岩魚の塩焼きをしました

いたち

2015年06月01日 13:16

こんにちは、いたちです(・ω・)

ただの日記ですので、スルーで大丈夫です




週末、いつもと違うスーパーに買い物に行きました

鮮魚コーナーに向かうと

鮎発見

その横に山女発見!

そしてさらに岩魚も発見!!


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



きっとこんな顔をしていたんだと思います

察してくれた奥さんは、快く買い物カゴに岩魚を入れてくれました
本当にいつもありがとうございます


家に帰って、いたちと奥さんとで、岩魚を1匹ずつ串に刺しました
どっちがどっちかは、ご想像にお任せします



子どもをお風呂に入れて、寝かせたら
炭を起こして炭火焼きで一杯ヾ(*´ω`*)ノ

と思っていたら、なんだかんだでもう日付が変わりそうなお時間
急いで火を起こします

今回は少し焼くだけだし、着火剤は使わずに
牛乳パックの切れ端を火種にしました

何かで仕入れた知識ですが、確かによく燃えます
着火剤を使うより、自分で火を起こしているって
気持ちになるので楽しいです

今度からはこうやって炭に火を付けよう(`・ω・´)



そんなこんなで炭が良い頃合いになったときには
日付が変わっていました(´・ω・`)


でも夜になると暑くも寒くもないこの季節に
庭で奥さんと2人、グリルを囲みながら
焼いている時間は楽しかったです

夜中にすみません
そして待っていてくれた奥さん、ありがとうございます


釣りをやったことないけど
いつか自分で釣った岩魚とかも焼いて食べてみたいなぁと思った
深夜のひと時でした

あなたにおススメの記事
関連記事