料理写真、いつも美味しそうですもんね
アウトドア料理は焼くことしか出来ないから見習いたいです

いたちもそろそろ2日目の筋肉痛に悩まされそうな年齢ですが
今のところまだ、一応翌日です(`・ω・´)エッヘン!!

いたちいたち
2015年08月25日 12:40
> しんいち(島キャンパー)さま

いらっしゃいませ、こんにちは(・ω・)

いたちは体力なさすぎなだけで、たぶんしんいちさんや
アマゴンゾウさんが同じように遊んでも
筋肉痛にすらならない気が(;´ω`)

幽体離脱!
人間を超越し始めるんですねw

子どもの体力ってすごいですよね
その時やっていることに全力投球できるし
本当、いつの間にか自分から無くなってしまいました
若さって素晴らしいです

いたちいたち
2015年08月25日 12:47
良い所教えてくれて有難う御座います

我が家 初心者 神奈川市民としましては
非常に有用な情報です(笑)

今度はキャンプ場についても教えて下さいなぁ~(笑)

暇が有ったら我が家も寄って下さい
OM頂けましたら住所お送り致しますので~

そとあそびそとあそび
2015年08月25日 13:49
>そとあそびさま

こんばんは、いらっしゃいませ(・ω・)

ただの公園紹介になっていますが
もしよろしければ荷解きの息抜きに足を運んでみてください
キャンプ場については地の利(いたち)より
経験とカン(そとあそびさん)の方が絶対に確実です

何してもお引っ越し本当にお疲れ様でした!
きっと少しご近所さんになったっぽいですよね!
ところで……OMってなんですか(;´ω`)

いたちいたち
2015年08月25日 19:11
こんばんは!

釣りもいいですよ!
自分も渓流は初心者ですがね(^^;;

お気に入りのリンクを勝手に
貼らせていただきました‼︎

宜しくお願いします\(//∇//)\

ぴよすぴよす
2015年08月26日 02:55
>ぴよすさま

こんにちは(・ω・)

釣りは小学校の頃に近所の川でやったのが最後ですが
子どもにもいろいろと経験させてあげたいですし
ちょこちょことお邪魔して学ばせていただきます!

リンクありがとうございます(>ω<人)
いたちも勝手にお気に入り登録させて頂きました!

いたちいたち
2015年08月26日 12:51
OMは オーナーへメッセージ の事ですよ~

私のブログだと 右サイドバー 一番下に有ります

ナチュラムの初期設定はOFFになっているみたいですねっ

そとあそびそとあそび
2015年08月26日 13:10
>そとあそびさま

こんにちは(・ω・)

そんな機能があるんですね
教えてくれてありがとうございます!
ここでブログ始めて半年くらい経ちますが
イマイチ理解していません(笑

いたちいたち
2015年08月27日 12:42
初めまして。
読み逃げ失礼しましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
今度は是非服部牧場の
ジェラートも食べてみて下さい

また遊びに来させて下さいm(._.)m

とも助とも助
2015年08月30日 09:56
> とも助 さま

こんにちは、いらっしゃいませ(・ω・)
コメントありがとうございます!
こちらこそなんども読み逃げですみませんでした

予定では牧場に行くつもりだったんですが
公園で思いの外遊んでしまって時間切れでしたw
次回はしっかりとジェラートを堪能してきます!

今後ともよろしくお願いします!

いたちいたち
2015年08月31日 12:48
こんばんは~、

お子さんが小さいうちはあちこちお出かけが大変ですよね~、私も長男の時はOKだった事が次男には出来なかったりしますw。

子供の体力は、明るいうちはエンドレスですからね~。

いよいよキャンプシーズンですよね~、少し涼しくなって楽しいキャンプ記事を期待しておりますから。

かずぱぱかずぱぱ
2015年08月31日 17:24
> かずぱぱ さま

こんばんは、いつもコメントありがとうございます(・ω・)

子どもがいるとやっぱり子ども中心に行く場所も考えなきゃなので
大変ですよね
でも、子どもがいるから行ける、遊べることも多いので楽しいです

夏前のキャンプシーズンは見事に潰してしまったので
この秋には念願のお泊りキャンプデビューしたいです!

いたちいたち
2015年08月31日 19:47
いたちサン、こんばんは^^

いつも幣かも.ブログ..訪問ありがとうございます^^
・・・私、実は神奈川県横浜出身なんですョ(^^;)

いたちサンのブログ拝見すると「あぁ~あのまま
横浜住んどったら、こんなトコ行ってるやろなぁ」
なんて思って拝見させていただいてます(^O^)

この宮ケ瀬ダムも 三重へ移住した後の完成であり
ダムに水没する前は 時々オイカワ釣ってたんで
感慨一入(ヒトシオ)!!!

これからも楽しく覗かせていただきますねぇ(^^)/

kaz13kaz13
2015年09月01日 21:01
いたちサン、こんばんは^^

いつも幣かも.ブログ..訪問ありがとうございます^^
・・・私、実は神奈川県横浜出身なんですョ(^^;)

いたちサンのブログ拝見すると「あぁ~あのまま
横浜住んどったら、こんなトコ行ってるやろなぁ」
なんて思って拝見させていただいてます(^O^)

この宮ケ瀬ダムも 三重へ移住した後の完成であり
ダムに水没する前は 時々オイカワ釣ってたんで
感慨一入(ヒトシオ)!!!

これからも楽しく覗かせていただきますねぇ(^^)/

kaz13kaz13
2015年09月01日 21:02

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
神奈川県立あいかわ公園に行ってきました
    コメント(18)